SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

縞模様の蛸?

2013-08-31 12:00:00 | 日記
私は子供の頃から時代劇が大好きでした

5~6歳の時に、「銭形平次」に夢中になっていた記憶があります
読み物も、日本昔話集などに惹かれましたね
あと好きだったのは「赤毛のアン」と「大草原の小さな家」
こちらも時代設定は、両作品とも1870年頃(明治初期)
電気も水道も無く、何でも手作りしていた時代に どういう訳か惹かれてしまうんです

学生時代も、恋愛映画やトレンディドラマには目もくれずに過ごしました

老後の楽しみに、夫は「鬼平犯科帳」のDVDシリーズを全巻、
私は「大草原の小さな家」のDVDシリーズを全巻、買い揃えてしまいました


こて家様、天ぷらの「銀座・近藤」ですね
1度だけ、上司に連れて行ってもらったことがあります
もちろん とても美味しかったです
カウンター席で、目の前できびきびと作業されるのを見ながらいただきました

最後に大量の天かすを処理していたので、「どうするのですか?」と聞いたところ、
なんと「とあるお好み焼き屋さんに卸す」とのこと
贅沢なお好み焼きも食べてみた~いなんて思ったら、「よろしければどうぞ」と天かすを分けていただきました
この天かすが超うますぎる
最上の食材の香りが残ってる、ゴージャスな天かすですからね
蕎麦にトッピングしたのですが、私の料理が超一流店の味になるほどの天かすでした

また 誰か連れて行ってくれないかなぁ

もう8月も終わるというのに、昨日から猛暑が復活です
2階の寝室はサウナ状態
ふたたび「リビングで雑魚寝」生活ですよ

何故か洗濯物入れが好きな珊瑚
これを置いておくと、必ず入ります

まるで「たこ壺」みたいですね

大きなしましまのたこが獲れましたよ~

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池波正太郎展に行ってきました

2013-08-30 12:00:00 | 日記
昨日、銀座松屋で開催されている「生誕90年 池波正太郎展」を
夫と見に行きました
代表作のひとつ「剣客商売」に出会ったのが大学生の時
当時は「ふうん 面白いな」ぐらいだったのですが…

就職して通勤時間に読み始めた「鬼平犯科帳」が面白くて面白くて
それですっかり、「池波ワールド」にはまってしまいました

「仕掛人 藤枝梅安」も「真田太平記」も、それ以外の時代小説も
ほとんどすべて読みましたよ~
夫も大好きなので、ふたりで競うように本を買い集めていましたっけ

「鬼平犯科帳」も、最初は単にストーリーを追いかけるだけでしたが、

2度目は人物関係なんかにも気を付けながら読み、
3度目は季節感や食事の光景などを味わいながら読み、
結婚して登場人物の年に近づくと別の発見があったりして、

と、何度も何度も読んだので、今ではタイトルを見ればどんな話か分かるまでになりました

昨日の展示では、貴重な原稿はもちろん、
子供の頃の写真や成績表、新国劇の台本、鬼平の衣装などが展示されていました


書斎も完璧に再現されていましたが、きれいな机でした
職場の自分の机…片づけなくっちゃ


絵を描くこともお好きで、写真も撮り、映画をこよなく愛したそうです
気分転換にジャズを聴かれていたとは

かなりの食通で有名ですので、小説を読むと食べたくなる食べ物がいっぱいです

それらの料理を再現した本も持ってますよ~

そして、愛猫家でした

エッセイにも猫が何度も登場しますし、絵のモデルにもなっています
晩酌に付き合う猫もいたとか(ウィスキーを一緒に飲んだそうです)
猫を抱いた写真も数点ありましたが、そのうちの1点の猫は

なんと珊瑚にそっくりのキジトラでした(しかも大きさも同じくらいでした)

あ~、また池波ワールドにどっぷり浸かりたくなりました~

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも愛情表現です

2013-08-29 12:00:00 | 日記
朝晩かなり涼しくなった千葉県です
もうクーラーも必要なくなりました
窓を全開にし 秋の風と虫の声をBGMにして、まったりとしていたら
私達の目の前に転がる トド醍醐

ふかふかのおなかって、気持ちいいんですよね~
と、足でナデナデしていたら

「お、俺も参加しようっと」(夫)

ダブル攻撃されても 笑ってるわ

調子に乗って、無理矢理開きにする夫

足の指で 醍醐の後ろ足を掴んでいるんですよ

それでも この表情

おかしな醍醐ですよね

「あ~あ あんなことされちゃってますよ」(珊瑚)

お気に入りのアマゾン箱で 寛ぐ珊瑚
珊瑚もナデナデしてあげるから おいで~

「ぼくは けっこうです」(珊瑚)

遠慮しなくてもいいのに~

無修正写真を使用し、お見苦しい場面があったこと、お詫びいたします

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおもちゃは不発でした…

2013-08-28 12:00:00 | 日記
新しいおもちゃを買ったんです
このボール、特殊な加工がしてあって、暗いところで光るそうです

だから、珊瑚が奥へ放り込んでも 取り出しやすいかなぁって思ったのですが

ガブガブケリケリは数秒で終わり

追いかけもしないわ

ちょっと~ もっと遊んでよ~
と背中に乗せるも

すぐに振り落とされてしまい…

仕方がないので、頭に乗せて(人間が)遊び始めました

「こんなあそび ぼくはいやです」(珊瑚)

露骨に嫌そうな顔をする珊瑚でした

じゃあ、醍醐 楽しく遊びましょ

新聞紙の上に乗って やる気じゃない

と思ったのに

フガフガして終了
手の上に乗せても

頭の上に乗せても

全く動かないなんて
「だって つまんないですもの」(醍醐)

もともと じゃらしの方が好きな醍醐ですからね
「それじゃあ おやすみなさい」(醍醐)

肩に乗せても爆睡する醍醐
こういう↓写真を撮るのは、いつも夫ですからね

なんて、楽しく(人間が)遊んでしまいましたが

醍醐のこの寝顔
満足している証拠ですよね~

だけど、このおもちゃ(2個セットでした)、ちょっとお高めだったのに
この後 誰も見向きもしないなんて

「もう買わないぞ」と思いつつ、面白そうなおもちゃを見ると買ってしまう 親ばかな私
我が家のにゃんずのおもちゃ箱には、遊ばないおもちゃがてんこ盛りなのに…

不用品をおもちゃにする方が喜ぶ、
  エコで親孝行な珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に外さないおもちゃ

2013-08-27 12:00:00 | 日記
シッターさんの通常の手順は、
室内を巡回して 異常が無いかチェック、
トイレのチェック、
ごはんタイム、
ブラッシング&お遊び、
という感じらしいですよ
でも、我が家の場合は…
玄関先で歓迎の儀式をしたら、醍醐の「ごは~ん」コールが超連発
巡回どころではないようです
まあ3分で食べ終わるので、問題は無いと思いますが…
しかも、カリカリをよそってる間も 待ちきれずに横から食べ始める醍醐
そんなにお行儀が悪かったなんて
で、トイレのチェックをしようとしたら、シッターさんの目の前でチッコを始め、
引き続きウンPまでする醍醐
私達が見ていても 平気の平左な醍醐ですけどね
いつも通り過ぎやしませんかね?

ハワイの写真にダイビングの写真
整理が全然出来てない状態です
記憶が無くなる前に記事にしちゃいたいのですが、
忙しくてなかなか…
もうしばらくお待ちくださいませ


ちょっと、いやかなり前の出来事です

にゃんずと遊ぼうと思っても、ぜんぜんノッてこないので、
最終兵器を出しました
それは…
新聞紙です

読んでると必ず上に乗ってくる 新聞紙大好き珊瑚

新聞紙のトンネルを作ったつもりが、ハウスになっちゃいました
こんな簡易ハウスでも まったりする珊瑚でしたが

「ぼくもはいりたいです!」(醍醐)

乱入する わがまま醍醐
「このしたに なにかあるみたいだよ」(醍醐)
「えっ? ほんと?」(珊瑚)

しかし、捜索活動は数秒で終了
勤務態度のめっちゃ悪いにゃんずです

後ろ足の下におもちゃがありますよ~
思いっきり踏んづけてるのに、気付かないなんてね

明日に続きます

おまけ
新聞紙の上で 珊瑚の開きを作りましょう
無理矢理 手足を持って

はい、完成
と言いたいところですが

後ろ足がすぐに戻っちゃうんですよね
醍醐は出来るわよね

今日は醍醐まで 気分が乗らないそうです

ノリがイマイチな珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村