東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

試刷り。

2015年11月22日 21時46分57秒 | 日記

 お寺の屋根が良く見える様になりました。

 その上にある「チョウシロー」の家の屋根に

 2.3人の人の姿が見えます。

石井まつさんが、請け負って、解体するとの事だつたので

その準備に入ったのかも知れません。

また一軒村から、家が無くなって行きます。

 

 

東山の主大イワナ。

 

 

 

 

今日も、幻日現れる。

 

 幻日を拝んだあと、いよいよ

版画 試刷り

 一版目、6色。

 「がくぶち屋」の店員さんは、アクリル絵の具は

 直ぐに乾きます。筆も毛でないものを使って下さい。

と言われましたが、水を使わず呉竹の膠液だけで薄めて

使ってみたら、版木に6色塗って、紙をのせて

バレンで刷り込んでも、別に乾ききる事はなく

 大丈夫でした。

ようやく、年賀はがき200枚に1版目を

刷り終える事が出来ました。

今月中には とりあえず、200枚だけでも

完成させたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする