SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

「ぼく○○えもん!」メイキング裏話(珊瑚醍醐苺編)

2014-09-30 12:00:00 | 日記(珊瑚・醍醐・苺)
ドンタコスな日々」の下僕さんによる
楽しい「ぼく○○えもん!」企画
うちの3にゃんだけでなく、千代丸も参加出来て嬉しかったです
さすがにミイちゃんは無理ですけどね

昨日の記事で、ミイちゃんにマグロをやっているのは父なんです
もちろん 今でも母にはべったりの甘えん坊ですが、
父の手からもごはんを食べるようになりました
時々 千代丸と庭で遊んだりしているみたいです
室内で過ごすのは拒否したけど、やっぱり家猫のミイちゃんです

メイキング裏話、今日は我が家の3にゃんですよ~

まずは醍醐からスタートです

「これくらい らくしょうですよ」(醍醐)

余裕のスマイルを見せていましたが
「だいごおにいちゃん なにしてるの?」(苺)

「え~っと これは その…」(醍醐)

「ぼくたち ねこのなかまで ゆうめいなんだけど…」(醍醐)

「あれ? なんという おなまえでしたっけ?」(醍醐)

ドラえもんって言うのよ
醍醐のおなかも 四次元ポケットが付いてそうだけどね
食いしん坊なところは共通してるかな

私は「どこでもドア」が欲しいんだけどなぁ
「ぜったいに むりです」(醍醐)

やっぱりね
はい、モデルお疲れ様

次は珊瑚の番ですよ~
コスプレはそんなに嫌いじゃない筈だけど

こんな哀愁を帯びたドラえもんなんていないわよ

不良品でスクラップになる直前みたいな顔をして

「さんごおにいちゃん がんばって!」(苺)

ほらほら、苺が応援してくれてるわよ
もっと笑って笑って

「……」(珊瑚)

笑顔が固いわよ

「ぼくは えがおで もでるなんて むりですから」(珊瑚)

まあまあ、そんなこと言わないで
ほら、楽しいことを想像しましょ
たとえば、目の前に美味しいおやつが山盛りとか

「おいしそう!」(珊瑚)

「しまった ぼくのくーるな いめーじが…」(珊瑚)

誰も珊瑚がクールだなんて 思ってないから安心なさい
「ぼくはくーるで かっこいいもでるを めざしているんです」(珊瑚)

撮影が終わったら、クリスピーキッスをサービスするわよ
「やったね!」(珊瑚)

クリスピーキッスの台詞が効いて、何とか撮影は無事終了しました

「はやく おやつをくださいっ!」(醍醐)

あらら、醍醐ったら 聞いてたのね
「さつえいしたら おなかがぺこぺこですよ!」(醍醐)

それは嘘でしょ
さっき晩ごはん 食べ終わったばかりでしょうが
(おなかがいっぱいの方が 動きが緩慢になると予想したんですよね)
「のーぎゃらは ゆるしませんからね」(醍醐)

はいはい、それじゃあ最後に 苺を撮ってからね
あら、やっぱりまだ衣装が大きかったわ

頭が小さい 雪だるまみたいな苺でした

もう少し大きくなったら、立派なモデルになれるかな

だけど、大きくなって欲しいような、欲しくないような…

クリスピーキッスは、お兄ちゃん達と同量をペロリと食べちゃう
食いしん坊苺でした

素晴らしい「○○えもん!」グランドフィナーレ
是非 ご覧くださいませ
ドンタコス下僕さん、本当に楽しい企画をありがとうございました


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼく○○えもん!」メイキング裏話(実家編)

2014-09-29 12:00:00 | ミイちゃん・千代丸
親しくさせていただいている「COCOの毎日☆彡」のcocomamaさん家のCOCOちゃんが、
急に天国に行ってしまいました
大きくて優しいCOCOちゃん
ドアノブを開けちゃう賢いCOCOちゃん
もう会えないかと思うと 私もとっても悲しいです
ご冥福をお祈りいたします


土日はブ活をサボってしまい、すみませんでした
今年ラストのダイビングを楽しんできちゃいました
心配だった台風17号の影響はなく(と言っても1日目はすごい風でしたが)、
「おなかいっぱい」になるくらい 秋の海を満喫してきました

今日からまた平常日課に戻ります


先日「ドンタコスな日々」の下僕さんによる
ぼく○○えもん!」企画のお話をしましたが、
今日はその撮影の様子をご覧くださいませ

8月のとある日、弟夫婦が実家に来ていたので、
私たち夫婦も実家に行くことにしました
その時「あ、千代丸もドラちゃん衣装が着られるかな?」って思いつき、衣装を持って出かけたんです
だけど、ビビりの千代丸はなかなか現れず…

姪っ子ちゃんは長旅の疲れも見せず、超ゴキゲン
みんなに抱っこされて嬉しそう
で、オムツを替えるのでねんねした瞬間、
「あ、これはいける

ドラちゃん衣装がピッタリサイズ

まだ「ドラえもん」を知らない姪っ子ちゃんですが

可愛いスマイル連発で

大人達は全員KO状態です

とってもいい記念になりました

さて、ビビりの千代丸は
ようやく母に抱っこされて登場

コスプレは平気な千代丸ですが

大勢のギャラリーで 完全に固まってます

ひとりになると めっちゃ低姿勢で警戒中

と思ったら ペロリンチョ

ちゃんとサービスしてくれるじゃない

千代丸、協力してくれてありがとね

そして、ビビりまくりの苺は

イカ耳で スマイルどころではなく

ドラちゃん衣装に包まれた 赤ちゃんみたいです

3月生まれの姪っ子ちゃんと1ヵ月違いの苺のご対面

いつか一緒に遊ぶかしらね

実家のビビり王 ミイちゃんは、
夕方 マグロごはんにつられての登場です

マグロ大好きミイちゃん

大きなお口でパクリンチョ

しかし、私の存在が気になるのか 途中で止めちゃうのかな?

いえいえ、そんなことはありませんでした

マグロを途中で放棄するなんて 考えられませんからね

撮影に協力してくれて ありがとね
後はゆっくり 召し上がれ

ガラス越しなので見えにくいですが、
マグロ入りカリカリごはんに夢中のミイちゃんです

推定14~5歳のミイちゃん
これからも元気で長生きしてね


明日は我が家の3にゃんのメイキングのお話です


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺がこんなに大きくなりました!

2014-09-28 12:00:00 | 日記(苺)
9月23日で、苺が我が家に来て3か月が経ちました
うちに来た時は

一生懸命にお手手を伸ばして

いや、登った方が早かったりして

お転婆なちび猫でしたが

つい先日 ふと見たら

つま先立ちしなくても

余裕でてっぺんに手が届いてる

というよりも、爪とぎよりも大きくなってる

たった3か月で こんなに成長したんですね

あっという間の3か月間だったけど

改めて うちの子になってくれてありがとね

これからも、みんなで楽しい思い出を
いっぱいいっぱい作ろうね


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お熱いカップル 珊瑚と苺

2014-09-27 12:00:00 | 珊瑚・醍醐・苺 動画
先週 声が出なかった珊瑚と醍醐
結局何だったのかしら?
猫にも喉の風邪ってあるのかしらね

KY苺がストレスかと思ったけれど

最近はとっても仲良しな 珊瑚と苺

毎朝追いかけっこをしたり

私が2階で洗濯物を干したりしてると、
ふたり揃って見学に来たりします

苺味なのかしら
美味しい?

「………」(珊瑚・苺)
ふたりして 無視してくれちゃって

ふたりして なんだか盛り上がっちゃって

あ~お熱いこと
(音楽が出ますのでご注意ください)

苺ったら ペロペロしてもらってばっかりね

もしかして、珊瑚お兄ちゃんを もう手玉に取ってるのかしら?

末恐ろしい妹だわ
(こちらも音楽が出ます)

下手なメロドラマよりも面白かったりして

撮影しまくっちゃいました
だから、最近テレビドラマって あんまり観ないんですよね

なんちゃって

だけど、このままラブラブで終わる筈がありません
ラストはやっぱりバトルになっちゃいました


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島に行ってきました(観光編 ラストです)

2014-09-26 12:00:00 | 旅行(国内)
旅行先でアクシデントのオンパレード
でも、怪我したとか 盗難に遭ったとかじゃないから、
後になればいい思い出ですよね
ちなみに、私たち夫婦は新婚旅行の日の朝に寝坊して、
やはり飛行機に乗り遅れそうになり(国内線でした)、
隣り合わせの席が取れずに バラバラで現地に向かい、
乗り継ぎ便(船)の時刻が迫ってるからと 本気ダッシュで空港内を駆け回りました
最初からおバカ夫婦です

八丈島の西の海岸線をドライブして
中之郷地区にある「裏見ヶ滝」にやってきました
アップダウンの激しい山道を進むこと 約10分

涼しげな滝が現れました

水流の後ろに回って滝を眺められるから
「裏見ヶ滝」なんですね
(カメラとレンズが心配で、撮影はしませんでした

マイナスイオンはたっぷりです

可愛い滝でしたよ~

そして、末吉地区にある「みはらしの湯」へ

太平洋が一望出来る 素晴らしい眺望の温泉です

この写真は待合室から撮影したものですが、
露天風呂からはもっと素晴らしい景色が眺められます

誰もいなかったから お風呂の景色も撮ってみたかったけど、
「撮影禁止」と大きく書かれていましたからね…
詳しくは町役場のHPをどうぞ

最高に気持ちのいい温泉でした~

汗を流してさっぱりしたら ドライブ再開です

だって、レンタルしたあの軽バンはものすごく古くて、
エアコンを使うとエンジン出力がガタ落ちなんですもの
窓全開で走ったのなんて、何年ぶりかしらね

大賀郷地区にある空間舎に来ました
お洒落なカフェの イチオシメニューは

ふわふわかき氷です
私はタピオカココナツあずきを

夫はマンゴみるくをチョイス

柔らかい粉雪のような食感のかき氷
一口食べただけで 笑顔になってしまいます

すっごくすっごく美味しかったです
また食べたいっ

帰りの飛行機は無事に搭乗出来ました
安全運転で自宅に戻ると
3にゃんが元気で出迎えてくれました

苺は初めてのお留守番だったけど

ペットシッターさんに懐いて、たくさん遊んでもらったようです
その模様はこちらです


八丈島は羽田から飛行機で55分くらい
近くて楽しい島です
2泊3日でこれだけ遊べるなら、また行かなくっちゃ

拙い旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村