SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

2月も終わりですね

2010-02-28 12:00:00 | 日記
先週 少しだけ 暖かい日がありましたが、
今日は 冷たい雨が降っています
でも、明日から 3月なんですよね
このネタ 急いで使わないと~
と いうことで…
ストーブにあたる 珊瑚と醍醐です

最近 とっても仲良しなんですよ
ねこだんごも 高確率で 見せてくれます

「だいごは ぼくの だいじな おとうとです」(珊瑚)

「チュッ」(珊瑚)

「さんごは やさしい おにいちゃんです」(醍醐)

「ぼくも チュッ」(醍醐)

「あったかいね」(珊瑚・醍醐)

なんだか 妬けちゃうわね~
あんまり ふたりで 仲良しなんですもの
でも、この冬は 珊瑚と醍醐のおかげで、私たちも 全然寒くなかったよ

「ぼくたちは いいこでしょ?」(珊瑚・醍醐)

ええ ええ とっても いい子ですよ~
あの いたずらさえ 無ければ…

さあ 珊瑚と醍醐は 一体何をしてくれたのでしょうか

近日 公開予定でーす

ラブラブ珊瑚・醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜を見に行きました(番外編)

2010-02-27 12:00:00 | 旅行
今回のお宿で面白かったのは 「鏡
珊瑚も醍醐も 鏡で 楽しいショットを たくさん披露してくれました

玄関横にある 大きな鏡に、立ち上がって覗き込む 珊瑚

誰か いるの?
まんまるお目目の キジトラちゃん いた?

醍醐は 洗面台の鏡から 離れません
「あ きみは だれ?」(醍醐)

「におい は しないけど」(醍醐)

「なんか おおきい やつだな」(醍醐)

「ぼくより いけめん かも」(醍醐)

「いや そんなこと ない! ぼくが いちばんだ」(醍醐)

「だいごは なにを いってるの?」(珊瑚)

「ぼくたちの ほかには だれもいませんよね」(珊瑚)

そうよ
ホント 醍醐が こんなにナルシスト とは
食いしん坊だけど、確かに イケメンだとは 思うのよね~(親ばかでーす

「ふぁ~あ」(醍醐)

お笑いの素質も 充分だわね
珊瑚と醍醐で、お笑いユニット 出来そうです

おかしな珊瑚・醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜を見に行きました(車編)

2010-02-26 12:00:00 | 旅行
今日は 車の中の模様を お送りします

食堂や 外のお散歩の時は、リードを付けさせますが、
車の中は ノーリードです
うちの車は 軽ワゴン車です
トランク部分に折りたたんだバギーと荷物を入れ、後部座席は まるまるにゃんこスペースにします
(病院の時だけ キャリーに入れますが)
しばらく走ると、珊瑚は 後部座席で 落ち着いて座ってくれます

醍醐は 夫の膝の上が お気に入りです
今回は 行きも帰りも 夫に抱っこされてました
普段 醍醐はあまり抱っこさせてくれないので、夫も大喜びでした
私は、運転手に徹します (なので、醍醐の写真は ありません)

時々 珊瑚が 運転席と助手席の間から 顔を出します

そして、夫に頬ずりしたり、私の肩をガブガブしたりして
また 後部座席に 戻ります
SAで 一休みしましょうね

車が止まると 醍醐の探検が 始まります
ダッシュボードの上が お気に入りです
夫が ソフトクリームを 買ってきました
「くださいな」(醍醐)

「わっ おいしい!」(醍醐)

「べろが つめたく なっちゃった」(醍醐)

「でも もっと ください」(醍醐)

「これ おいしいですね」(醍醐)

初めての ソフトクリームに 大満足の醍醐でした
「ぼくも たべたい」(醍醐)

はいはい 珊瑚も 少しだけね~

「あまくて つめたくて ぼく だいすき!」(珊瑚)

ふたりとも とってもいい子だったから、特別ご褒美ね
でも ほっぺたに ソフトクリーム 付いてるよ~

そして 仲良く ねんねです

ペンションでも お散歩しても 高速のSAでも、
にゃんこ連れは珍しいので 目立ちますよ~

今度は どこに 行こうかな

仲良し珊瑚・醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜を見に行きました(お部屋編)

2010-02-25 12:00:00 | 珊瑚・醍醐 動画
今日は お部屋での出来事をお送りします

お部屋は、とっても広かったです
(10畳ですから~ うちと違って 広々です~)
夜 のんびりしていたら、珍しいお客様が来てくれました

ガラス越しに 蛾の登場でした
珊瑚も醍醐も、夢中でちょいちょいしてましたよ
そして…
  
あらあら 寝ちゃいました

ゆっくり おやすみ~
とはいかず、こちらが就寝すると 部屋中を探検しまくる 珊瑚でした
数時間ごとに、私は 珊瑚にちょいちょいされ…

朝です

朝風呂に 入ってきましたよ
食堂からお部屋まで、歩いて帰ってみましょうか

なかなか 前に進まない 2にゃんでした
ソファで 寛ぐ 珊瑚です

この堂々とした 寛ぎっぷり
誰か 入っているのでは
醍醐は 座卓の下で まったりしていました

写真撮るから、いいお顔して~はい チーズ

醍醐の方が 落ち着いて過ごしています
今回の旅行は、珊瑚が7回目 醍醐が4回目ですが、
醍醐の学習能力というか 適応能力の高さに 今さらですが 驚いています

明日は 車の中の模様を お送りします

まったり珊瑚・醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜を見に行きました(お食事編)

2010-02-24 12:00:00 | 日記
こちらのお宿は、楽天で5つ星なんですよ
すごいことです
お部屋に入ると、お母さん特製のおやつが用意されていました

ウグイス色の 大福でした
甘さ控えめで とっても美味しかったです

お待ちかね お夕食は、懐石風のお料理でした
一品一品がとっても綺麗で、見てるだけでも華やかです

テーマは 「雛祭り」です
河津桜が 添えられていました

鮑のクリームソース焼き 絶品でした

さくらえびが入った ちらしずしです

オプションで 鮑のソテーもいただきました

あれ~ 鯛そうめんのお吸い物と、すき焼きの写真が無い
夢中で食べてて、写真撮り忘れた~~
デザートは チーズケーキと 桜のアイスクリームでした

本当に 美味しかったでーす

「ぼくたちの ごはんは?」(珊瑚・醍醐)
  
忘れてませんよ
お部屋についた途端に 食べたじゃないの~

真正面から見ると、こんな風に 食べてるのね~
そして、一回 チャレンジしてみたかったんです
ステンレスのお皿に映る にゃんずのお顔

「ぼくのおさら からっぽ…」(珊瑚)

食べ終わったからでしょー

朝ご飯も 美味しかったです
アジの開きに

煮物に揚げ物も とても綺麗

茶碗蒸し 大好きです

蒸したお豆腐です ヘルシーですね

金目鯛のお味噌汁 なんて豪華なんでしょ

それと 鮭フレークの乗ったご飯

デザートは フレッシュフルーツで 朝から大満足でした


食堂では、隣のワンちゃんと ご対面させていただきました
ちょっと 大きなワンちゃんでしたので、珊瑚醍醐はビビってしまい
醍醐は尻込みし、珊瑚はパンチしそうになりました(スミマセン)
バギー越しでは、ビビることなく ご挨拶出来ました

自宅とは違い、2にゃんとも 食事中は とてもおとなしくしてくれました
いつも こうだったら いいのになあ…

明日は、お部屋での出来事を お送りしまーす

食いしん坊珊瑚・醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村