SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

この夏も指チュー珊瑚☆

2015-08-31 12:00:00 | 日記(珊瑚)
表情が柔らかくなった苺に、
そして試練の6月を終えた私たちに、
コメントをありがとうございました

昨夜も苺は珊瑚のそばにやってきて、
なんと「バンニャイ」してペロペロを要求
明け方は私にぴったり寄り添ってねんね
まだまだ甘えたいお年頃だったんですね

林檎への接し方というか、オンとオフの使い分け(?)が
苺なりに上手になってきた 今日この頃です

そんな妹を優しく見守る珊瑚
(写真は今年の5月に撮影したものです)

7歳を過ぎて 寝ている時間がとっても多くなりましたが

苺や林檎の面倒を とてもよく見てくれて

やっぱり 頼れる我が家の長男ね

でも、時には甘えたくなるのよね~
アザラシベッドで 真昼間からフミフミです

「ぼくだって あまえたくなることがあるんです」(珊瑚)

うふふ、分かってるわよ

珊瑚はガマンしちゃうタイプだから、
甘えたい時はいっぱい甘えていいんだからね~

すると、10日ほど前の夜のことです
珊瑚がリビングで指チューを始めちゃいました

すぐに林檎がやって来て、不思議そうに見つめています
「おにいちゃん それ おいしいの?」(林檎)

林檎の問いかけを無視して ひたすらチューチュー

「へんなおにいちゃんだわ」(林檎)

そう言いながらも 珊瑚のそばを離れない林檎でした
(音楽が流れますのでご注意ください)

この夏のリビング合宿中に 何度も指チューした珊瑚
私の指には 珊瑚のチューチューたこが出来てま~す

林檎はフミフミもあまりやらないし、
指チューも1度もしたことがありません

7歳を過ぎても 赤ちゃんみたいな珊瑚

私の中では、永遠の赤ちゃんかも

指チューたこは、頑張った私へのご褒美
そして 名誉ある勲章でーす

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村


こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い苺に戻りました~

2015-08-30 12:00:00 | 日記(苺・林檎)
8月に入ってから 苺の写真を撮ると

いつもこんな風にブーたれたお顔だったんですよ

初めは苺も楽しんでいたんですよ
思いっきり遊べる相手が出来て、喜んでいたんです

だけど、林檎の「遊んで~」攻撃は 年中無休でしたからね

昨日から、こんなお顔を見せてくれるようになったんです

お気に入りのアザラシベッドでねんね

そして、珊瑚の背中に顎を乗せて

くっつきねんねしちゃってます

珊瑚お兄ちゃんと一緒でいいわね~

「うん! さんごおにいちゃん だいすき!」(苺)

夜も私の布団の上で、仲良く一緒に寝てるんですよ~

苺の顔が、初めの3枚と違うのがお分かりいただけると思います


ところで、林檎ですが
いつもひとりで寝ています

苺のように 他の猫にくっついて寝ることがありません

苺のベッドの隣でねんねすることはあっても

体を密着させて、というのを見たことがありません

まあ、涼しいとは言え まだ夏ですからね

でも、私にはぴったりくっついて
腕枕してねんねするんですよ

林檎がこの後 どういう風に変化するのか
私もとっても楽しみです


おまけ
「苺にとって試練の夏」でしたが、私たちにとって6月が「試練の月」でした
林檎を拾ってしまったこと
手術が成功するか 見通しが立たなかったこと
うちに連れてきても、珊瑚たちが受け入れてくれるかどうかが不安だったこと
せっかく退院したのに、術後の様子がイマイチで 林檎が再入院したこと

今とはなっては 笑って話せる いい思い出となりました


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺と林檎に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺にとっては試練の夏でした

2015-08-29 12:00:00 | 日記(苺)
お絵かきを頑張った苺と林檎に コメントをありがとうございました
今度は違うアプリに挑戦してみようかな
ちなみに、あのiPadは5年以上前の 相当古いタイプです

今日も涼しい千葉県
今年の夏は、駆け足で過ぎ去ろうとしています

苺にとっては、辛い夏だったかも

うちに来て まだ1年なのに(昨年7月の苺です)

つい最近まで 末っ子アイドルだったのに(この写真も昨年7月のものです)

醍醐が大好きな 甘えん坊だったのに(これは今年の6月の写真です)

林檎が来てから、生活が一変しちゃいましたからね

最初はフーシャーしてたけど すぐに遊び相手をしてくれるようになったから、
私も林檎の相手を 苺に任せっきりにしちゃって…

大好きなおもちゃも すぐに林檎に取られちゃうし…

苺のストレスは、私の想像以上だったようです

ここ数週間ほど、苺はいつもブーたれたお顔をしていました

苺、気付かなくてごめんね

先日、密室を作り 新品のおもちゃを用意して

苺だけでたっぷり遊んでやり

いつも最優先で 苺に接するようにしたところ

ようやく 表情が和らいできました

林檎の相手を積極的にするようになり、
夜は珊瑚や醍醐にくっついてねんね
お気に入りのじゃらしを 私のベッドに持ってきたりして、
すっかり 前の苺に戻ってくれました

大好きな醍醐と はいチーズ
苺3.7キロ、醍醐5.9キロ
並ぶと大きさの違いがよく分かるかしら~

苺、お姉ちゃんになってくれて 本当にありがとうね
苺にとって、楽しい秋が訪れますように


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺と林檎に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かき林檎♪

2015-08-28 12:00:00 | 日記(珊瑚・苺・林檎)
動画に夢中な林檎に コメントをありがとうございました
うちのにゃんずは、全員動画が大好きで
猫のためのDVDも持ってま~す
テレビやパソコンで再生すると、画面に傷が付いたりキーボードを踏んだりするので、
タブレット再生はおススメですよ
だけど、タブレットを見ただけで「わ~い♪」と駆け寄る林檎
通常の操作に支障が出るかもしれません

そんなことを言いながら、今度はゲームにチャレンジさせてみました(paint for catsというアプリです)
画面をウロチョロするネズミにタッチすると

キャンパスに絵具を乗せたような アート作品になっちゃいます

林檎 夢中でお絵かきを始めましたよ~
(音が出ますのでご注意ください)

ネズミの「チューチュー」に反応して、
珊瑚もやって来ました

珊瑚は経験者なので、今回は見守るだけにしたようです

まるで「授業参観」みたいだわ
(こちらも音が出ますのでご注意ください)

林檎の作品はどんどん色を増していき

最初の作品が出来上がりました
ブルーが涼しげで、夏にピッタリだわ

「へ~ さいしょにしては よくできたわね」(苺)

先輩画伯の苺、一丁前に批評してる
と思ったら

自分も作品作りに参加しちゃいました

苺と林檎の共同制作の模様です
(こちらも音が出ます)

あら?いつの間にか 醍醐も来てたのね

リビング合宿中なので、部屋の真ん中にシングルサイズのマット

そこに4にゃん全員集合しちゃって

今年の夏も 楽しい思い出が出来ました

だけど、そこは私の寝る場所なのよね…


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画が大好きな林檎です!

2015-08-27 12:00:00 | 日記(林檎)
昨日の3にゃんショット、いかがでしたか?
来年のカレンダーに使用するつもりで~す

eritoshipponaさん、コメントありがとうございます

甘えん坊苺は、明け方に「お布団に入れて~」と催促し、
私のおなかにぴったりくっついて グルグル言いながらねんねしちゃいました
確かに最低気温が8月なのに20度を下回ってる千葉県ですけど、
今からこれじゃあ 冬はどうなるのかしらね(←全然困ってない私ですけど

さて、多くのブログで紹介されていた「猫のための動画」
YouTubeで見られるということなので、iPadで再生してみたら

早速 苺と林檎がやって来ました

飽きっぽい苺は 数秒で終了しましたが

林檎は興味津々で

iPadの後ろもチェック

カバーにガブリンチョしたり

ガリガリ引っ掻いたりして
大忙しです

「おかしいなぁ とりさん どこかしら?」(林檎)

「やっぱり ここにいるのよね」(林檎)

「もういっかい ねらいをさだめて…」(林檎)

「えいっ」(林檎)

すごい集中力で 全然諦めません

片目だから 2Dの映像は見えにくいのでは?と予想していましたが

チョイチョイ・ガブガブしたり、後ろに回って確かめたり

映像の中の鳥をしっかり認識して、
小さな「ハンター」の林檎でした

偶然ですが、画面にタッチしたことで 再生動画をチェンジして

全然違う動画を見ていることもありました

あんまり近くで見ると 目が悪くなっちゃうわよ~

こんな感じで、40分以上も動画を見続けたんですよ

そして、この日から私がiPadを持っただけで
「ねえねえ はやくさいせいして~」と、ノリノリでやってくるようになりました

ゲーム画面にも夢中でチョイチョイして、参加してくる林檎

今度はテレビ画面で再生してみましょうね

よろしければ、林檎の動画もご覧くださいませ
(時々夫の声がしますので、ご注意くださいね)





おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村