小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

シクラメンの種

2023年06月29日 | 木・花・実

シクラメンの鉢を涼しい場所に移動していたのですが

花柄つみをしそびれて種ができました

 

紅白寄せ植えされた株、どちらの種かはっきりしませんが

秋になったら蒔いてみようと思います

 

 

 

 

 

 実の中にある白いスポンジ?のようなものに種がくっついていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか

2023年06月26日 | いきもの

数日間まとまった雨は降っていないので

毎朝鉢植えに水やりをしているのですが

気が付きませんでした

 

 

  あおむし3匹

 運よく葉がのこっていたミカンの木だったのですが 

 

 

  戸袋にサナギ

 丸坊主になってしまったミカンの木には近い場所ですが

 青虫の姿が見えなくなってからほぼひと月

 アゲハ蝶なのかハッキリわかりません

 

 明日からしっかり観察します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず2度見

2023年06月24日 | 四方山話

いつものように

いつもの駅で

今日も夕日がきれいだったのですが

太陽が二つ?

なかなかみられないということで

急いでパチリ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく作る

2023年06月20日 | SDGS

3年ほどはいたダメージジーンズを手放すことにしたのですが

捨てる前に何かできないかと思い

バイヤステープを利用して作ってみました

 

  

 

印をつけたり長さを測ったりするのが面倒で

思うまま適当に切ったり つなげたりの繰り返しで

とてもアップにはできませんが 

なんとか形にはなりました💦

(ポケットをそのまま利用できたので満足)

 

長財布と小物?が入る感じのサイズなので

あまり出番はないかもしれませんが

久しぶりに針仕事をしたので楽しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝

2023年06月17日 | 鉄分

夜の間に雨が降り

朝になったらすっかり晴れました

 

 

 

オレンジのラインが水に映ってきれいでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶりに千葉公園へ

2023年06月16日 | 鉄分

4年ぶりに千葉公園を訪れました

 

JR駅からハイキング

【千葉県誕生150周年】

世界最古の花「大賀ハス」鑑賞&青葉の森公園と千葉観光名所めぐり

今日からスタートしました

(大賀ハスまつりは明日からです)

 

梅雨時にもかかわらず晴れてうれしかったのですが

暑さに負けてしまい千葉駅から千葉公園までの往復となりました

 

 

ハスの花はまだ蕾が多くこれからが楽しみな感じです

 

 千葉モノレール

 

 

    ポストもいろいろ

 

 海の幸&山の幸が豊かな千葉県♪

 まだ行ったことのない街がたくさんあります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅のホームで

2023年06月14日 | 鉄分

駅のホームをあるいていると

端のほうにカメラを構えている人がいました

もしかしたらスゴイ列車が通るのかと

私もスマホを取り出して待つことに

 

 

通過した列車はこの1両のみ

確かに普段みかけない車両でした

どこへむかっているのでしょう

カメラを構えていた方はどうやって知ったのでしょう

貨物の時刻表?でしょうか

いろいろと気になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松と雑草

2023年06月13日 | 木・花・実

買い物途中 いつものように松を探すのですが

いつのまにか雑草の勢いが増して

見つけづらくなりました

 

 左の方にもあります

 

草を抜いたら一緒に松も!

なんとか負けずに夏を越してほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとアジサイ

2023年06月11日 | 裏庭

午前中は雨が降っていました

台風3号の明日以降の進路が気になります

 

裏庭に植えたナスの花が咲きました

  都合により後ろ姿です

 最初の実は早めに収穫する方が良いそうです

 そういえば 茄子は成す?とか縁起が良いようで

 ことわざがいろいろありますね

 

  アナベル

 去年挿し木したアジサイが 今年咲くとは思いもよらず

 小さな蕾を見つけたときは本当に驚きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ

2023年06月08日 | 裏庭

関東地方も梅雨入りしました

ジャガイモはできれば晴天が続いてからと思っていたのですが

今日雨が降る前に掘り上げました

 

 

 

今年は庭に植えていたクリスマスローズをを鉢に植え替えて

空いた場所にジャガイモを植えていました

数は少ないけれどのびのび育ったようです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする