SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

明日から新年度ですね

2011-03-31 12:00:00 | 日記
暖かくなってきたということは、
にゃんずの抜け毛の季節ですね~
「だいご きれいにしてあげるね」(珊瑚)

「さんごのほっぺ なにかついてるよ」(醍醐)

「だいごのほっぺも なにかついてるよ」(珊瑚)

ちょっと、ふたりとも ほっぺに何くっつけてるの?
まさか 盗み食いしてないでしょうね

「そんなこと しないにきまってます」(珊瑚・醍醐)

本当かしら?

整理整頓するから、ちょっとだけ ベッドに荷物置かせてね

「せまいよね…」(珊瑚・醍醐)

何よ~いつもは同時に乗ったりしないじゃないの
イヤミったらしいわね

まだ肌寒かった 先日の休日
夫が寝転んだら

待ってましたとばかり、またまた同時にくっついてきました
上から見ると こんな感じです

節電で エアコン付けなかったから、少し寒かったみたいです
もちろん 夫は大喜びでしたよ

今日で3月が終わりです
いろいろあって、忘れられない3月になりそうです
明日から4月、新年度が始まりますね
夫が転勤になり(でも、職場は以前より近くなりました)、生活のリズムに少し変化がありそうです
私も気分を切り替えて、楽しい春を迎えたいと思います
皆さんも、風邪や花粉症に負けませんように…

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強甘えんぼコンビ!

2011-03-30 12:00:00 | 日記
珊瑚が甘えんぼなのは、昨日の記事のとおりです
生後1ヶ月くらいから 面倒見てますからね~
でも、すごい甘えんぼでしょう?
確かに 皆さんお察しの通り、私はちっとも困っておりませ~ん
嬉しい悲鳴です
そして、約2~3歳で我が家に来た 醍醐ですが、

ちゃんとお布団を肩までかけて 寝ています

私の真横で、おんなじ格好で!

ホカペでうたたねしたら、夫に撮られちゃいました~

毎晩 醍醐も甘えんぼして 一緒に寝ていますから

家族で川の字(1本多いけど)なんです~
その証拠写真が こちらです!

寝室では暗くて撮れないので、ホカペの上での写真です~
(ユニ@ロの部屋着で失礼しまーす)

右側が醍醐、左側が珊瑚の定位置と決まっています
もちろん 寝返りは絶対に打てません
これが 1番困るんですけど~

今のところ 私にしかやりませんから、最高の贅沢だと思っています
可愛いイビキをかく 珊瑚

たまに手を伸ばして 私の顔を触る醍醐
ホカホカの肉球が 気持ちいいんですよね

しかし、こんなに甘えんぼで いいのでしょうか?
困った、でも嬉しい、でも腕が痺れる、でもやっぱり嬉しい楽しい…
贅沢な悩みで 失礼しました~

おまけ
実家の元ノラ ミイちゃんです

珊瑚醍醐に負けない 甘えんぼです
キジトラのオスは 甘えんぼなんでしょうか?

最強甘えんぼコンビの 珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えんぼ王子 珊瑚

2011-03-29 12:00:00 | 日記
「とってもいいにおいです!」(珊瑚)

苺の美味しい季節ですね
でも、珊瑚は食べないでしょ
「じゃあ こっちなら…」(珊瑚)

「ぼくも たべられそうですね」(珊瑚)

こらこら~ つまみ食いはダメよ
でも、珊瑚は悪いと思いながら 鼻を近付けるので、
ダメっと言うと、一応引っ込みます
これが醍醐でしたら、もう食べてますね…
珊瑚も醍醐も、パンは大好物なんです

地震があってから 珊瑚の甘えん坊に拍車がかかってしまい、
食事中でもお膝猫

リビングでもお膝猫

「なにか もんだいでも?」(珊瑚)

いいえ ノープロブレムよ

ただちょっと、重いだけ…
先日は、ついに 夫の膝へ!

お目々がトロンとなって

手のひら枕で 眠ってしまいました~

珊瑚は、夜も必ず一緒に寝ています
先日は、後頭部がホカホカして気持ちいいなぁと思ったら、
私の枕の上でアンモニャイトしながら くっついてました
また 別の夜は、腕枕の上に
私の頬に 珊瑚のおでこが密着してました~
もう 嬉しくって 目が覚めちゃいましたよ♪
困った困ったと言いながら

この瞳にメロメロな どうしようも無い私です

甘えんぼ珊瑚に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったにゃんず

2011-03-28 12:00:00 | 日記
ごはんの時 珊瑚が毎回私の膝の上に乗るので 
困ったな~と思っていたら

醍醐まで やってきちゃって

ヤキモチ妬いてるのかなぁ なんて思ってたら

こら~~~っ
お刺身の乗っていた ツマなんてどうするの

「だって おさかなの いいにおいがするんだもん」(醍醐)

で、醍醐は お刺身のツマの大根と人参を 1本ずつ食べてしまいました
「さらだも けっこう おいしいです」(醍醐)

嘘つけ~~~っ
確かに、その後 体調を崩したりもしなかったけどね…
お行儀悪い子は お仕置きね
どこまで伸びるか 我慢大会です

「へんな おしおきですね」(醍醐)

変なお顔&ポーズの醍醐でした

ホントは 夫の抱っこを拒否してるポーズです
面白がって 毎日やってる 夫でした

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の○○

2011-03-27 12:00:00 | 日記
むかしむかし ちばという村に、おじいさんとおばあさんが住んでいました
ある日、おじいさんは仕事を休んで 町まで出かけました
◯◯を取ってくると言って…
3日後の朝、おじいさんは約束通り 大きな◯◯を取って 帰って来ました
5つも? 大漁だね~ と、おばあさんは喜びましたが、
おじいさんは ご飯を食べて 寝てしまいましたとさ
めでたしめでたし

って、何の話でしょ?
◯◯とは 一体何でしょうか?

その答えは…大腸ポリープです
夫は、職場の健康診断で「便潜血 要検査」と、2年連続で言われてました
1年目は、自覚症状が無いので放置
しかし、2年目ともなると、偶然とは思えません
無理矢理 検査に行かせたところ 大腸ポリープが4つも見つかりました
良性とは言え、かなり巨大化しています
そして、入院・手術となりました
もっと早く検査していれば、日帰り手術で済んだかもしれません
しかも、いざ手術してみたら、5つもあった、という訳です
某女優母娘のCMではありませんが、健康診断・検査は大事ですね
私も 昨年 気楽に受けた検査で 卵巣のう腫が見つかりましたからね
「おかえりなさい」(珊瑚・醍醐)

2泊3日の入院で 腸がキレイになった夫は、元気に食べまくっています
検査食に病院食は お味がイマイチでしたから~
「おいしいごはんは げんきがでますよね」(醍醐)

「けんこうが いちばん だいじです」(珊瑚)

珊瑚醍醐のために まずは 私達が健康でいなくてはいけませんね

北風の冷たい週末ですから、みなさん どうぞご自愛くださいませ

珊瑚と醍醐と夫に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村