SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

キッチンに棚を作りました♪

2023-01-08 12:00:00 | 日記(DIY)
皆さん、令和5年初の3連休はいかがお過ごしでしょうか?

私は今日も明日もバイトなので、
全然連休じゃありませんけどね

昨日、ふと思い立ち…

キッチンにこんな棚を作ってしまいました

今まではつっばり棒を使用した棚だったので、
少しでも重い物を乗せると落ちちゃって

耐荷重バッチリで、醍醐の盗み食いも防止できる棚が欲しかったんですよ~

使用したのはこちら↓「STAND BAR」

付属のピンで壁にパーツを付けて、
木材(こちらも専用パーツ)を組み合わせると、
壁に柱を立てることが出来るんです

そして、柱に使用したのはダイソーの商品
「壁面用棚受支柱」と「壁面用棚受」

これならば、好きな高さに棚の位置を調整出来ます
(柱に使用した木材は、家にあったものを再利用しました)

STAND BARの使用は初めてだったので、最初は戸惑いましたが、
慣れてきたらサクサクと作業が進み(夫も作業を手伝ってくれました)

思い通りの棚が出来て満足
張り切って整理整頓もしちゃいました~

今度はSTAND BARを使用した大作を構想中です


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンボックスを作りました

2021-12-15 12:00:00 | 日記(DIY)
我が家の寝室は マンションの廊下側の部屋なんですけど、
廊下の電灯が明るすぎて(午前0時半には消灯しますが)

カーテンの上部の隙間から漏れる光が気になり、
最近 なかなか寝付けなかったんですよ
(そういうお年頃、という理由もありますけどね

で、こんなの↓を作ってしまいました
カーテンボックスです

賃貸なので 買って取り付けるのはNGですから、
軽い木材でDIYしちゃおうかと思ったのですが…

段ボールで作ってしまいました~
上部に紐を通して 既存のカーテンレールに結び付けていますので、
落下することはありません

100均の木目調のインテリアシールで、
遠目には「木製」に見えるかなぁ

でも、これのおかげで 電灯の光漏れをかなり抑えることが出来て、
よく眠れるようになりました

合計10キロの醍醐と林檎が、
同時に私の腕枕で寝てる時以外は…


林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンカウンター上の飾り棚をDIYしました

2021-02-20 12:00:00 | 日記(DIY)
甘えんぼ度MAXの醍醐
今朝、ついに林檎を押しのけて

冬季限定フミフミをしました
醍醐と私の至福のひとときだったのに

1分後に林檎が戻ってきて、
醍醐と私の真ん中に ドカッと割り込んでねんね

「しょうがないなぁ」(醍醐・私)
右腕に2にゃん 頑張りましたよ~

先日から 断捨離&片付けスイッチが入っていた私
以前から気になっていた キッチンカウンター上の飾り棚を

アレンジし直しました

キッチンからの視界も広がり

にゃんずにも好評です

食洗機に乗るのは苺と林檎

つまみ食いのためにカウンターに乗るのは 珊瑚と醍醐ですけどね

さあ、空いているスペースには 何を飾ろうかな

って、考えている時が一番楽しいんですよね~


珊瑚・醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど、アイスクリームはいかが?

2020-12-22 12:00:00 | 日記(DIY)
外はとっても寒いけど、
暖かい部屋で食べるアイスクリームは美味しいですよね~

もしも こんなアイスクリームが売られていたら…

濃厚ミルクの風味がバツグン

こちらはクリームチーズフレーバー

ストロベリーは定番ですよね~

シャーベットは もちろんアップルです

でも、こちらの商品は…

ハイカロリーの超甘~いアイスクリーム

食べ過ぎにはご注意くださいね

なんちゃって
こちらは「デジタルハーゲンカップ」で作成しました

世界にひとつだけの オリジナルカップが作れちゃいます

楽しくて、たくさん作ってしまいました~

cocomamaさん、情報ありがとうございました

皆さんも 是非チャレンジしてみてくださいね


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリル板越しの可愛い林檎♪

2020-04-25 12:00:00 | 日記(DIY)
昨日の続きです


透明キャットステップへと続くように、
新たなステップ台を取り付けたら

ツナ缶ベッド大好き林檎が、このステップを踏み台にして

透明キャットステップに登るようになりました

板はIKEAの家具の
使わなかった部品の再利用だったりして

ただし、表面がツルツルしていたので、
滑り止め防止にカーペットを敷いています

透明ステップ越しの 可愛い林檎のサービスショット

真っ黒肉球もゲットしました

改良して良かったわ~

大満足の飼い主でした

さて、次は何を作ろうかなぁ

時間はたっぷりありますからね


林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村