SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

2017年ダイビング旅行記(カープ・アイランド) 出発編

2017-08-31 12:00:00 | ダイビング(海外)
デルタ航空のパラオへの直行便は 成田空港から週に2本
第1ターミナルからの出発です

8月22日(火)
夕方自宅を出て、成田空港で夕食を取ります
今回のメニューは、超有名店のこちらでいただきました

地元の「中華蕎麦 とみ田」には、1度も行ったことがないんですけどね

だって、2時間近く並ばないと食べられないんですもの…

夫はチャーシューつけそばを

私は味玉そばをいただきました

私のは あっさり醤油で軽め
夫のは麺ががっちり太目で食べ応えが十分すぎるほど
有名なのはつけ麺の方で、確かな満足ではありますが…

フライト前には、あっさりそばの方がいいかもしれません
今度は地元の店にも行ってみようっと

デルタ航空では、事前にHP上でチェックインや座席指定が出来るのですが、
のんびり構えてたら エコノミー席なのに有料

3人掛けの窓際と通路側のみ プラス3000円ちょっとですって
帰りは無料の並び席が取れたのですが、行きの私の席だけ有料になりました
ちょっと解せないサービスですよね

お盆の時期は混雑していた成田空港ですが、ちょっとずらしただけでガラガラでした
そのせいか、空港内のクーラーが効きすぎて寒かった

羽織り物は必須です

成田からパラオのコロール空港までは、実際には4時間ちょっとのフライトです
夜食に軽いお弁当が出ます

さくらでんぶと穴子と炒り卵が乗ったちらし寿司と、野菜の煮物にから揚げ
卵焼きとかまぼこと茄子の炒め煮 結構美味しかったです

夫の隣(窓際)はアメリカ人男性だったのですが…
「ねえ さっきから 猫の鳴き声みたいなのが聞こえるんだけど」(私)
「やっぱり?」(夫)

すると、その男性の足元にいたのは

可愛い黒猫ちゃんでした
名前は「マルコ・ポーロ」
若い男の子です

抱っこが大好き
好奇心が旺盛で、男性の膝の上でもキョロキョロと楽しそうに辺りを見回します
触らせてもらうことが出来ました
なんてシルキーなんでしょう

かなり大きな黒猫ちゃんでしたよ
「キャリーに戻りたくないよ~」と駄々をこねるところは、うちの醍醐にソックリです
(暗い客室内で撮ったため、写真は全てブレブレでした

私たちの前の席の日本人ファミリーも猫大好きで(実際には4匹飼ってらっしゃるとか)、
ほんの少しの時間でしたが 猫談義で盛り上がっちゃいました

しかし、自分の英会話力の無さを これほど痛感したことはありません
「何故 猫を連れて日本にやって来たのか?」とか、聞きたいことは山ほどあるのに

名前と性別と「孫の猫だった」ことと、
「それほど頻繁に 飛行機に乗せてはいない」ということしか分かりませんでした

でも、マルコのおかげで 超楽しいフライトになったことは間違いありません
(デルタ航空では、1部の路線でペットと一緒に客室に乗ることが出来るようです)

有料だったけど、偶然だけど、
この席にしてホントに良かったわ~


パラオ空港に到着したのは 日付が変わって8月23日(水)の深夜
ホテルに着いたのは2時過ぎです
チェックインしたのは「ウェストプラザ ダウンタウン」

街の中心部にあり 超便利なロケーションですが、
今回のお部屋は フロントのそばで窓が無い
まあ、朝7時半までの滞在ですからね

朝食は成田空港のコンビニで買ったパンと、
ロビーのポットで淹れたコーヒーでした

(マグは客室内にあります)

さあ、いよいよカープ・アイランドへ出発です

続きは明日のお楽しみ


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺・林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚・醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年ダイビング旅行記(カープ・アイランド) 準備編

2017-08-30 12:00:00 | ダイビング(海外)
車の保険のシステム、よく分からないですよね
私も以前の飛び石修理の時は 等級ダウンなんて言われなかったので???と思って調べたら、
2013年に改定があり どの保険会社も飛び石修理の時には等級を1つ下げることになったそうです
(件数がものすごく多いんだとか)

でも、無事に旅行出来たし、4にゃんはとっても元気でしたから、
文句を言ったらバチが当たりますよね

今回の旅行先は、パラオの「カープ・アイランド」でした

何故 こちらにしたのかと言いますと…

夫と私は、仕事の関係で長期休暇を取れるのが、8月とお正月休みしかありません
しかし、今度のお正月休みは数字の並びがイマイチで、
スケジュールが全く合いません
「じゃあ 冬の代わりに夏に行っちゃう?」ということになりました

いつも泊まるパラオのコロール島からダイビングポイントまでは、船で片道45分~50分
早起きして船に乗ってダイビングして、また夕方に時間をかけて島まで帰るのって、
なんだかいつもの通勤スタイルと一緒のような気がしてきちゃって

しかも、前回はひどく船酔いしちゃったし…(それも連日)

でも、カープ・アイランドはダイビングポイントにものすごく近い島ですから、
移動に時間がかかりません
(ポイントまでは最長20分弱でした)

そして、この島にはリゾートホテルが1軒のみ
お店はもちろん、部屋にはテレビもエアコンもありませんが、
大自然を全身で満喫することが出来そうです

思い切って、カープ・アイランド・リゾート&ダイビングのコースを申込みました
初めてのことなので ちょっとドキドキでしたけどね

今回の旅行では、にゃんことわんことの楽しい出会いもあったんですよ

ああ、早く皆さまにお話したいっ

という訳で、明日をお楽しみに~


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺・林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚・醍醐にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの課題を片付けなくっちゃ…

2017-08-29 12:00:00 | 日記(4にゃん)
昨日 皆さんのところへ訪問させていただく予定でしたが、
休み明けの仕事が予想以上にてんこ盛り

大変失礼いたしました

そして、片付けなくてはならない課題が2つありました

1つは「飛び石問題」
自動車保険の担当者から連絡があるまではドキドキでしたが、
なんと等級はひとつダウンするものの、保険料は数千円しか変わらないとのこと
「10万円を超える修理代でしたら、是非保険をお使いください」(担当者)
免責の3万円の支払いだけで済みそうです

夕方にディーラーからも連絡があり、修理代は13万円弱だそうです
ヒビが広がる前に 早く直さなくっちゃ

2つめの課題は「婦人科健診の結果」
複数のプチプチ筋腫はやはり存在するものの、他はノープロブレムでした
よほどのアクシデントが無い限り、数ヵ月に1度の診察で「経過観察」ということになりました

2つの課題が無事スルーして ホッとしたら…
かなり早い時間に眠気に襲われ、テレビも見ないで爆睡しちゃいました


甘えん坊醍醐は、帰宅した数時間後から腕枕でねんね

珊瑚も数分間でしたが、その日のうちに腕枕でねんねしたりおまたベッドしたり

留守番後はよそよそしくなる苺と林檎でしたが…

夜はちゃ~んと寝室に来て、足に引っ付いてねんねしてくれました

狭くて暑いけど、みんにゃと一緒はやっぱり幸せです

そうそう、あの麦わら帽子はですね
3COINSでゲットして、ダ@ソーのリボンと造花を付けちゃいました
本当は夏のワンピを着た 苺と林檎に被ってもらいたかったのですが…

ふたりとも 麦わら帽子の着用を思いっきり拒否
林檎なんて帽子に齧りついちゃうし

ということで、珊瑚と醍醐にモデルをお願いしたという訳です
また来年もお願いね

そして、食パンクッションをもう1枚Getしちゃいました~
フルーツサンドが出来るのは 秋になってからでしょうか

お楽しみに


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺・林檎にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

珊瑚・醍醐にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から通常営業です!

2017-08-28 12:00:00 | 日記(4にゃん)
皆さま ご無沙汰しております

不義理中にもかかわらず、毎日コメントをありがとうございました

おかげさまで、リフレッシュすることが出来ました

「ぼくたち ちゃんとおるすばんしましたよ」(醍醐)

みんにゃもありがとね
飼い主は こ~んなところで

こ~んな景色を眺めながら

あんなことや

こんなことをたくさんしてきました

今までのダイビング旅行で 一番素晴らしくて楽しかったんです
お話したいことが山盛りで困っちゃうくらい
「でも きょうからおしごとなんでしょ?」(苺)

はい、昨日帰国して
今日からバッチリお仕事です
「がんばらなくっちゃ いけないことがあるんでしょ?」(林檎)

旅行中は怪我も病気もせず、お天気にも恵まれ、
4にゃんもいい子でお留守番してくれました
「さあ、次はどこに行こうかなぁ~」なんて お気楽に話していたら……

車のフロントガラスに飛び石が当たり、かなり大きなヒビが入ってしまいました
前の車も飛び石を受けていますから、今回が2度目なんですよね
修理代の見積書を見たら、ため息しか出ませんよ
保険を使うかどうかは、今日担当者と話して決める予定です

でも、この程度で済んで良かったかも
「明日から気を引き締めなさい」と 神様からの忠告だったと思うことにしました

ブ活も今日から復活する予定ですが、休み明けの仕事がどうなってるのか不明なので…

読み逃げポチ逃げ訪問になるかもしれませんが、どうぞお許しくださいませ


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

珊瑚・醍醐にポチっとお願いします

にほんブログ村

苺・林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年の夏の思い出

2017-08-27 12:00:00 | 日記(4にゃん)
珊瑚醍醐に苺と林檎
4にゃんになって2年目の 2016年の夏の思い出です

大ニュースです
なんと、うちの苺と林檎が
国民的アイドルグループ「NKB48」のメンバーに加入することになりました

さあ、今日はグラビア撮影の日です
「しんじんのりんご おそいわね」(苺)

先に現地入りして待ってる 先輩苺
そこへ…

「いちごせんぱい おはようございます!」(林檎)

ちょっとちょっと
なんて恰好してるのよ
「まねーじゃーが これをきていけって」(林檎)

あの~、アイドルらしい恰好でお願いしますよ
「それでは かわいいドット柄でいきましょう」(マネージャー)

確かに白地に赤のドットは可愛いけど…

「こんないしょう ぜったいにいや!」(苺)

そうかしら? 豆絞りのほっかむり、よく似合ってて可愛いわよ
「わたしってかわいいから なにをきてもにあっちゃうのよね」(苺)

意外とおだてに弱い苺でした

「今度は 可愛い羊ちゃんになってみましょう」(マネージャー)

ラブリーな羊ちゃんの登場です

はい、こっち向いて~

羊苺と羊林檎

これで男性ファンが増えるかしらね

「次は チェリーのワンピでお願いしま~す」(マネージャー)

可愛いんだけど、それ 後ろ前ですから
ちゃんと着替えて 撮り直しね

林檎もストロベリー柄のワンピを着たら

ようやくアイドルの撮影っぽくなってきました  

とびきりの笑顔で はいチーズ

ビビりだけど甘えんぼの 魔性系キャラの苺

マイペースだけど 不思議なキャラの林檎

ふたりとも みんなに愛されるアイドルになってね~

ここで問題です
おっちょこちょいなマネージャーは 一体誰でしょう?
正解は…

はい、「夫」でした~
(果物ネットを被せたのも、チェリーワンピを後ろ前に着せたのも実話です)

ほっかむりは「かわいいかわいいねこ泥棒」
ガチャガチャで私の母がGetしました

皆さん この泥棒にはご用心くださいね

牛乳とヨーグルトが無くなっていたら、林檎の仕業かもしれません
いや、大泥棒珊瑚の仕業かも

最近は盗み食いも減りましたが、虎視眈々と狙ってますからね
防御の技は 珊瑚のおかげで上達した私たちです

「ぼくのでばんが すくないきがするんですけど」(醍醐)

そう?気のせいじゃない?

鍋からあふれてしまいそうな醍醐
この後、鍋ベッドは変形しまくってました


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

4にゃんにポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

苺と林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村