Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

すっかり春になってきています。

2019-02-26 | ひとりごと


今日なんて日中の気温が19度になり、すっかり春になりました。
まだ、2月の終わりなんですけれど・・・
週末には少し気温が下がるようですが、もうマイナスって気温はなさそうです。

今日は、ご近所に住んでいる友人が明日、日本へ本帰国するというので
最後に近所のカフェで会いました。



2年ほど前に、うちでやったフリマに来てくれたのが縁で知り合いになった
一回りは違う友人です。びっくりしたのが、私たちは名前が同じ!
結構珍しい、私たちの名前なので最初に聞いた時、お互いびっくり!(笑)

その後、何度か話していて好きな物などが似ているのもあって、
近所やおうちでお茶をしたりしていてました。
こっちでドイツの会社で仕事していると、日本人の人と知り合うことも本当に少ないので、
あまり増えない日本人の友人。(笑)
駐在さんの奥さんなので、
任期があるとは思っていたのですがこんなに早くお別れが来るとは。

任期がわかっているお付き合いも寂しいもんなんですけれどね・・・

こっちに長く住んでいると、
本当に仲良くしていた友だちとお別れすることが多く。
こっちに来た最初の数年は、一緒に苦労を共にした友人が日本へ帰るたびに、
一人置いて行かれる・・・もう会えない・・・
って落ち込んでいたのですが、ここ最近はネットもあるしまた会えるよね
ってお別れできるようになりました。

出身地や仕事も年齢も全く違うけれど、
ドイツで暮らす日本人っていう共通点で知り合った大切な友人たちとは、
今でもドイツと日本で、メールやラインで繋がっています。

今度日本に帰った時には、今日会った友達が住んでいる、
行ったことのない九州に行ってみたいです!!

庭仕事をはじめました。

2019-02-24 | お庭のこと
いい天気の日曜日は、久しぶりにゆっくりと午前中過ごし、
森に長めの散歩へ。



お天気が良く、太陽も出ていると散歩していても気持ちがいい!
そして、日が確実に長くなってきているので、18時頃まで明るいのが嬉しい。
一年の中で、この季節が一番好きかも??ってここ数年思います。

さて、その後は庭仕事を二人でしました。



相方君は芝生の手入れと、落ち葉の掃除
私は霜よけを取り除き、新しい土を入れバラは少し切り・・・


土曜日に初めて行ったガーデンセンターで買ってきた花を
寄せ植えにしたり。
このガーデンセンターは、前からよく買い物の行く町にあり行ってみたかったんです。
花の種類もお店に置いてあるものも素敵なので、近いうちにまた行こうかと。(笑)

この時期に毎年植える花・・・

 

特にビオラは、かなり長い間花が楽しめるので大好きです。


去年寄せ植えが入っていた籠を使って水仙とムスカリ、ビオラの植えてみたり。
どんな感じになるのか楽しみです。


霜よけのチップを取り除くと、小さな緑の芽がたくさん出ているのを発見!
栄養剤もまいたから今年は、綺麗に咲いてくれたらいいんですが・・・
毎年、少しずつですが、庭との付き合い方もうまくなってきているかも??(笑)

どこかに出かけるのもいいけれど、二人で庭や家のことをして過ごす週末も悪くない。
次の休みの週末は、お天気が良かったらどこかへ出かけようね!


たくさん散歩もできたし、お留守番もなくて充実した一日だったよ。Kaya

おうちで友だちと一緒にごはんを食べる。

2019-02-23 | 食いしん坊 自分で作るごはん
月一の週末休みに、2日休みをくっつけて4連休にした今月の休み。
いい天気になる週末と聞いていたので、
遠出をしたかったのですが、家でゆっくりするのもいいねってことで、
仲良くしている日独夫婦の友人を呼んで、家でごはん。

相方君の誕生日の時に、作ったタジン鍋の料理が気に入ってくれたようなので
今回も同じメニュー。(笑)

タジン鍋がいい仕事をしてくれるので、私は掃除したりできる。(笑)



付け合わせは、いつも同じ・・・
クスクスにオリーブと芽キャベツのレモン×オリーブオイル和え。

たくさん友だちの日本語で、いろんな話しをして楽しい時間を過ごせました。
こっちだと、友人と外に食べに行くより、好きなワインや食べ物を持って
家で食事することが多いな。
あんまり頑張らなくてもいいし、ゆっくり話せるし・・・

こういう週末は本当に大好きです。
家族ぐるみで気兼ねなく付き合える友人は、本当に外国にいると大切だと思います。

黄金コンビ。

2019-02-19 | お気に入り


まだまだ寒いけれど、青い空が広がるようになったドイツ。
夜も陽が長くなって、明るい気分になれます。

今年初めてのチューリップを蚤の市で買ってきました。
花の中でも上位に入るくらい私の好きな花です。
蚤の市で買えるのは、本当にシンプルなタイプだけれど、
たくさんあるとこれがいいのです。(笑)

使うのはもちろん、アアルト・ベース。
たくさんのチューリップを無造作にぽん!と入れるだけで、綺麗に生けられる。
お気に入りのフラワーベースです。



そして、何度見てもアアルト・ベースとチューリップは
本当に黄金コンビだと私は勝手に思っています。
シンプルなチューリップとこのデザインが合うんだろうね(笑)

部屋に花があるだけで、本当に明るい気分になるなぁ。

仕事部屋の机の使い方。

2019-02-18 | おうちのこと

わたしたちは、2人で同じゲストルーム兼仕事部屋の机を使うので、
当然使った後は次の人がすぐに使えるように、片付けておかないといけないのです。

特に、相方君が学校に行かなくなってからは、
私もファイルを出したり、ブログを書くのはリビングのテーブルではなく、
仕事部屋の机を使うようになっています。

ただ、相方君は棚の中のものが見えてないと嫌、机の上にもいろいろ置きたいタイプ、
かといってちゃんと整理してくれるわけでもないから、棚とかには突っ込まれるだけ。
当然ごちゃついてる。机の上にあるペンも私は、
数本おいてあとはどこか引き出しにしまいたいのに相方君はすぐ見えるところにないとダメ!
そう、性格が全く違う二人が同じスペースを使うので、
もう使い勝手が悪い。というか、私にしたら机の上に物が多い。


最低この状態は保ちたい私、欲を言えば文具もしまいたいくらいだけれど

おまけに忘れやすい、相方君用にすぐに「片付けないといけない!籠」
を見える場所に取り付けたのにそれも減らずに増える一方。

あまりに酷くなってきていたので、私が愚痴を言うと、時間がない。とな。

私が仕事に行っている間に片付けると宣言していた、
日曜日ですが疲れて寝てしまったらしく・・・片付けられておりませんでした。

さすがに、ちょっと紙類が散乱していると思っているようで、
今週中には作業するとのことですが・・・あんまり期待しておりません。

私は、今朝コーヒーを飲みながら、
古い保険会社とか携帯会社の契約書類を処分しました。
30分もかかってないと思う・・・
もう少し整理できそうなので午後にゆっくり時間を取るつもりです。

ファイルしないといけない書類とか、読んだ後にすぐにすれば溜まらないのに。
この前友達ともその話をしていたのですが、このファイルも一向に減らないし・・・
増える一方のファイルたち。

昨日の夜、あと3つファイルが必要だという相方君に、
まずは、前の車の書類とかのファイル整理し、もう必要ない書類のファイルも整理したら?
と提案しましたよ。

・・・納得したようで、そしたらあと1つファイルが必要なようです!
2つ無駄に増やさずにすんだわ。

私は、保険の書類も必要な物だけ残すようにして、お知らせとか処分したので
3つで済むのに、なんでかけている保険会社が
私より少ない相方君のほうがファイルがたくさん必要なのか大きな謎だわ。
ファイルの仕方も、1枚ずつ透明の袋?
(レシートなどの感熱材の保護にはいいだろうけれど、普通の紙なら変わらないような)
に入れるので私にしたら使いづらい、捨てづらい
ってことで家関連のファイルは私が担当することにしました。

共同生活ってやっぱり、面倒だと思ったり。

搾りたてのジュースのある日曜の朝ごはん。

2019-02-17 | ドイツ生活


私がシフトの仕事をしていることもあり、
一緒にゆっくり日曜に朝ごはんを食べられることは、休暇の時以外は月に2度ほど。

今日は、午後からのシフトなので目覚ましなしで起きたのが7時半。
その後散歩に行ったりして、ゆっくり朝ごはんを食べました。

相方君が昨日から蚤の市でオレンジを大量に買い、
ずっとオレンジジュースを朝ごはんに飲むと張り切っていたので、
今朝は、私に代わって相方君担当にしてもらいました。(笑)


冷蔵庫にあった、ハムやチーズを並べて。
野菜の並べ方とかは、私より実はうまかったりする。


朝から搾りたてのジュースを飲めるのって最高なぜいたくだと思う。

トルコに行っているときは、毎日のように飲んでいたのに
やっぱりドイツではできない。
まず、オレンジがトルコよりおいしくないし。

ごはんの後は、家の中を拭き掃除、庭の掃除を二人で手分けをしてやったら
もう出勤時間前って感じ。
でも、、掃除をやっておくと相方君は午後はゆっくり出来るし、
私もあとは掃除機を毎日かけるだけで済む。


お互い仕事をしているから、当たり前だと思っているけれど・・・
世の中の女性は仕事をしていても一人でやっていること多そう。
家事を分担してくれる相方君には、感謝しないといけないかもね。(笑)

今日は蚤の市日和、たぶんキルタのピッチャーを見つける。

2019-02-16 | 蚤の市


とってもいい天気になるといわれていた、今週末。
土曜日はお休みなので、早起きをして近所の蚤の市へ。

というのも・・・
数日前に国際見本市「アンビエンテ」と呼ばれるメッセがあったんです。
なぜ、それが蚤の市と関係があるか??(笑)

テーブルウェア、キッチン用品、リビング、生活雑貨のメッセなので、
見本品が地元の業者に流れることがあるんです。
本国に送る送料を考えると・・・ってことですね。
大きなブランドの物はやってきませんが(笑)

カップやかごなどの雑貨は、種類がたくさんある!!
でも、商品の見本なのですべて一点もの。(笑)
同じような商品が、半年後などに雑貨のお店に並ぶってことも何度も見ています。

そういう業者が来ることもあり、今日の蚤の市は大賑わい!
駐車場は、10時半の時点で満車で近辺の道路も渋滞!

春も近くなっているということで、花の球根を売るお店も今日は出ていました。
前から、欲しかったクリスマスローズと、フリチラリアを購入。


庭の球根は、ここまで立派な花を咲かせてくれないので(笑)
市松模様が綺麗。


いつか、クリスマスローズの花束を花瓶に飾るのが夢だったり。(笑)


そして、今回の掘り出し物は・・・・これ。


ちょっと汚れた、ピッチャー
前を素通りした、あまりぱっとしないスタンドに置かれていたもの。
この色と形はどこかで見たぞ??と思ってよく見ると・・・

刻印はもう消えてなくなっているものの、アラビア社のキルタだと思う。
今、売られているIitallaのティーマの前のシリーズ。
私は、陶器で出来ている(ティーマは磁器で出来ています。)
少し丸いフォルムのキルタシリーズが色も好きなんです。

家にある、プレートのグリーンと同じだったので、
おじさんのお店でもすぐに気が付いたんですが。
そう、ちょっと普通と違うんだよね。同じグリーンでも。
相方君は、絶対に違う会社のものだと言い張っていたけれど・・・
家に帰ってネットで見て納得。(笑)

おじさんは、そんな珍しいものとは知らず、4ユーロというし。
本当は、3ユーロとかに値切ったりしたかったけれど(笑)

ネットで見ると、普通に40ユーロ以上しているし、日本だと1万円超してる(笑)
相方君には、さすが食器を集めているだけあると納得してい(呆れられ)ました。(笑)

こういうのが楽しんでいよね・・・蚤の市って。
来週もいい天気なら、行きたいな!

来週、このピッチャーに花を生けるのが楽しみ!!!

やっと7時間ぐっすり寝られました。

2019-02-15 | kaya


今月の初めに予防接種を受けた後、体調を崩していたKayaですが
数日後には復活!(笑)

食欲も戻り、毎日、長い散歩を私の友人として(3時間は散歩していたような)
幸せそうにしていたのですが、私が仕事の休みの水曜日の夜の0時から
嘔吐、嘔吐、嘔吐・・・

でも、外に出たいという感じではなかったので、私は起きなかったのですが
音が聞こえるのと、ごそごそしているので気になる。
こういう時は、本当に眠気がなくなるんですよね・・・

夜中の3時に見た時点で、5か所に嘔吐した跡。
出ていたものといえば・・・胃液と木片!!

そう木片!!!
半年前くらいに、おおきな石がカーペットの上に落ちていたこともあるんですが・・・
その時は全く嘔吐した後もなくて、どこから出てきたのか謎のままだったのです。
今回はKayaから出てきたのは間違いないし。

これが原因で、嘔吐していたのか、まだおなかに残っているのか・・・

そんなこと考えていたら、私はまともに寝られず寝不足気味な木曜日の朝。
Kayaといえば、朝の散歩では元気にしているし、
予防接種の後の時のような感じではない。
おなかが減ったとアピールしてくるのだけれど、何をあげたらいいものか。

少しごはんをあげて私は仕事に行ったら、
相方君が帰ってきたら、どうやらまた一度、胃液のみの嘔吐した跡があったらしい。

それを聞いた私は、やっぱりこれはおかしいということで、
相方君に獣医さんに電話してもらいました。
獣医さんの話では、今、ウイルス性の胃腸炎が大流行しているとのこと。
もし、異物が原因の嘔吐なら、おなかが固くなるはずだから、
その時はすぐ来るように!
そうじゃなければ、夜に注射をしに来なさいと言われたそうです。

2日も断食させるわけにはいかないので、
相方君が夜に少しご飯をあげると完食したそうで、
夜中にまた嘔吐をする可能性大!!って思いながら寝たのですが・・・
6時半までぐっすり寝ることが出来た私たち。

今のところ嘔吐していないのですが、
夜に獣医さんのところに行ったほうがいいかな。
胃腸炎が原因だったのか、木片が原因だったのかわからない。

犬を飼っていた同僚にこの話をしたら、
うちはよくボールとかかみ砕いて食べてたよ・・・
なんて言われたり!!!!

うちはそれはしなかったんですよね。
初めての食べ物は、口に入れても一度出して確認してから、食べるというくらい慎重な性格。

なのに、木片とか・・・なんで食べたんだ??
これは食べたらいけないものだよとか、言っても理解できないのがわんこ。
人間が気を付ける以外方法はありません。

因みに、昨日の夜寝る前に足までくじいたKaya。
どうなることかと思いましたが、朝には普通に歩けるようになっていました。
Kayaのことになるとかなり神経質で心配になるので、
本当に勘弁してよね。。。
相方君には、その半分くらい自分のことも心配してくれと文句を言われた今年のバレンタインデーでした。(笑)

家計簿、順調につけてます。

2019-02-14 | ドイツ生活


去年は、ほぼきっちりとつけられた、我が家の家計簿。

2人で稼いで、生活しているので記入するときに、正直言ってめんどくさくなる時もあります。
一人の時は、差額とかほとんど出なかったのに、二人になると
差額が出たりすることが増え、イライラの原因に。(笑)

去年からやっと相方君も、買い物の後にレシートをもらうか、
使った金額をメモする癖がついたようです。
散々私がうるさく言っていたからね・・・(笑)

そのおかげで、不明なお金というのがかなり減りました・・・原因はやっぱり相方君だったんだ!


でも、ちゃんと家計簿をつけてたおかげで、
秋に車を買うときも、修理にかなりお金を出すことが増え、それなら新しい車を買ったほうがいいのでは??と思いはじめ・・・どれくらいまでならやりくりできるとか、
計画が立てられたのも事実。

そんなに使ってないと思っていても、少ない金額の臨時出費が続くと
結構な金額になるのも良くわかるし。




家賃を払うのは、誰とか品目でやりくりしている家庭も多いし、私たちもそうしようかと思った時もあったのですが、相方君がお金に余裕があるとわかると、
結構必要ないものに使ってしまう性格と分かったので、私がまとめて管理することに。

相方君は、たまに自分で稼いだお給料をすべて私に取られる、
とか言ったりもしていますが、お金の管理をしなくてよくなったので、
気が楽になったのも事実のようです。

私を信用して預けてくれていることには感謝しつつ、
これからもこれを続けていこうと思います。

相方君が、はじめは文句を言っていたお小遣い制度ですが、
思ったほど、使うこともないと分かったようで今年は値上げ交渉なしでした。(笑)




遅いですが、こんまりさんって誰かやっとわかりました。

2019-02-11 | ドイツ生活
日本でかなり前に流行った、こんまりさんのおかたずけブーム。
こんまりさん事、近藤麻理恵さんのお片付け
ネットで「こんまり」って見ても、
さっぱり最初は何なんのかわからない私でした。(笑)

お片付けブログを読むと、「ときめく」って書いてあるのを
ちらほら見るようになったのもそのころ。

お片付けにときめく??って変な感じがしていたんですが、
どうやら、こんまりさんのお片付けの仕方で使われているんだ、と分かったのは数年前。
因みに、ドイツ語にも訳されている彼女の本があると知ったのは去年です。

何もかも捨てるというのではなく、そのものに対して「ときめく」かって、
彼女が言っているのは、そのものに対して愛着が持てているか?ってことだと思うのです。
今は、ドイツでも安い1ユーロショップで、何でもそろう時代です。
(日本と比べたらまだまだだけれど。)

安いから、買い物かごに入れるのではなく、これが本当に欲しいか。
って少し考える時間って大事だと思います。
特に物を捨てるのって、何か悪いことしている気分になるし・・・

6,7年前までは、IKEAの食器コーナーで結構いろいろと買っていた私ですが、
今は本当に買わなくなりました。
その代わり、オークションで古い食器を買ってますけれど・・・(笑)
古い食器のほうが私は愛着が持てるって気が付いたんですよね。
そして、いくらいいなって思っても買える値段の範囲があるので、
流行っているからっていうので買うことも減りました。

今年からはNetflixでも、
彼女の番組『KonMari~人生がときめく片付けの魔法~』が始まりました。

これは、通訳さんと一緒に、アメリカ人の家庭のお片付けに行くというリアリティー番組。

普通お片付け番組だと、一緒にお片付けをやったりしていくのですが、
彼女の場合、ノウハウを伝えて、宿題ということで
おうちの人達だけでお片付けをやるんです。
最初は、なかなか物が捨てられなかった人が数日するとかなりのスピードで
片付けていくんです。(笑)

ただ、ちょっと引いてしまうのは、
お片付けをする前に、心を落ち着かせるためもありみんなで床に座って
家に対して祈りを捧げたりすること。(笑)
日本では絶対にしないだろうって思ったり・・・

でも、西洋人にはそういう風なことをするのが、より受けがいいのかも??

この番組は、アメリカで大ヒットらしく・・・
でも、番組は、お片付け番組というよりは、片付けることによって家族との絆や時間、
自分らしさを取り戻すというセラピー治療的な面もあるからヒットしているのでは?
と思ってしまったり。

アメリカのおうちはガレージもあるし、部屋数も多いから
まあすごい量のものが出てきていました。特に洋服はびっくりするくらい!(笑)

アメリカのリサイクルショップは、今年になって
たくさんの商品であふれているのでは?!

相方君は、呆れていますが毎週欠かさず見ている私です。




作り手さんと話せるのは、幸せなこと。

2019-02-10 | お気に入り


今日、ちょっとびっくりしたことが!
少し前から始めたインスタを通して、
お気に入りの招きねこの作り手さんと話せる機会があったのです。

私の少し前にアップしたねこの写真を見て、メッセージをくださったのです!!

はじめは、どなたかわからず・・・
その後、思わずドイツに猫はやってきて、お正月のわんこもこっちに来ていますよって、
返事を書いた私です。
2つも大きな作品がドイツに来ていることに、少し驚かれたようです。(笑)

京都のどこに行けば、他の作品を見たり、買うことが出来るっていうことも教えてもらえたり。
ここ数年、毎年眺めていた雛人形の写真をたくさん
ご厚意で送ってもらえたり。(あくまで眺めるだけですが・・・)

お気に入りの作品の作り手さんと話せるって、
私にとっても幸せな気分になることなんですよね。
エルツの工芸品でも、小さな工房で直接買うのが好きなのもそれが理由だし。

どういう人が作られて、その作品についてのお話を聞いたりできると、
その「もの」に対しての愛着がわくというか・・・
特に40歳を過ぎたころから、
買い物をするときの基準がちょっと変わってきたような気がします。


我が家の青い目の招き猫ちゃん、これからも大事に飾らせていただきます!
そして、こんな素敵なプレゼントをしてくれた母親に感謝です。


僕ちゃん絶不調。

2019-02-08 | kaya


月曜日に、定期健診と予防接種を受けたKaya。
特に異常もなく、とってもいい子に注射をしてもらいました。
その日は、午後も元気にしていたのですが、
次の日からなんだか元気がない。

火曜日は、私たちは仕事でいなかったので、
友だちが散歩に連れて行ってくれたんですが、
帰り道はよたよた・・・って感じで帰ってきたそうです。

でも、食欲はあるので夕方ごはんは完食。

私も風邪気味で、その夜は早めに寝たのです。
ここ最近、風邪をひいたら胃痛になることがある私は、夜目が覚めて
湯たんぽを用意したりしてもう一度寝る羽目に。

しばらくすると、Kayaが嘔吐している音が!

ああ・・・こんな日に限ってです。
その後も、落ち着いて寝られないような感じでごそごそしているので、
夜中の12時過ぎに、近くの公園まで行くことに。

幸いなことにこの時点で、私の胃痛は納まっていたのですがかなり眠い。

Kayaは草を食べ、家に帰り・・・
寝るかと思ったら、また、嘔吐!!!
それもお昼に食べたものをすべて。
私も気持ちが悪いのに、汚物の片付けを夜中にしている私。
それも、新しく変えた絨毯の上にされたもんだから、洗濯増えるし。
数日前に、小さな子がいる同僚と犬の世話も似たもんよね、って話していたのを思い出す。

それでも、Kayaはすべて吐き出し、すっきりしたようで
次の朝、私たちが起きる5時までぐっすり寝てくれたのは助かった。

それでも、まだまだ本調子じゃなさそうでだったので、
散歩もごはんも少なめに様子をみたのが水曜日。

3日たった木曜日からは、
帰ってきたら、うーうーと大きな声で迎えに出てきて、
散歩のときもピョンピョンと飛ぶように走る。
かなりおなかがすいていたようで、
ごはんもあまり好きではないカリカリフードを完食し、
いつものKayaに戻っていたので一安心。

一昨年くらいから、予防接種の製薬会社が変わったのもあってか
注射の後、1,2日体調を崩すことが多いので、
今度、獣医さんに相談してみようと思います。

同じ日に調子が悪くなった私は、火曜日以降なんだか風邪気味で、
のどが痛く鼻もつまり、食べ物も梅干しとかが食べたくなっております。


この町のお城。

2019-02-04 | ドイツ生活


私が住んでいる地域には、この町のシンボルでもあるお城があります。

私がここに引っ越してきたときには、お城の中は町の郷土博物館としても使われていて
何度か見学に行きました。
それが、ここ数年前にDeutsche Stiftung Denkmalschutzが所有するようになってからは、
博物館がなくなり、一般の人はお城の中に入ることが出来なくなりました。

私たちが入れるのは、お城の周りとお城のテラス部分のみ。
でも、夏やクリスマスの時期にはそこで催しが行われていたんです。
そう、行われていた

去年から、非常口の確保が出来ないという理由で。
それらのイベントがお城のお庭で行うことが出来なくなりました。
おまけに去年から、中庭にあるカフェと地下にある
イベント会場の契約が切られたとかが新聞で報道される始末。

最近は、どうやらお城は特別なイベントのみにしか使えなくなるとか、
カフェはなくなるとか噂をよく聞くようになっていました。

これから、お城に入れなくなるのは困る、夏にあるイベントに
昔のように開放してほしいという市民の声が結構あがっていたこともあり
先週の土曜日に、反対集会が行われました。


夜にみんなでロウソクを持って集まるMahnwacheです。
日本語では、無言の反対示威集会というみたい。

私は仕事で行けなかったのですが、どうやら150人以上の
小学生からシニア世代にわたる市民が集まったようです。
地元の新聞社2社もやってきたようで、相方君は、インタビューを受けたそうです。
(こういうの喜んで話すのが相方君らしいわ。)

市民が、この町には開かれたお城が必要!って声を出して言うのは意味があったと思うし、
これからも同じような集会を行うようです。
財団法人がどういう反応をしてくれるかな・・・



久しぶりに隣町の蚤の市へ。

2019-02-03 | 蚤の市


第一日曜日に開かれている、隣町の蚤の市へ行ってきました。
お休みと重なることが少ないので、行けるのは年に数回。
おまけに日曜日にちゃんと早起きしないと行けないので、
かなり久しぶりでした。

お天気は、今一つなのに11時前に着いたのに駐車場は満車!
大きなものを買って帰ってくる人とたくさんすれ違いながら、会場へ。

 

冬ということもあり、いつもよりお店も少なかったような。


ここの蚤の市は、近所の蚤の市のように新品の物を売ったりしているお店がなく、
中古、アンティークの物しか売ってはいけいないので、見るのも楽しい。

 

こういうごちゃごちゃした中から、あ!!って思えるものに
出会えた時って嬉しいんですよね。他の人が買っているものも気になるし・・・

やっぱり朝早くから来ている人は見つけるのがうまいなって思うわ。

 
大きな家具なんかもたくさんあります。

 

久しぶりにみたな・・・シュタイフ社のハリネズミくんたち。


古いコミックや絵本もあります。
  



私は、色々見て回ったのですが、薄いガラスのプレートだけを買いました。
いいなって思ったものは、目の前で売れてしまったし・・・
また次回にリベンジです。(笑)

相方君が買ったのは、新しい紅茶用ポット。

新品を去年かったのですが、かなりひどい代物だったので、
今回は、二人がひとめで気に入ったメリッタのポット。
デザインもすっきりしていてかなり気に入っています。