万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ジョイフルタウン岡山の各店舗の閉店日が分かりました!

2018年09月30日 19時44分48秒 | 近所のスーパー

まずは 今日30日閉店。

ジョリーパスタ。





そして ドコモも 今日閉店。





完全に 最初の状態にしなくちゃいけないんですね。

モスバーガーがあったところです。



10月5日 閉店。

松屋。





10月14日 閉店。

その後は 青江に移転。

ぐりぐり家。





10月17日 閉店。

ダイソー。







そして いちばん最後に 両備ボウルが 10月21日 閉店。






山陽新聞によりますと 岡山ジョイポリスがあった方の建物は 11月6日から 解体工事に入るようです。

解体後 どうなるかは 決まってないらしいよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だから言える話

2018年09月30日 18時54分00秒 | 思いつきの話

岡山ジョイポリスが 今月の2日に 閉店しちゃいました。



ジョイフルタウンの駐車場。

『 ジョイフルタウン岡山 ご利用のお客様

店舗ご利用の方 45分無料

1000円以上お買い上げの方 3時間無料 』 と書いてますね。



ところが 岡山ジョイポリスのお店で 駐車券を 見せると 無料 でした。

そんなに長いコトは 停めた経験ありませんが。


ところがくせもので 岡山ジョイポリスに入っちゃうと クレーンゲームをしてしまい 大抵1000円は 使った私w

駐車料金 無料の意味がないですね。


こんなおいしい話 ブログで書こうかなと 思いましたが やめました。


こんな感じで イオンモール岡山と提携の駐車場も隣接してますが



イオンさんは いくらなんでも 無料ってことはないようで。




以上 今だから言える話でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市北区 白石橋の上より

2018年09月30日 14時36分29秒 | 思いつきの話



笹ヶ瀬川の今の状況です。

かなりヤバいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真備の「パクパク」も復活したヨ

2018年09月30日 10時10分43秒 | グルメ

これが1番のニュース!



最新の券売機!



硬券です。



なにもかも 新しい。



美味しかった。

嬉しくて 涙が出ました。






ふと思った。

ディオで買い物すると 5円かかるのに。



パクパクで たこ焼き 袋に入れてもらっても お金は 取りません。



それでも 100円www とは すごいよね。



■ おまけ ■


おふくろも 行きたいと 言うので 夕方 また ディオへ。







( クリックすると大きくなります。 )







晩御飯は ディオで 買ったもので。


お刺身 美味しかった。





ツマ 多すぎw





岡山県倉敷市真備町川辺2042





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディオ真備店 全面改良 営業再開

2018年09月30日 01時36分32秒 | 近所のスーパー

水害後 いち早くオープンした 「 ディオ真備店 」

周りの状況を見つつ 一旦閉店。


28日 全面改良 営業再開しました。





お弁当も 真備店で 作ってます。




24時間営業も 復活。




2018/9/29 ディオ真備店  全面改装 営業再開



岡山県倉敷市真備町川辺2042




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年9月29日倉敷市真備町の様子

2018年09月30日 00時27分54秒 | コンビニ ネタ

ニシナ真備店。



ファミリマート真備町店。





ほっかほっか亭真備店。





いろは真備店。



台風接近のため シートをまくって丸見え。

山陽マルナカ真備店。




2018年9月29日倉敷市真備町の様子



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真備「エラヤ」最後の日

2018年09月29日 23時55分10秒 | 趣味の話

9割引きで 大騒ぎしてるときにも 近寄れず。

今日 通りかかったら 開いてたので 中に入ってみました。


物色してると「お店の方ですか?」と声をかけられました。

そのあと その方は お店のおばさんと話しをしてて どうもテレビの方みたい。


で話を聞いてると「今日で最後なんですよ。」と。


私も お店を出るときに お話を 伺ってみました。

要約すると

○ 29日は 片づけで営業しない予定だったけど 物が残ってるので 片づけをしながら営業したらしい。

○ お店は 賃貸のため 片づけて 返すそう。

○ 今日が最後の営業で 30日は 片づけのみだと。


ところが お店のホームページを 見ると 30日も 片づけしながら 営業すると 書いてありました。

いったいどっちなんだ?


ところが 今見たら 更新されてて やはり 今日が 最後だったみたいです。






前置きが長くなりましたね。
























値段がはっきりしないんですよ。

お店の方に聞くと パソコンで 調べて はじめて 値段が分かります。


これ 370円でした。

そばにいた方が 「370円なら 俺も買う」と 在庫を 漁ってました。





わざと 状態の悪そうなやつを 選びました。

泥だらけの商品。


真備の記録として そのまんま保管します。


真備「エラヤ」最後の日


岡山県倉敷市真備町川辺2126−2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで3回目かな?「 ラーメン成瀬家 」

2018年09月28日 23時22分09秒 | グルメ

9日の話。

雨なのに長蛇の列。



やっとお店に入れます。



券売機までが 長い道のり。





( クリックすると大きくなります。 )


まだかなぁ。



その日は ジャーが近かったので ご飯おかわりしました。

お腹パンパン。



美味しかったです。


岡山県都窪郡早島町早島3355−2






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満屋バスセンターのカフェ

2018年09月28日 00時21分35秒 | グルメ

2年前は うどん屋でした。

天満屋バスステーションの中にあるセルフうどん(2016年09月09日)


入口。



コーヒーです。



レシート。



バスが見えます。



近くに セブンイレブンがあるんだよなぁ。

それさえなければ もっと流行ってたに違いない。




岡山県岡山市北区表町2-1-1
天満屋バスセンター1F

カフェ・ド・クリエ プラス 天満屋バスセンター店





■ おまけ ■


岡山らしい風景。





大昔 怪獣に 壊されたw





ウルトラマンA 第16話 「夏の怪奇シリーズ 怪談・牛神男」


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ローソン】サンドイッチ革命はじまる。

2018年09月27日 06時29分00秒 | コンビニ ネタ



最近 私がハマってるもの。

サンドイッチといえば 新幹線に乗ったときぐらいにしか食べなかった私。

お店に大々的に宣伝してるんで 買ってみたら 何と美味い!

いつも買うのは「ハムレタスサンド」です。

ちなみに 総社で作ってます。



今日も 頑張りましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D-PRICEの大きなフランスパン

2018年09月26日 22時27分47秒 | 近所のスーパー

売り場では 調理例で 引きつけてます。



直径は約220ミリ。



暑さは 約25ミリ。



切ってみました。

『フランスパン』とは名ばかりで 柔らかめです。



毎朝食べてます。

100円 普通に美味しいです。



でも 『即出荷』 ってwww





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 「おしんこ朝食」

2018年09月26日 19時41分56秒 | グルメ



水曜日の朝。

パワーを出すために 「すき家」へ。

お店は ワンオペ。

1人でてんてこ舞いしてる時もあるのに 今朝は 私1人でした。

総社の「吉野家」は 24時間営業を やめて 朝9時から。

やっぱり 牛丼屋って 最近 流行ってないのかな?

「 おしんこ朝食 」は 250円。

朝から お腹いっぱいになりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日です。

2018年09月25日 23時24分18秒 | 思いつきの話

北海道物産展で 嫁さんが買ってきてくれました。

肴や一蓮 蔵(さかなやいちれん くら)の お弁当。



そして ル・フォワイエ のケーキ。



美味しかったです。



いつもありがとう 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き 三八秀

2018年09月24日 23時30分20秒 | グルメ


『 三八秀 』の過去記事は こちら 。

8月26日に行きました。



この日は シングルに ネギを トッピング。



嫁さんは この店は はじめて。

控えめに SS(0.5玉)です。



ん~シングルでも 最後のこれだけが 食べれない!



完食です。



新しくなってました。



9月も終わり また行かなきゃ!


三八秀( さんぱちひで )


岡山県総社市真壁1281−1






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココイチ行きました。

2018年09月23日 22時07分14秒 | グルメ

今日の気分は 『 ごはん600g 』



総社のカレーと どっちが美味い?

お土産に 買って帰りました。




岡山三浜店

岡山県岡山市南区三浜町2-17-9




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする