SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

メナド旅行記(ダイビング4本目)

2014-01-31 12:00:00 | ダイビング(海外)
新年に花火や爆竹を鳴らす地域って、意外と多いですよね
ダイビングをするもっと前、サイパンのロタ島でもやっていました
私はこの風習のことを全く知らなくて、突然の爆音に「ああ、これで私の人生も終わりか…」って思っちゃったんですよね
その時も 夫はいい気持ちで寝てました

さて、ダイビングの前に「昨夜の花火 すごい音でしたね~」と言うと、
皆さん「???」というお顔になってしまいました
お疲れからか、あの爆音でも起きなかったのは、夫だけではなかったようです

レオまま様、NHKの海外専用BSチャンネルが見られるんですよ
ですが、翌朝も紅白歌合戦でした

キッツCat様、我が家は市内花火大会の打ち上げ会場の目の前なんです
ベランダは特別観覧席になるんですよ~


私のお気に入りの単焦点レンズ「OLYMPAS M.ZUIKO DIGITAL ED75mm F1.8ハイグレード・ポートレートレンズ」
部屋の中から撮ったのに

葉っぱがこんなにくっきりはっきり
昨年行ったハワイの写真も、外の景色は驚くほど綺麗でした
なので、これは水中でも試してみたい
ということで、ダイビング4本目は単焦点レンズで行きました
今日のポイントはLekuan3

しまった~ 光量が足りないことを忘れてた~

しかも、至近距離は苦手で、
かなり離れないと焦点が合わないことも忘れてた~

ですが、水中ではレンズを替えることなど出来ませんからね
なんとか頑張って撮影しましたよ
ユメウメイロ

カスミチョウチョウウオ

やってるうちに、少しずつ慣れてきて…
ハナグロチョウチョウウオ

シチセンチョウチョウウオ

ネッタイミノカサゴ

ミスジチョウチョウウオ

やはり、被写体をくっきりはっきりと とらえてくれます
ニシキヤッコ

だけど、使いにくいわ…
次からは 標準ズームレンズに戻そうっと
ツノダシ

あら、真正面から見ると すごくスリムなのね

こちらは、どこからみてもぷっくぷくのにゃんず

「おかあさんに いわれたくありませんね」(醍醐)

はいはい、我が家は全員ぷっくぷくですからね

また明日に続きます

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メナド旅行記(カウントダウ... | トップ | メナド旅行記(ダイビングの... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黒ネコ)
2014-01-31 13:17:02
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃お魚さんと比べたらみんなぷくぷくよね
珊瑚ちゃん醍醐ちゃん

海の中は難しいですよね
撮影も違うんでしょうね
デジイチよりコンパクトカメラのほうが良いでしょうかね
レンズ変えないですみますものね
Unknown (Anne)
2014-01-31 13:33:43
カメラとか、レンズとか違うと、
随分、味わいも違いますね♪
途中で変えられないから、
これは経験するしかないですね!
Unknown (cocomama)
2014-01-31 13:47:04
tカサゴがとてもきれい★
単焦点そうなんですよね。
私もここ数日マクロで撮影してるのだけど
合うとめちゃキレイなんですけどね。
今日は標準に戻そうかと思っていたところでした(^_^;)

プックプク可愛くて大好きです♪
Unknown (由乃)
2014-01-31 13:48:43
水中撮影、難しそう
でもどのお写真も綺麗ですね
お魚さん、横から見ると
大きく見えるけど
正面からはとってもスリム
ちょっとうらやましいなぁ~~w
Unknown (ツトム)
2014-01-31 15:47:25
かわいいから
フトッチョでも
許されるんだよ

なにしても
かわいいから
得だね

チュッ

Unknown (もちゅみ)
2014-01-31 16:12:26
水中で写すのって
まず自分がカメラの中のモノをきちっと見るのも
大変そうですよね
でもどれもきれいに撮れてると思う~(^u^)
レンズかえてなんて本格的だなー
Unknown (キッツCat)
2014-01-31 17:54:21
海の住民の白くてもよもよしたのはなに?
ヒトデ(適当だからお答えはいりませんw)
シッポの色のチガウ、アナタはなによ^^
どのお魚さんもすごくきれい(´▽`*)

ところで単焦点レンズってズームがきかなくイラっとしない?
わたしはするわよ(;・∀・)
てゆうかズームにしようとしちゃうw
Unknown (けい)
2014-01-31 22:12:51
そうそう
単焦点って寄れないのよね
だから絶対マクロフィルターをつけた
標準レンズがいるのよー

水中で単焦点って水没のコト考えたら
チャレンジャーや!
でもキレイ
Unknown (Gavi)
2014-02-01 02:27:07
ウフッ ダイビングのおにいさんおねえさんたち、みいんなおつかれだったのにゃあ!

2014年初タイビングもおさかなさんいっぱいにゃあ!
アタシ、海に潜ったことないからわかんないんだけどさー・・・
海っておさかなさん、どこに行ってもこんなにたくさんいたりしちゃうのにゃあ?
珊瑚ちゃんや醍醐ちゃんがもぐりんしたら、虫さんみつけた時みたいにチョイチョイしたくなっちゃうかなぁ?
にゃんこのアタシたちからすればとっても不思議な世界なのにゃあ!
Unknown (キッツCat)
2014-02-01 08:05:16
土日恒例の
さき☆です^^;

コメントを投稿

ダイビング(海外)」カテゴリの最新記事