SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

cocomamaさんとデートしました(2)

2019-10-24 12:00:00 | 猫オフ会
台風19号の被害に遭われた皆さま 心よりお見舞い申し上げます
1日も早く復旧されますよう お祈り申し上げます
記録的な大雨が降った地域では、少しの雨でも災害が発生するおそれがありますので、
今後も気を付けてお過ごしくださいませ


cocomaamさんとのデートのお話の続きです

湯島散策の後は、我が家にお越しいただきました
苺はちょっとご挨拶しただけで 幻の猫となってしまいましたが

その分 珊瑚と醍醐がカバーして、

接待を頑張ってくれました

驚いたのが林檎
いつもは真っ先にかくれんぼするのに

気が付いたら、cocomamaさんのそばでお座りしているではありませんか

ついに林檎も接待係デビュー出来たのかしら
やったね!

cocomamaさんより プレゼントをいただきました

にゃんずのおやつに可愛い猫グッズと、
美味しそうな「牛タン入り仙台ラー油」(ごはんがすすんじゃうわ~) 

しかも、これらのプレゼントが入っていたのが

ステキな3にゃん柄のバッグでした

現在は部屋に飾って楽しんでおります

でも、微かにコタローちゃんの匂いがするのかしら

苺がバッグをしつこくスンスン

ちょっと~、バッグの前に立たないでちょうだい

時間はかかりましたが、
可愛い3にゃんと珊瑚・苺のショットが撮れちゃいました


「いっぱいなでなでしていただいて ぼくもうれしかったです」(醍醐)

「また おこしくださいませ」(珊瑚)


cocomamaさん、楽しいデートと素敵なプレゼント
本当にありがとうございました


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cocomamaさんとデートしました♡

2019-10-23 12:00:00 | 猫オフ会
台風19号の被害に遭われた皆さま 心よりお見舞い申し上げます
1日も早く復旧されますよう お祈り申し上げます
記録的な大雨が降った地域では、少しの雨でも災害が発生するおそれがありますので、
今後も気を付けてお過ごしくださいませ


4日間連続バイト、頑張りましたよ~
今日はのんびりしようと思いましたが…

忘れないうちに、先月のデートのお話をさせていただきます


cocomamaさんからお誘いがあり、9月20日(金)デートしちゃいました
行先は「ねこまつり at 湯島
でも、その前に…

神田明神(正式名称・神田神社)でお参りしました

東京の中心(神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場)108町会の総氏神様です

都内に勤めていたのに、一度も行ったことが無かった私

こちらの大黒様は「大己貴命 (おおなむちのみこと)」

国土経営、夫婦和合、縁結びの神様として崇敬されています

次にお参りしたのは湯島天神

学問の神様として知られる菅原道真公を祀っているため、受験シーズンは多数の受験生が合格祈願に訪れます
私も受験の時はこちらにお参りしたなぁ(もう何十年も前ですが)

湯島天神の「撫で牛」
自分の体の悪いところと同じ部分を撫でると、病回復の御利益があると信じられています

でも、牛さんのおでこと頭が 撫でられすぎてツルツル…
やっぱり、ここ(頭)が良くなりますようにって、お願いしちゃう人が大勢いるのでしょうね

妻恋神社では、ねこまつり限定の御朱印がいただけるとのことでしたが、
土曜日限定だったので ゲットならず

嬬恋神社の由来です
「日本武尊は父王である景行天皇より命ぜられ、日本の全国統一を目指して、西や東を平定していきました。

東方十二道の荒ぶる神や賊の平定のため東へと旅だち、東京湾を走水の渡り(現横須賀市)から千葉に向けて船で渡る時、
途中暴風雨に遭い、船はもてあそばれ沈みそうになってしまいました。

同行の妃・弟橘媛命が「夫の身代わりとして海に入り、海の神の心を鎮めましょう」と言って、海に身を投じたことにより、
海は鎮まり、尊は房総に上陸ができ、東国を平定し、大いに勲功をあげることが出来ました。」

暴風雨で船はものすごく揺れただろうなぁ
酔い止め薬を飲んでも船酔いする私
お妃様は船酔いしなかったのかしら?

なんてね

ランチはイタリアン「UN GATTO」さんでいただきました
店名はイタリア語で「一匹のネコ」という意味です

ねこまつり限定プレートは、ねこ型のパンが添えられて

バルサミコ酢で肉球が描かれていました

ドルチェの器もねこ

しっぽもあったのね~


雑貨屋さん巡りもしました
王冠印雑貨店さんの店内は

楽しい猫雑貨がたくさんありましたよ~

たくさん歩きましたが(湯島は坂道が多いんです)、
この後 電車に乗って、駅からまたまた歩いて…

cocomamaさんに 我が家にお越しいただきました


また明日に続きます


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美形しましまの5にゃんさんに会ってきました(2)

2019-08-07 12:00:00 | 猫オフ会
仲良くさせていただいてるpinponkumaさんのお宅のにゃんこたち
本当に美形揃いですよね~

もかちゃんは、素敵な出窓に置かれている、
まあるいかごでお昼寝を始めました

本棚の上のりんちゃん

そのすぐそばには らってくん

お姉ちゃんたちにちょっかいを出して 怒られることもあるらってくんですが、
本当はお姉ちゃんたちが大好きなのよね


でも、お昼寝に飽きてしまったらってくんは

私のすぐ横に来て

可愛いポーズの連発サービス

ファイティングポーズもキュートです

バッグの中が気になるのかな?

このまま テイクアウトしちゃおうかしら

なんて、イケナイ妄想をしちゃいましたよ
そんな私の気持ちを察したのでしょうか

りんちゃんが立ち上がり

険しい表情になってしまいました

それでも、のんきな末っ子らってくんは

座布団の上で のんびりまったりして

私を癒してくれました

そして、最後にちーのくんったら

なんと、pinponkumaさんに甘えてお膝猫して

うっとりとしたお顔で

ねんねしちゃいました~

最上級の寝顔が見られて ホントにラッキーでした

「ちーのくんとらってくんと どちらとでーとしようかしら」(苺)

お前さんまで妄想しちゃって

「わたしは らってくんとあそびたいな」(林檎)

同い年で気が合えばいいけど、わがまま林檎だから どうかしらね

pinponkumaさん、お招きいただきありがとうございました
最高に癒されたひとときでした~


苺・林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚・醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美形しましまの5にゃんさんに会ってきました(1)

2019-08-06 12:00:00 | 猫オフ会
にゃんこのイラストが楽しいタンブラー
注意書きに「冷蔵庫(冷凍庫)に長時間入れないように」と書いてあったので、
忠実に守ったら…

あんまり冷えない
なので、飲み物にたっぷり氷を入れることになりました
でも、普通のグラスと違い、周囲がビショビショになりません

実はもう1種類あり(海で遊ぶにゃんこ柄で白)、夫がこれも買うんだ~と言い張りましたが
「二人暮らしで 大きなタンブラー3個はおかしいだろう」と、説得して諦めさせました

みーのシッポさん
マフラーを濡らして首に巻くと、やはり少し濡れてしまいます

ですが、この暑さですからね
洋服もマフラー自体もすぐに乾いてしまい、私は気になりませんでした


さて、大変お待たせいたしました
先日のお出かけのお話です

仲良くさせていただいてるpinponkumaさんのお宅にお邪魔させていただきました

最初に出迎えてくれたのは ちーのくん

階段の上から 私の様子を観察しています

お次はもかちゃん
こんにちは

以前 お会いしたことがあるんだけど、
覚えてるかな?
「………」(もかちゃん)

一生懸命 思い出そうとしてくれています

「おかあさん このひと わたしのしゃしんをいっぱいとってるけど いいのかしら?」(もかちゃん)

pinponkumaさん家には 美しい5にゃんのモデルさんがいますからね
猫カフェ以上に張り切って撮影する私です

らってくんは うちの林檎と同い年

最初はかくれんぼしていましたが

好奇心旺盛ならってくん
徐々に全身を見せてくれて

とっても接待上手でした

ビビって逃げまくる うちの林檎とは大違いです

りんちゃんは お気に入りの本棚の上から

ご挨拶してくれました

この場所がお気に入りなのね

美人のグレーしましまさんです


悲し気なお顔のきりちゃんは、私の背後に隠れていましたが

ごめんね
見つけちゃった

ますます悲しそうな表情のきりちゃん
うちの珊瑚とは「がっかりフェイス」同盟が組めそうです

ランチはお近くのベーカリーの総菜パンと(ものすごく種類が多くてビックリ)、
pinponkumaさんお手製のミネストローネスープとカプレーゼ

とっても美味しかったです~
ごちそうさまでした

「ぼくも おなかがすきました」(醍醐)

お前さんみたいに テーブルの上に乗ってまで「ちょーだいちょーだい」するような、
お行儀の悪い子はいませんでしたよ

「ちーのくんとらってくん ふたりともすてきだわ」(苺)

お兄ちゃんのごはんを横取りするような子は 嫌われちゃうわよ

可愛い5にゃんの様子は 明日に続きます
お楽しみに


苺・林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚・醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくたち せったいがかりをがんばりました」(珊瑚・醍醐・苺)

2019-06-25 12:00:00 | 猫オフ会
苺のふわふわおなかは絶品ですよ~

是非 皆さんにもふもふしていただきたいのですが

ビビり苺 ただいま接待係の特訓中
女性ならば、ほんの少しお相手が出来るかもしれません


さて、先日のお話です
仲良くさせていただいてるブロ友さんと訪れたのは

地元で超有名なパン屋さんの「ツォップ」です

いつもお店の前は大行列が出来ており、過去に2回くらいしか買ったことがありません
ですが、今回は気合を入れて、2階のカフェを予約しました

可愛い店内に テンションがさらに上がります

お友達は「豚肉の無花果ソース煮」

私は「鴨のソテーオレンジソース添え」をチョイスしました

それぞれのお料理に合ったパンの盛り合わせと スープが付きます

お料理も付け合わせのお野菜も、とっても美味しかったです~
もちろん パンとの相性もバッチリでした
(食べきれないパンはテイクアウトOKです)

1階のパン屋さんには、やはり数分ですが並ばないと入れませんでした
隣の居酒屋さんのディスプレイが可愛かったので パチリ

パンを購入してから、お友達に我が家にいらしていただきました

林檎はへっぴり腰で別室に逃げ込んでしまいましたが、
苺はなでなでしていただきました

珊瑚はねこたわしでスリスリしていただき、ゴキゲンです

お茶にしようと思ったら、この足は誰の

もちろん、我が家の食欲大魔王 醍醐です
ほんの少し 生クリームをペロペロして

珊瑚と共におやつタイム

こんなに食べたのに、夜ごはんもしっかり食べる醍醐
ホント、誰に似たのかしらね

(お友達からいただいた上の画像3枚は、ブログ用に編集させていただきました)

美味しいケーキと可愛いお土産をありがとうございました

是非またいらしてくださいね~


珊瑚にポチッとお願いします

にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村