SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

おニューのベッド(?) 誰か試してよ~

2022-05-31 12:00:00 | 日記(珊瑚・醍醐)
4にゃんカレンダープレゼント企画にご応募くださった皆さま
そろそろお手元に届く頃だと思います

「着いたよ~」と ご一報いただけると嬉しいです



おまけが豪華な(というか 本よりもグッズがメイン)のムック本シリーズ
先日、こんなのを見つけてしまいました

猫缶そっくりな 収納ボックスです(商品はこちらをご覧くださいませ)

小物を入れても楽しいのですが、
にゃんずが中で寝てくれたら もっと楽しいかも

と、中にタオルを敷いて、猫ベッド仕様にしているのですが、
設置してから数日 まだ誰も寝てくれません

隣のかごベッドで寝ている醍醐
あっちのベッドも試してみてよ~

「え~ いどうするの めんどうくさいです」(醍醐)

再び眠りに落ちる、ネムネム醍醐でした


今日は朝から雨なので、
醍醐に爽やかなキャンディになってもらおうと思い

モデルをお願いしたのですが

醍醐のモデル これが限界でした

明日こそ しっかりモデルをお願いね~


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期は 足を温めてくれなくても…

2022-05-30 12:00:00 | 日記(珊瑚・林檎)
ここ数日、就寝中も暑かったので、
夏掛け布団にチェンジしました

昨日はバイトでしたが、絶好の洗濯チャンス
ということで、早朝 コインランドリーで羽毛布団を丸洗いしました
(コインランドリーの隣がコンビニなので、待ち時間に朝食を済ませちゃいました)

同じことを考えた人の多いこと
布団やラグを洗いに来る人が、次から次へやって来ましたよ

夏掛けで涼しく快適に寝てたのに、
朝 足元から暑さを感じて目覚めたら…

横向きで寝ている私の 足の裏(左右とも)の上で、
林檎が丸くなって寝ていました

足を温めてくれるのは、冬だけにして~~

でも、可愛いから 許しちゃいますけどね


おまけ
珊瑚の左目ですが、目ヤニはほとんど出なくなり

引っかいた跡も きれいになってきました

薬を飲みきって 完全に治しちゃいましょうね


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに 醍醐林檎の仲良しねんねです

2022-05-29 12:00:00 | 日記(醍醐・林檎)
最近、大好きな醍醐を

苺や珊瑚に取られてしまい

仕方なく、珊瑚に添い寝をしてもらっていた林檎でしたが…


あれ?今日はひとりでねんね?
その割には、かごからはみ出しそうになってるけど

と思って、よ~く見たら

醍醐が寝ているかごに、無理矢理入り込んだのね

醍醐の顔が見えないけど、
きっと 我慢してくれているのでしょうね

優しいお兄ちゃんがいて 林檎は本当に幸せね


今日は朝から陽射しが照りつけて、
気温がグングン上昇しています

猛暑日予報の地域の皆さん、どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ



醍醐・林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚、またアレルギー性皮膚炎に?!

2022-05-28 12:00:00 | 病院(珊瑚)
一週間ほど前、珊瑚の左目の下に 大きなかさぶたを発見しました
またケンカでもしたのかなぁと思っていたのですが

3日後、左目から大量の目ヤニが
拭き取った翌日は出なかったものの、翌々日にはまた大量に出て…

(上の写真↑2枚は 以前撮影したものです)

かさぶたも全然治らず、
昨日 引っ搔いて出血してしまったので
(写真↓は一昨日撮影しました)

病院へ連れて行きました
目ヤニを採取して診断してもらいましたが、細菌等は見当たりません
左目も充血などしておらず、右目は異常なし
あれ?この症状、前にも出ているような…
(↓その当時の写真です)

2年前、「ノミアレルギー性皮膚炎」と診断された症状と、
非常に良く似ています
したがって、同じ薬で対処することになりました

痒み止め(プレドニゾロン)と抗生剤(ビクタス)の錠剤を与え、
ネオメドロール軟膏を目の周りに塗ったところ
(ここからは 今朝撮影した写真です↓)

今朝はスッキリお目目になっていました
目の周囲の炎症も激減しています
(まだ少し痛々しいですが)

錠剤は苦いけど、頑張って飲んで

カユカユ・目ヤニと「さよなら」しましょうね~

今日はなかなかモデルをしてくれず、
最後に大あくびを披露した珊瑚でした


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な場所で寛ぐにゃんず

2022-05-27 12:00:00 | 日記(4にゃん)
体重計の上でも トップモデルの醍醐

なんとか数値を誤魔化そうとする ワル苺

撮影後、体重計をそのまま放置して、
食事をしていたら…

体重計の上で寛ぐ珊瑚でした

凹み具合が 珊瑚にジャストフィットしたみたいです

普段から猫ベッドとして 活用すればいいのかしらね


今日は朝から大雨で

にゃんずも私もテンションが上がらず

でも、溜まりまくった用事&家事を片付けないと

夏になると、
何故かキャットタワーのボックスが大人気になるから不思議
(風通しは悪そうに見えるのですが)

今年 交替で入っているのは苺と林檎

ケンカしないで ふたりで仲良く使ってね~


珊瑚・醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

苺・林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村