Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

今日から、夏時間になりました。

2019-03-31 | ドイツ生活
今日から、夏時間になりました。
毎年のことですが、冬から夏時間になると、数日はリズムが狂う。
1時間損した気分。



今年は、日曜日が遅番シフトなので、
いつもより1時間早く仕事に出かけないといけない。
当然、朝も昨日より1時間早く起きないといけないんですが、
そんなことはできず。

Kayaも9時に起こしに来ました。
(昨日まではその時間は8時だったからね・・・)
まあ、その分夜も長く明るくなるわけですけれど。

    散歩の後、庭でコーヒーを飲んでゆっくり。

静かだし、庭でボーっとできるこの時間は、本当に至福の時間。
明日もいい天気みたいなので、日中は庭で過ごそうと思います。


昔、盆栽仕立てだった八重桜も放置したらこんな姿に。
でも、毎年可愛い花を咲かせてくれます。
写真を撮っていたら、大きなハチがやってきました。

太陽が大好きな、Kayaはもちろん朝から日向ぼっこ。
こんな時間を仕事前に過ごすと、本当に仕事をずる休みしたくなるわ・・・

明日は、また一日休みだし・・・
日曜の午後だけ出勤なんて本当に意地悪なシフトだわ。






















断るのは、正直今でも苦手です。

2019-03-30 | ドイツ生活


やっと休みになった金曜日。
友だちとランチをしたりして楽しい時間を過ごした午後。
会社から、家の方に電話がありました。
番号を見た時点で、出なかった私。
後で気が付いたのですが、携帯にも2通メールが入っていました。

理由は、聞かなくてもわかっております・・・

今日、明日休みの私にかけてくる理由は、ただ一つ。
病休で休む人が出たから、シフトに入ってくれないか!!

今日も、後で折り返し会社に電話したら、
やっぱり明日の休みを返上して仕事してくれないかってこと。
明日は、大切な土曜日のお休み。それも、金、土曜日の連休。
来月は、土曜日のお休みは1度しかないし。
友だちやご近所さんとも花見をする約束しているしってことで断りました。

仕事を始めた頃は、電話がかかってきたら、渋々OK出していたのですが、
そんなことしても、ありがとう!っていう感じでもなく、
だんだん私に言えば断られないって思われていまうようになってしまい。
いつもSOSの電話が入ってくるハメに。最悪なパータンですよね、これって。

断るのが苦手だった私は、いいように使われているって思いだしたのは
仕事を始めて数年後、でも断るとどう思われるかな??なんて思って断れずにいたのですが、ドイツ人の同僚に話したら、
プライベートの時間も大事なんだから断るのは平気だよ。
って言われたんです。それからは、勇気をもって断るようになりました。
それと比較するように、SOSの電話も減ってきたし。(笑)

無理なシフトにも入らない代わりに、病休も少ない私。
ってことで割り切ることにしていますが、やっぱり断るのは苦手です。
私が断れない性格ということを考えて、電話とかして欲しいなって思うことは、
ドイツでは無理なことですよね・・・。

思っていることは言わないと、伝わらないし。
言わないでこっちの気持ちを汲み取ってなんてこっちでは望めません。
ストレート!!って割りきって生きていかないとね・・・。
これは何年経っても慣れることはできないな。

今回も、明日の貴重なお休みは、罪悪感なんて持たずに過ごしなよって
あとで、電話した他の同僚に言われた私です。(笑)

















みんなもう少し仕事しようよ・・・

2019-03-29 | ドイツ生活


仕事場の電話の調子が悪くなり、事務所に電話したのが数週間前。
他の同僚も、調子が悪いのには気が付いていたけれど、みんな

誰かやってくれるだろう・・・
私は毎日、仕事に来ているわけではないから
って感じで完全放置状態。

とりあえず、事務所に相談したらテレコムに電話するようにと。

はい、私たちがするんです。
仕事の普通の業務があり、
お客さんが来られたら電話なんてしていられないのに・・・
同僚と2人で仕事する時間に、テレコムに電話したら、
うちの会社の電話が故障しているとのこと。

事務所の備品担当者は休暇で2週間いないし。
数日後、他の事務所の同僚に頼んで余っている、電話機をこっちに渡してもらえるように手配。

そう、うちの事務所は同じ施設内にないので、頼んでから物が届くまで
速くても1日長いと2,3日かかるのです。
車で20分くらいの距離なのに・・・

もちろん、電話機を交換しても状況はよくならず。(ちなみに交換したのは私たち。)

今度は、ルーターの問題か??って思って次の日にルーターを手配。
(これを交換したのも私たち。)
それでも、一向に良くならず・・・
ついに今まで使えていた、
ネットが使えなくなり業務の支障が出ることに。

ってことで、またテレコムに電話。
数週間前に逆戻りです。
この無駄な2週間は何???の世界です。
2週間前に電話したことを話し、今までの経緯を話し・・・
テレコムの人が調べると、確かにネット環境が遮断されているとのこと。

原因は、料金の未払いではないかとか言われ、また事務所に電話する私。
事務所は、引き落とされてるしそんなことはないって反論。(当たり前ですよね・・・)
この時点でもう、事務所の人が担当してくれよ!
って感じになってきていた私。

事務所は、この時点でやっと動いてくれることになり・・・
どうやら、何かの手違いでテレコムとの契約が切られてしまったそうです。
5月末に契約解除のはずだったのが、2か月も早く!!それも月終わりじゃないし。

私はこの時点で、自分の携帯で仕事関係の電話をしていたので、
テレコムから携帯に修理の件についての連絡が来たりしてイライラ。

結局、2か月のネットはテレコム回線ではない
スティックでやるということになりそう。
これって、多分電話回線は2か月復旧しないってことよね??
その間、自分の携帯で業務連絡するのか???
使い放題といえども、プライベートの電話でずっと電話するのは正直嫌だよ。

今回もですが、問題が起きてるのに誰も動こうとしない。
そして問題が起きてるのに、ミスを認めない。テレコムはうちの会社が解約したからだという、うちの会社はちゃんと解約期日を守れとテレコムに苦情を言う・・・・
といつものパターン。

テレコムの担当者につながるまで5分待たされ、その後たらいまわしにされて
途中で回線が切れる。
そして、また最初からスタートっていうのを今回も2度経験しました。

家の回線なら、文句言って少し不便ですって感じで済みますが、
仕事ではネット環境が遮断されると、本当に仕事が出来ないし。

みんなこういうややこしいやり取りは、関与したくないので
丸投げされる羽目に。こういうことやるために私は、
ショップマネージャーなんだなって改めて思いました。
今週は、平日シフトが入っていたので、自分で対応できたけれど
そうじゃないと毎日誰かがやってもっとややこしくなっていたような・・・

あああ・・・久しぶりにイライラした今週もあと少しで終わりです。


ブログの新しいシステムがちょっと使いにくい。

2019-03-28 | ひとりごと


数日前に、メンテナンスが行われてブログの記事の書き方が
結構変更になりました。
写真の添付の仕方や、サイトの雰囲気とか・・・

今までのバージョンへの切り替えもできるみたいだけれど、
いつか新しいバージョンのみになりそうなので、
今から慣れることも必要かと思って使っているけれど、今一つって感じ。
最近は、ブログみたいに、
記事を書いて写真をアップしてとちょっと手間のかかるブログより、
ツイッターやインスタに移行している人が多いので、
今回メンテナンスが行われたのかも?
写真の貼り付けとかは、簡単になったといえばなったかも、書いてるうちから記事の画面が見えるというのも今までと違うし。
とは言え、慣れるまで変な感じです。



私も昔のブログから数えると、
15,6年はブログをやっているんじゃないって最近気がついたり 結構長い・・・!!

当時、周りではHPを持っている人がいたりしたけれど、
みんなみたいに趣味とか書くテーマも特にないし、HPを持つことはハードルが高そうでできなくてっておもっていたら、ブログというお手軽なものが出てきて(笑)
気軽にできるかなって思えるブログを、
仕事ばかりの毎日の息抜きにと始めてみたのが最初でした。

高校時代の作文以来、の文章作成で・・・どうやって文章を書いていいのか悩んで、
やっと数行書いたのを今でも覚えてます。

私は、日本にいる家族や友だちへの近況報告と自分の備忘録
そして、ちょっと書くことで考えを整理できたりするから、
ブログはこれからも続けていこうって思っていますが、
あと10年もしたらブログやっている人、もっと減っているのかな??



桜の木も満開になりました。

2019-03-27 | お庭のこと

 
先週暖かい日が続いたこともあり、隣の家の桜も満開になりました。
今年は、なんだか花数が少ないかな??
って思っていたけれど、気のせいみたいです。(笑)

 毎年恒例のお花見も、今週末にやる予定。
今週は雨も降らないし、当日もいいお天気になりそうなので

桜の花がそれまでもってくれるといいのですが・・・

桜の花が咲くのと同時に、
プランターの紫蘇の芽も元気に芽を出してくれました。

 
いつものように、我急げ・・・って感じで小さな紫蘇が
ひしめき合って大賑わいのプランターです。
去年は、風でたくさん種が飛ばされたようで、
他のプランターや鉢でも芽が出ている始末。
 
間引いた、小さな芽は今まで捨てていたのですが、綺麗に洗ったら
お味噌汁に入れることが出来ると聞いたので、ちょっと楽しみです。
 

山椒も可愛い葉っぱが出てきました!

大きなプランター3つに植える花は、まだ考えていません。
寄せ植えって難しいからな・・・
近いうちに、ガーデニングセンターに行こうと思います。

ドイツ語でしか知らない単語。

2019-03-26 | ドイツ生活

こっちで暮らしてから、興味を持つようになったモノ、
使うようになったモノの単語は
日本語は知らずドイツ語のみっていうことが結構あります。

花の名前もその一つ。
こっちに来てから好きになった花、
Ranunkel もマルクトの花屋さんの名札をみて覚えたもの。

今は、ネットでドイツ語で調べたら日本語も出てくるようになったけれど
最初の頃は、ドイツ語で知っているけれど、
日本語はなんていう??ってことも結構あったり。
 
特に、リノベーションで使う工具やモノの名前は日本語より
ドイツ語でのほうが単語数が多いと思う。(笑)
日本では、リノベーションとかしたことなかったから、当たり前ですよね。
 

そんなことを思いながら、週末にマルクトでRanunkel とこっちで呼ばれている
ラナンキュラスを買ってきました。
いろんな色と、種類があって大好きな花です。
 







暖かくなってきたら使うボウル。

2019-03-25 | お気に入り ちょっと古いもの

15年くらい前に蚤の市で買ったVilleroy Bochのボウル。
色使いが気に入って、衝動買いしたのが大きいほう。
その後、状態のいい小さいものも見つけて追加。

あの頃は、いろんなスタンドで見かけたシリーズですが、
考えてみたら、今は全く見かけません。


どうやら、60年代に10年ほど売られていらシリーズのようです。

うちでは、夏のグリルシーズンに大活躍。
大きいほうは、サラダを入れるのにちょうどいい感じなのです。
小さいほうは、ヨーグルトとフルーツを入れて使ったり。

暖かくなってきたので、来週くらいにはグリルをしたいといっている相方君。
この2つのボウルも、使いやすい場所に移動しておきました。



週末にハムパンを作る。

2019-03-24 | 食いしん坊 自分で作るごはん
ゆっくり起きた日曜日の朝。といっても7時半ですが・・・(笑)

相方君がいたら、散歩の後いつもなら朝ごはんとなるのですが、
今日は私一人だし、おなかがすいていなかったので、何もなし。

その代わりに、冷蔵庫のハムを消費するためにハムパンを焼きました。
生地はいつも使っているレシピなので、すでに慣れたもんです(笑)


でも、今回はリフォームハウスで買ってきた、
グルテンを追加する方法で焼いてみました。

250gの小麦粉に5gのグルテンを追加して他は
レシピと同じ。

ドイツの小麦粉は日本の小麦粉よりたんぱく質が少ないので
日本のレシピのように作っても、ふわふわにならない。
たまに使うイタリアの粉は、美味しくは焼けるけれどやっぱり高級だし、
普通にスーパーで買える小麦粉で作れるほうが
やっぱりいいしってことで今回試してみることに。

HBから出した一次発酵の終わった生地で、いつもより
つやつやふわふわになった感じがしました。


焼いたら、やっぱりふわふわに!!!
今までで一番日本のパンに近いかも??

このやり方でやると、食パンもおいしくできるかな??
とどんどんやる気になる単純な私。

実は、相方君には内緒で日本みたいな、ふわふわな食パンを焼いてみたい私なんです。(笑)
一応、元パン職人を目指していた相方君は、
HBを使うなんて邪道だと言ってあんまり食パンを焼いてくれない。
というか、最近時間がないのもあってパンとか焼いてくれてないし・・・

相方君がいないときにこっそり練習して驚かせてやろう!!
って思っております。


美味しいおひるごはんになりました。


朝からいいことがありそうな感じになれたり。

2019-03-23 | ドイツ生活


ここ数週間、相方君も私ものんびり休日を過ごしたり全く出来てなく、
ゆっくり休めてませんでした。
(って言っても日本と比べたらのんびりしてますが。)
月一の私の休みの週末の今週末は、
相方君は金曜から、弟家族のいるちょっと北の方の街までお出かけ。

そう、私とKayaののんびりとした週末を過ごすことが出来るんです。
やったー!って感じ(笑)
相方君は、掃除も一緒にしてくれるしかなり協力的だけれど、
やっぱり人が一人増えると、汚れる度合いが違う。
特にパンの屑とか(笑)

おまけに夕食も、適当に一人分だけ作ればいい。(笑)

今朝は、今週ずっと仕事のシフトが早番だったこともあって、
目覚ましなしで6時前には目が覚め7時から散歩、
マルクトの買い物、そして家の掃除をすでに済ましました。

やっとゆっくりしようかとブログを書き始めたら、
Kayaが「10時ですが、そろそろ散歩に行きませんか??」
って呼びに来ましたが・・・
今日は、休日ですので、しばらくお待ちくださいって
丁寧に今週末の予定を説明しました。(笑)



蚤の市に行こうかとも考えたのですが、マルクトで素敵なリースを見つけたので
それで今日は満足な私。

ここ最近、季節のリースを買っているおばさんが一人で手作りされているスタンドの物。
同じものはないから、見つけたときに買わないといけない(笑)
探しているものが見つからないこともあるしね。

私がミモザのリースを探しているのを知っていたおばさん、
今週、私がやってくるかな??って思っておられたみたいです。(笑)


昨日作られたリースは、まだいい香りがしています。
綺麗にドライフラワーになったら、壁に飾ろうと思っています。

いつも思うのですが花って、
人が元気がないとき、なんとなく気持ちが凹んでいるときに
本当に元気にさせてくれるから不思議だなって思います。


サーモンパイを作ってみる。

2019-03-19 | 食いしん坊 自分で作るごはん


朝はまだまだマイナスの気温ですが、日中はいい天気です。

もう、すぐ近くまで春がやってきてますね。

休みの日、友だちと会ったりして夕食を作る時間がない!!!

家にあった、サーモンとパイシートで、今回はキッシュではなく
サーモンパイみたいなものを作ってみました。


パイも網目にしたら、つなぎ目が気にならなくなるから不思議。(笑)

パイシートに粒マスタードを塗り、塩コショウしたサーモンを乗せ、
リコッタチーズにディルをたっぷり入れて、それをサーモンの上にのせて
パイシートでくるむだけの、調理時間10分??もかかっていない夕食。
どこまで手抜き??って感じです。おまけにナイフを使ったのはディルを刻むときのみ。

あとは、オーブンがお仕事をしてくれました。(笑)

こういう手の込んでいない料理なのに、相方君にかなり好評だという・・・
また作って欲しいそうです。

忙しいときは、パイシートとリコッタチーズは冷蔵庫に入れておくの悪くないかも。
クリーム系のソースよりずっと簡単であっさりしているしね。

適当に作りましたが、オーブン料理の定番になりそうです。

数年ぶりにレモンケーキを焼いてみる。

2019-03-16 | 食いしん坊 自分で作るお菓子


一日雨が降って、どんよりなお休みの日。
本を読んだり、音楽を聴いても集中できないし気分が沈んだままなので、
夕食の下ごしらえをした後も時間があったので
家にあったレモンの消費も兼ねて、レモンケーキを焼きました。


卵を分けて泡立てるので、失敗なく膨らむこのレシピ。
砂糖もかなり減らしたけれど、
全然味は、大丈夫なので次回からはこの減らした分量で焼くことにします。(笑)

パウンドケーキの型を探すのが面倒で、丸い方で焼いたからいつもと感じが違う。

小腹が減った時のおやつ、朝ごはん代わりにも食べられるから
すぐになくなりそうです。
相方君も、仕事から帰ってきたらいい香りがして、ケーキが焼いてあったので嬉しそう。
小さい頃学校が終わって、家に帰ったら甘いいい香りがした時って、
嬉しい気持ちになったな。

こういう気分が凹んでいる日は、簡単なおやつを作るのって悪くないです。

トルコスーパーを最近よく使っています。

2019-03-15 | ドイツ生活
私が住んでいる地域には、外国人が多いということもあり
ドイツの大手スーパーの他にも、私がよく使うアジアスーパーをはじめ、
モロッコ人・イタリア人・スペイン人そして東欧の方が経営している
バルカンの食材を扱うお店と
徒歩10分内にその国の食材を扱っている食料品店がたくさんあります。

 
その中でも最近よく利用しているのが、トルコのスーパー。
店内には、トルコ語で食品のCMが流れ、お肉屋さんも入っています。
タジン鍋用のマトンのお肉は、
ここで買うのが一番だということがわかりました。

どうやら近所のドイツ人経営のお肉屋さんにも、
ここのお肉を卸しているんだとおじさんがこっそり教えてくれたり。(笑)

店内はこざっぱりしていて、店員さんも親切なので買い物していて気持ちがいい。
日本みたいなピーマン、キュウリ、茄子が売ってるのも嬉しい。


日本のマヨネーズにかなり近いと思っている、トルコのマヨネーズ。
ドイツのマヨネーズよりおいしいと思う。


そして、嬉しいことに。ここでは骨なしの鶏モモ肉が買えるのです。
トルコのスーパーでは、
普通に骨なしの鶏肉がパックに詰めて売られてりしていたので、
もしかしたらここにもあるかも??って思ったらありました。

ドイツでは、鶏のモモ肉は骨付きで売られているので、
マルクトで買った後、いつも解体作業をしていました。
骨とそこについた少しのお肉は、Kayaのスープになります。

1Kg4,99ユーロと骨付き肉よりお買い得なトルコスーパーの鶏肉。(笑)
たまに買うことになりそうです。


美味しい鶏肉かどうかってことで、
相方君の大好きなから揚げを作ってみました。

とってもジューシーにできたので合格です!
これからは、鶏肉の解体をしなくてもよくなりそうです。


やっぱり、こうなると思っておりました。

2019-03-14 | ひとりごと


この前のお休みに、隣の建物の人の荷物を預かった私。

ここ最近、同じ建物の住人以外の人の荷物は極力預からないようにしていたのですが、
ドアを開けてしまったのと、配達のお兄さんのあと10分で住人さんも帰ってくるという言葉を
少し信じて(あまりあてにはしていなかったけれど。)大きな荷物を預かったのです。

その日は、結局誰も取りに来ず・・・うちの廊下に大きな荷物がある状態。

人の荷物が置きっぱなしにされているのって、結構気になるんですけど。

火曜日、私は仕事で、午後は家に誰もいなく、相方君も夜出かけたりしていて
当然、荷物は置かれたまま・・・

水曜日も、私は遅番、相方君は残業で家に帰ってきたのは夜。
あまりに誰も荷物を取りに来ないから、夜に相方君が隣の建物の人に届けました。

私は、受取のサインをしていていなかったので、
本当に不在通知に私の名前を書いているかな??って思ってはいたんですが
どうやら、不在通知にはお隣さんに預けました。って書いてあるだけで
誰に預けたか、隣の住民さんもわからなかったそうです。
それは、取りにも来られないわけです。
仕事しっかりしろよ、アマゾンのドライバーさん!!

でも、受け取った時点で少しこうなると思っていたんだよね・・・

この話を同僚にしたら、ここ最近、配達のドライバーがちゃんと配達せずに
一階の住民に全て預けるってことが増えているんだとか。
配達が出来なかったら、どうやらお金が支払われないというシステムになってから
こういうことが増えたらしい。

同僚も、昔は預かったりしていたけれどいい加減な不在通知の為に
預かった自分が、他の建物の人に荷物を届ける羽目になるから、
もう一切断っているって言ってました。
私も、やっぱりこれから断ろうっと、改めて思いました。





大好きだった祖父の遺品。

2019-03-13 | ひとりごと
遠くに住んでいたけれど、
小学生の頃は一人で祖父母の所に2週間ほど行っていたこともあり、
結構、たくさんの思い出がある父方の祖父母。

特に、祖父には小学校の頃、夏休みの宿題の算数があまりにもできず
いろんな問題を作られ、かなりしごかれた記憶が。

他には一緒に、立山に登ったり、近所の川で鮎とりをしたり・・・
と小さい頃の夏休みの思い出は祖父とのことが多かったり。

こっちに来てからも、元気なうちに顔を見せろということで
必ず、帰国した時には顔を出していました。
葬儀に出ていないということもあり、
なんだか随分前にいなくなったのが信じられないこともあり、
夏になると、よく思い出したりするんですが、
昨日、食器棚の整理をしていて見つけたお皿が、
祖父が手のリハビリで作った物だったので、懐かしくなったり。



こういうシンプルなの結構好きだったりします。

ちなみにリハビリの時に作ったもう一つの作品は、鳥の餌置きになっています。(笑)



休みの日は、友だちと会ったり。

2019-03-12 | ドイツ生活

とっても可愛い花を持ってきてくれました。
この組み合わせ可愛い!!ありがとうね!


ブログを通して知り合い、その後どうやら共通の知り合いが多数いることが
分かった友人が遠くから遊びに来てくれました。
前の記事


初めて家まで来てもらったのですが、ブログで家の中も見ているので(笑)
はじめてな感じがしない。おまけに本当は会ったのは2度目だけれど
これまたブログを読んでいて、近況なども知っているから昔からの知り合いのように
いろんな話が出来て、あっという間に4時間半??が経ちました。

次は、暖かくなったらマインツで会いたいなって思います。

この歳になると、両手で数えるくらいも友だちと呼べる人がいなくなっていますが、
本当に仲良くしている友だちとは、
ドイツ人でも日本人でも濃いお付き合いをしているなって改めて思います。

友人たちといろんな話しが出来るから、辛いことがあったとしても支えられてる。
だから、こうやって22年間色々なことがあっても、ここで暮らしていけたんだよね。