小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

ツバキとモミジ

2021年11月30日 | 木・花・実

ゆっくり体を休めると決め どこにも出かけず

のんびりしていたのですが

目標の1キロ歩行を達成できないので

買い物のついでにちょっと遠回り

 

赤い屋根のお社があるのは知っていたのですが

もしかしたらと思い行ってみました

 

   

   石段の手前にすくっと背の高い椿

 

         

 

   

         

 

  狛犬にモミジの傘をさしているよう

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいふく?いいにく?

2021年11月29日 | 四方山話

日めくりをめくると

「いい服の日」とありました

 

いいふく?

いい肉じゃないの?

 

いい=イイ=良い ということで

11月は 良いことがたくさん?!

月末になって気が付いたなんて残念

 

思いつく ふく は

拭く 吹く 副 復 いろいろありますね

 

毎月29日は ふく(福)だけれど

9だけだと 苦 になり嫌われる

二重の苦とならず ふくの日でよかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えているものとそうでないもの

2021年11月28日 | 四方山話

   

 

一段と気温が下がり晩秋らしくなってきました

カレンダーもあと1枚

日没も早いのでますます1日が短く感じられます

 

海に漂着した軽石はどうなったのでしょう

 

毎日のように火事のニュースが飛び込んできます

 

交通事故のニュースも増えているような気がします

いつも歩く道も気をつけなくては!

(足元の草 空の飛行機に気を取られます)

 

昨晩 NHKで 「地方紙は死ねない」という番組を見ました

ニュース・記事は 速さも良いけれど

新聞は中身がとても大切だと改めて

考え方で言葉の選び方がかわるので

伝え方ひとつで 私たちの受け止め方も変わります

 

記者のみなさんの真実を伝えるという熱意に期待します

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシカル消費?!

2021年11月27日 | SDGS

耳にするたび調べるほどなじみが薄いのですが

消費 ということば

 

何かを買う時

目の前のものをじっくり見て買うのは当たり前だけれど

手に取ったその商品が何で出来ていて

誰が

どこで 

どんなふうに作っていて 

買う事で何が起きるのか?良いのか悪いのか・・・

 

貧困問題 人権問題 気候変動(環境負荷)といった社会問題に

繋がっていると意識する事なのかと

 

は日本語では説明が長くなりすぎるのかしら

 

ブラックフライデーが宣伝されているけれど

消費もセットなら 

ちょっと違う買い物が出来そうな気がします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉と安納芋を仲良く

2021年11月26日 | ちょっとうれしい

今年も自家用に小さめの安納芋を買いました

先日はアルミホイルで包んで魚用グリルで焼きました

今日は焼きリンゴを食べたくなったので

オーブントースターのトレイの中央にリンゴを

四隅に大小の芋をのせ焼きました

 

リンゴもサツマイモも大きさがそろっていないので

リンゴが天井のヒーターに接触しそうになったり

 

200度で15分焼いて ドアを開けずに4分放置 

(手前のほうは温度が低いかも)

オン・オフをくりかえし加減を見ながら

余熱を利用してトースターの上に小鍋を置いてみたり

 

シナモンたっぷりの焼きリンゴと

甘~い焼き芋が出来上がりました

 

日頃 手間と時間を省く事ばかり考えていますが

今日はシナモンの香りを楽しみながらのんびり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい買い物

2021年11月25日 | 卓球

細く長~くつづけている卓球ですが

 

手首や指の関節が痛むようになったので

ペンホルダー型からシェークハンド型にかえようと

子供が使っていた初心者用のラケットのラバーを張り替え

グリップテープを巻いて使っていました

 

あれから何年たったかしら

 

ここ数年は気力・体力もへり 練習時間も右肩下がり

それでもなんとか気持ちを上げたいということで

新しいラケットを買いました!!!

ちょっと上を目指す?ラバーにして

 

何かを始めるのに遅いということはないと

つぶやきながら

頑張りたいと思います

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾に期待ふくらむ

2021年11月24日 | 木・花・実

子供が幼稚園で誕生日プレゼントにいただいた

シャコバサボテン

なんども枯れるのではと思う時がありましたが

もともと丈夫なのか長い間楽しませてくれてます

度々 節を折り差し芽?をして増えました

 

子供か孫か何代目かわかりませんが・・

手元に残した子株にも小さな蕾がつきました

花が咲くのが今から楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間販売

2021年11月23日 | 四方山話

冷凍食品はコロナ以前からずっとお世話になっています

ますます便利においしくなっていると

色々なテレビ番組でも見ます

 

先日路線バスから一瞬見えたノボリに

「24時間 馬刺し」と書いてあったような

すぐそばには自動販売機がありました

バス停のそばではなく小さなお店?のようでもあり

とにかく新しく出来た販売機がなんなのか・・

さっそくググってみると冷凍馬刺しの販売機だとわかりました

 

無人販売の冷凍餃子を買ったことはありますが

馬刺しは・・・ 

これからもっといろいろなものが販売されるようになるのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーヌーヴォー

2021年11月22日 | 四方山話

11月の第3木曜日がそれほど騒がれなくなって

ずいぶん経つような気がします

航空便でワインが日本に~とニュースにはなりますが

お祭り的なイベントはコロナ時代には難しいので・・・

 

木曜日に近所のスーパーに行ったところ

小さなコーナーが設けられ

すでにワインの数はかなり減っていて

迷いつつも奮発して ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー

『金賞受賞 ○○さんおすすめ』を買いました

あわせてチーズ、クラッカーなど思いつくものも

アヒージョの素♪が家にあることを思い出し

ヒイカ(別名ジンドウイカというらしい)も買いました

(これは美味しい!と家族にもウケました)

 

買ったワインを開けグラスに2杯いただきました

(やっぱり😋 おすすめを買ってよかった♪)

 

別の日にポイント有効利用のため

またまたボジョレーヌー・ヴォーを買いました

今回はペットボトルのハーフサイズ

買った場所はドラッグストアです

野菜もお酒もなんでもありなドラッグストア

入口の目立つ場所にありましたが陳列ラック?の

最下段に並んでいました(ちょっと気の毒な感じ)

ペットボトルのワインを飲みながら

金賞のワインはちがうんだなぁと(わかったふり)

 

数年前は クリスマスがちかくなってから

ちょっとだけ値引きされた時にボジョレーヌーヴォーを

買ったこともありましたが今年はちょっとだけ

贅沢な気分を味わうことが出来ました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽいかつ

2021年11月20日 | Let’s try!

流行に疎い私もよく耳にするようになりまた

ぽいかつ ⇒ ポイ活

ポイントを貯める そして お得に使う

ポイント活動の略称だそうです

(ポイントを活かすのも良いかと思いますが)

 

紙のスタンプカードはもらうお店が減りました

プラスチックの会員カードも取捨選択中

アプリのみにはできずお財布も太らず瘦せず

どちらかというとポイ活からは距離を置いています

 

新しいお店でギフトを買い

「アプリ登録して会員になれば500円割引クーポンがもらえます」

とお姉さんがニッコリ声をかけてくれましたが

スマホでサクサク登録できないので断りました

(あきらめた経験が何度もあるので)

 

長くお付き合いしているのは いつも通うスーパーの

買い物でもらえるポイントです

ただし お得に使える日が決まっているので

その日を忘れないようにするのが私のチェックポイント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする