SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

可愛いミリちゃん

2011-06-30 12:00:00 | 日記
喫茶店「ル・プリーベ」さんで、赤ちゃん猫のミリちゃんと遊ばせていただきました
お顔はハチワレタイプですが、背中は三毛タイプです

右手はブラウンで、左手はブラック
おしゃれですね~

目の前にあるものは すべてがおもちゃです

夢中でちょいちょい

小さなお手々が 愛らしくって

カミカミも 絶好調です
ご主人は 生傷が絶えないそうですが…

夫も 抱っこしてみました

小さくて 軽くて
珊瑚も こうだったんだよね~

お兄ちゃんやお姉ちゃんの真似をして、にゃんこテーブルでごはんを食べてます

一生懸命に背伸びしてるのが めっちゃ可愛いです
食べたら 今度はじゃらしで遊ぼうね

必死すぎて 自分がどうなってるのか 分からなくなってます

カミカミもしたいし、ちょいちょいもしたいし

選べないくらい 忙しいのよね

そして、他のテーブルを廻り ちゃんと接客していました
もう お仕事出来て、エライわね~
「おきゃくさん おちゃが さめちゃいますよ」(ミリちゃん)

「あ おもしろそう!」(ミリちゃん)

実は、ミリちゃんも捨て猫だったそうです
保護してもらって 本当に良かったね
また 会いに来たいと思います
醍醐と違って ごはんをつまみ食いしたりしない いい子よ~
「ぼくはおおきいから たくさんたべないと だめなんです」(醍醐) 

ごはん しっかり食べてるでしょうが
これ以上 大きくならないでよね…

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中散歩は楽しいです

2011-06-29 12:00:00 | 日記
10日ほど前になってしまいましたが、谷中散歩をした時の写真をご覧くださいませ
スタートは、やっぱり 谷中ぎんざから

今回のお目当ては、この「しっぽや」さんです

黒板の猫も可愛いなぁ

紫陽花と猫もステキ

こちらの「しっぽドーナツ」が、どうしても食べたかったんですもの
私はシマシマのしっぽ(マロンペースト入り)

夫はマーブルのしっぽ(コーヒー風味)

どちらも美味しかったです
お昼を軽くした甲斐があったわ~
と思ったら
皆さん こちらを召し上がってました

次はにゃんこソフト 食べなくっちゃ
根津の方へ歩いて行くと
有名な「ねんねこ家」

もちろん 今回もお買い物しましたよ
「音羽屋」さんのディスプレイは、いつも可愛いにゃんこがたくさん

(撮影OKなのか確認出来なかったので、これですみません)

とある御宅の暖簾 お魚模様が涼しげです
根津銀座通りのシンボルマークも

やっぱり猫でした
にゃんこの居る喫茶店「ル・プリーべ」さん

看板猫ちゃん達の 大きな写真が貼ってありました
新人看板猫のミリちゃん

まだ2か月くらいの 元気いっぱいの女の子です
たくさん遊んだので、明日は「ミリちゃん特集」を お届けします
「かわいい あかちゃんですね」(珊瑚)

珊瑚も こんな時があったのよ~
懐かしいわ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超甘えんぼ醍醐3

2011-06-28 12:00:00 | 日記
昨日テレビで 「500匹の猫と暮らす男性」の話を見ました
アメリカで 広大な森の敷地を購入し、捨て猫や飼い主の事情で飼えなくなった猫を引き取って
一人で管理・飼育している人がいるそうです
最初は ペットが苦手だった男性ですが、子供が飼い始めた猫の魅力にはまってしまい、
今では 投薬の知識まで習得していました
不思議なのは、500匹の猫たちが 集団生活を過ごしていること
普通 縄張り争いが起きるのに、ここではみんな 仲良しです
ひとつのお皿から みんなで仲良くごはんを食べ、
血縁関係が無い赤ちゃん猫も、他の大人の猫たちがお世話していました
猫たちの表情がとっても穏やかですし、初めて訪れたレポーターにもフレンドリーに接していました
猫ハウスは、教会や市役所をモチーフにした 男性の手作りで、
これがすごく可愛かったです
でも、男性は 雨がしのげるだけの小屋の床に クロスを敷いて寝ていました
小屋にはソファがあるのに…
「このソファに寝ればいいじゃないですか」とのレポーターの言葉に、男性は
「ソファは 猫のためのものだから」と言い切りました
う~ん ソファを猫に献上するのは、世界共通なんですね~
私だけじゃないんだ~
ただ 1日の餌が 75キロとか…
寄付を募ってるとはいえ、お金が無いと出来ませんね

またまた 昨日の続きです

私の腕枕で爆睡する醍醐

頭をコチョコチョすると

寝ながら カイカイ

でも どうでもよくなって

再び 夢の中へ

きっと 美味しいものを食べてる夢なんでしょうね

おやすみ 醍醐

一緒に寝たら 私も楽しい夢を見られそうね

それなのに…
しばらくしたら、暑くなったようで
クールダウンに行った所が

キャリーで寝てる 珊瑚の隣でした
おなかはひんやり、でも珊瑚の横で ご機嫌な醍醐ですが

「なんだか せまくなったみたいです」(珊瑚)

複雑なお顔の珊瑚でした
そんな珊瑚だって、毎朝指チューしてるじゃないの

超甘えんぼの珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超甘えんぼ醍醐2

2011-06-27 12:00:00 | 日記
土日は涼しくて、楽チンに過ごせた千葉県です
にゃんずも床ではなく、ソファを占領しておりますから…

それでは、昨日の続きです

モフモフのおなかと モコモコお手々が可愛い醍醐

フカフカの手触りは 超一級品です

今の時期は 暑苦しいのですが

この幸せそうな顔に免じて 許してやるとするか

「なでなで してくださいね」(醍醐)

「あたまも なでなでしてください」(醍醐)

もう わがままなんだから~

でも、笑ってるわ

お手々のグーにも 萌え~です

相当 気持ちが良かったのでしょうか
後ろ足が ビヨ~ンと 伸びきってしまいました

見事なまでの 開きっぷりです
見てるこちらも 大笑いしちゃいました
「いま おもいだすと ちょっと はずかしいですね」(醍醐)

もう手遅れだよ~ん

醍醐の面白&萌え写真は、まだあるんです
明日もお付き合いくださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超甘えんぼ醍醐

2011-06-26 12:00:00 | 日記
昨日 定期検診とワクチンを打ちに、醍醐を病院に連れて行きました
最初は鳴いてばかりいましたが、待合室で隣に可愛い雌猫ちゃんが来た途端に鳴き止む 現金な醍醐
体温計は嫌だけど、注射の包みを開く音に「それなんですか?」と 先生の横から覗き込む醍醐
無事にすべてが終わったのに、「もっとここにいる」と なかなかキャリーに入らない醍醐
無理矢理頭を押し込む様子に 先生 大笑いでしたよ
普通は「もう帰る!」と キャリーにダッシュで入るでしょうね…
体重は5.3キロと 少し増えてましたが、その他は特に異常なし
健康優良児の醍醐です

こちら千葉県は、昨日は猛暑はひと休みだったようで、
窓を開けたら ひんやりするくらいでした
暑い時は床にゴロゴロしてるのに、ちょっと涼しいと…
醍醐、最近こればっかりね

「いけませんか?」(醍醐)

別に構わないけどね

「じゃあ きにしないでください」(醍醐)

「ぼくは もう ねます」(醍醐)

2年前とはいえ、ホントに野良してたんだよね?

無防備過ぎじゃありませんか?

「ぼくは こうしたいだけなんです」(醍醐)

自分の欲求を ここまでストレートに表現されると

何も反論出来ないし、ちょっと 羨ましい気もします

珊瑚は、伸びきってました

平和な夜です

この後も可愛い寝姿を山ほど撮影してしまいましたので、
明日もお付き合いくださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村