Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

今日も地元をぶらぶら。

2023-01-10 | 日本旅行@2023

今回の一時帰国は、本当に遠出もせずにドイツに行く前の
仕事を辞めてゆっくりしていた3ヶ月みたいな時間の使い方をしています。

友人と会ったり、好きな店に行ったり。

今日も歩いて一乗寺方面へ。
住んでいた頃は、自転車でよく行っていたエリア。

当時気に入っていた雑貨屋さんはさすがに残っているはずもなく(笑)
でも、たまに買い物していた、古本屋さんはまだありました。

一乗寺は、いまではラーメンで有名です。
でも、私が自転車でよく走っていた頃は、数軒あるかなって感じだったな。


当時からオシャレだった、
恵文社は店舗も広くなって可愛い雑貨まで売っていて!

気になる本があったりしたので、結構長居してしまった。



そのあとは、高校の同級生のやっている活版印刷屋さんへ。

 

 

京都「りてん堂」の活版印刷を支えるデザインの力 | 中川政七商店の読みもの

京都・一乗寺。京都造形芸大や恵文社一乗寺店などを筆頭に、ここ数年京都のカルチャータウンとして注目を集める人気のエリアだ。 その恵文社と通りを同じくして、7年前、曼...

中川政七商店の読みもの

 

お互いマスクはしているけれど、気が付いた。(笑)
昔の面影お互い残っているもんね。




今度帰ってきたときにはまた行こう!って思いました。