小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

ノビル(野蒜)

2021年05月31日 | 裏庭

 

朝早く裏庭に行ったら、小さくて白い花がきれいで

目に留まりました

いったいどこからと思うほど 長く茎を伸ばしていて

日当たりをもとめていたのか、他の草と競っていたのかしら

 

いつ頃だったか忘れましたが

学生さんが食費の節約のため野草を食べていると

 

河原で集めた野草やノビルを夕食に食べる様子を見て

せつなく感じたことを思い出しました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの少しの時間

2021年05月29日 | 四方山話

       

 

       きれいな空をみている 

       しばらくの間は

 

       煩わしいことも 忘れます

 

       

 

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像以上に

2021年05月28日 | ちょっとうれしい

畳1畳ほどの小さな庭ですが 今年はチャレンジしたくなり

ジャガイモを植えました

買った種イモではなく、食べるために買ったものなので

出来不出来は期待せず・・・

 

ジャガイモの葉が虫に食べられてレースのようになっていたので

ちょっとはやいけれど試し堀をしました

小さくて片手に収まるほどの収量です

色・形から キタアカリ♪ かと

 

掘りたて、ゆでたてを早速食べました

ちいさくても味はしっかり 

ご馳走様でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使って便利

2021年05月26日 | 四方山話

暑くなってきました

髪を短めに切ったので 襟足が気になります

以前は、襟足を隠すため髪を長めにしていました

 

美容院では髪をカットした後、電動のシェーバー?で

綺麗にしてもらえるのですが

すぐに伸び始めとても気になります

 

仕舞い込んでいた顔のお手入れ用の電動シェーバーで

試してみたところ、なかなか良い感じに♪

産毛用?ですが十分役に立つようです

 

湿度が高くなる今日この頃

細くたよりなくなった髪は、ひょろひょろ自由になるので

(アホ毛というらしいのですが・・)

ヘアワックスも使うようになりました

ハードタイプから、ソフトタイプ

ケースの蓋を取りそのまま塗れるタイプもあり便利です

以前は、スプレータイプを使ったこともありますが

スプレー缶のガスや、ゴミ処理の心配もなく個人的におススメです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も1日頑張りました

2021年05月25日 | 四方山話

季節の変わり目で疲れが溜まっているのか

日々同じように暮らしていても

何かしら 溜まる?積みかさなる??

 

自覚はしていなかったのに

体は正直なもので

少し前から口の周りがピクピク動いて

落ち着きません

 

経験者?に話をしたらストレスを感じることはないかと聞かれ

思い当たるところがありすぎて

先週の暴飲暴食後の胃痛でやり過ごせなかったのかと

いろいろ反省するばかりです

 

不思議なもので打ち明けたらすこしホッとしたのか

良くなったような気も。

アドバイスに従い おさまらなければ受診も考えなくては。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さも心地よく

2021年05月24日 | ちょっとうれしい

      

 

 昨日 朝は曇りがちでしたが 夕方まで晴れて

 気持ちよく過ごせました

 

 今日から都内では、コロナワクチンの大規模接種が始まり

 自治体でもスタートします

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度73%

2021年05月23日 | 四方山話

今朝は、部屋が明るくて目覚めも気持ちよく♪

 

数日間下がらなかった湿度が

2%下がりました

 

期待していたほどの晴れ間は望めませんが

空気が少し変わったことを実感できてうれしいです

 

毎日 夕方のニュースで数字ばかり気にしています

『・・・先週より減りました』といっても

大きな波が来て感染者の方があっという間に増え

回復されるまで時間がかかるので 

数字が少なくなったとしても

大勢の人が闘病中なので 

数字のように簡単に状況が変わるわけではないので

安心はできません

 

今日は、窓をおもいきり開けて湿気もほこりも追い出そうと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな生き物

2021年05月21日 | いきもの

   

 

    庭の草取りをしていたら飛び出してきました

  何とか写真を撮ろうと頑張りましたが

  顔までは・・・・

  検索してキリギリスの仲間のクビキリギスでは?と思いますが

  自信はありません

 

  ツユ草と同じ鮮やかな緑がきれいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のだめとネイル

2021年05月20日 | 四方山話

新たな韓ドラブーム?!のおかげで

懐かしい作品もみられるようになり

嬉しい限りです

 

リメイクされた作品ですが

「のだめカンタービレ~ネイルカンタービレ」を

楽しく見ています♪

やっぱり、ラブコメ♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も種まき

2021年05月19日 | 四方山話

小さなプランターですが

ルッコラには、程よく

間引きながら 食べ 育ったらまた食べて

プランターの半分をあけて また種をまきました

 

種をまいても目が出ないこともありますが

 

2度目のチャレンジで 黄金柑(ゴールデンオレンジ)の小さな芽が

出ました!

ツヤツヤのかわいらしい葉っぱがでています

すぐに蝶に見つかるかもしれませんが楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする