万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

長野病院は8月1日(火)から診療開始

2023年07月31日 23時46分07秒 | 思いつきの話

昨日 運転してたら 見えて 信号待ちに パシャリ。



もう舞い上がって 停めて撮りました。



駐車場に入れるようだったので 駐車場から。



前の病院が 古かっただけに とても立派に見えます。




鉄筋コンクリート造4階建てでおよそ6400平方メートル 病床数86床の本館病院棟

鉄骨造2階建てで1070平方メートルの通所リハビリテーション棟


災害に備えて 1階床を道路より2・1メートル高くしてるそうです。

場所は 総社市金井戸です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27年間ありがとう!明日で閉店。TSUTAYA 津島モール店。

2023年07月30日 22時52分06秒 | 近所のスーパー



(クリックしたら大きくなるよ。)


フロアマップ。





(クリックしたら大きくなるよ。)


お店のマップ。





(クリックしたら大きくなるよ。)























閉店するらしいのでTSUTAYA津島モール店をあるく



TSUTAYA 津島モール店

岡山県 岡山市北区 津島南1丁目2-7 フレスタモールカジル津島2F






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すき家】牛カレー

2023年07月29日 23時16分05秒 | グルメ

休日出勤のお楽しみ。

今朝は 少し奮発して 「牛カレー」


20種類以上のスパイスを使用らしい。

美味しかったです。

・・・ ルーのほうが 多かったな。





うなぎと 迷ったんですが。






今朝は 水はあった(カレーだもんね。)

けど 伝票 無かった。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セブンイレブン】豚カレーうどん

2023年07月28日 23時59分59秒 | コンビニ ネタ

チンしました。



単なるカレーうどんかと 思ったら

めちゃ辛かった!



カレーうどん以外にも

しょうゆ味ラーメンと みそラーメンがあります。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン限定 サクレフロートコーラ&バニラアイス

2023年07月27日 23時30分40秒 | コンビニ ネタ

フタバ食品の定番かき氷「サクレ」。レモン味が有名ですが 各コンビニ限定のフレーバーがあるのを知っていますか?

2023年7月18日現在 セブン-イレブン ファミリーマート ローソンでそれぞれ3つのフレーバーが販売中です。



買ってきました。







底のほうに 少し バニラアイス。



お店では こんな感じで 売ってますよ。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃山亭の夏うどん 冷かけ

2023年07月26日 23時59分59秒 | グルメ

メニュー。





(クリックしたら大きくなるよ。)


冷かけの デジタルサイネージ。



その日は 奮発して 大にしました。

おにぎりと 玉ねぎのかき揚げも。



お腹いっぱいに なりました。


お店を 出るころには たくさんのお客さん。





(クリックしたら大きくなるよ。)



桃山亭の夏うどん 「冷かけ」

おススメです。






桃山亭 マスカット店


岡山県倉敷市松島1154−2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかやまキムラヤのコーヒー

2023年07月25日 23時35分31秒 | グルメ

「おかやまキムラヤ マルナカマスカット店」です。





(クリックしたら大きくなるよ。)



コーヒーをいただきます。





(クリックしたら大きくなるよ。)



来ました。



レシート。



コンビニコーヒーの倍ぐらいするので コーヒーマシーンが 気になってて 調べてみました。

お店のマシーンの型番から 調べたので 確かです。

フランケって メーカーの コーヒーマシーン。

フランケA600コーヒー マシン - イノベーションでテイストをより引き出す

フランケA600コーヒー マシン - イノベーションでテイストをより引き出す

フランケの全自動業務用フランケA600コーヒー マシンは、お客様のお好みに合わせてドリンクをカスタムメイドいたします。

Franke

 



■ おまけ ■


桃山亭 行列出来てます。




以前 ツイッターで 公式から。

桃山亭が 座れなかったら マルナカの イートインで 食べれるそうです。





でも 勇気いるよねぇ。


おかやまキムラヤ マルナカマスカット店

岡山県倉敷市松島1154−2






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 とろ〜り3種のチーズ牛丼

2023年07月24日 23時35分02秒 | グルメ

土曜日の休日出勤の朝しか 行かない 「すき家」

その日は がっつり行きたかったので 「とろ〜り3種のチーズ牛丼」



なぜか タバスコが ついてきた。



「いいんじゃないの~」と たくさんかけて食べてたら 水が ないことに気付く。

そこからは ガマン大会。

これだけ なんでも言う人が 「すみません 水!」の 一言が 言えない。


「水 忘れるなよ!

基本中の基本だろーが!」
 と ココに書いとく。








割と 早く来たなーと 思ったら 奥のほうで 女性の声。

いつものおじさんと ツーオペかな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路ロマン無料循環バスに 乗ってみた。

2023年07月23日 22時26分26秒 | イベント お祭り
時刻表。





(クリックしたら大きくなるよ。)



乗ったことが無い人には わからないと思うので 説明します。

予約は不要です。

時刻表を見て 乗りたい場所に行き バスを待ちます。

時間になると バスが来るので 乗ります。

切符も 何も 要りません。

「乗りまーす」で いいです。

で 時刻表に書いてある 好きなとこで 降りれます。

また時刻表を見て バス来たら バスに 乗ればいいです。

右回りでも 左回りでも 自由です。


前置きが 長くなりました。

今日 吉備津彦神社に行ったら バスが来る時間だったので 待ちました。

時間通りに バスは 来ました。

今日最後のバスでした。

右回りのバスでした。





座席は こんな感じ。

乗客は 5~6人かな。



備中国分寺。



サンロード吉備路は 唯一 少し 止まってくれる場所。



右回りと 左回りが ここで一緒になります。



並んだバス。



前から見たバス。



飲み物 買いました。



サンロードを 出発。



足守の狭いとこをバックで 入るバス。



備中高松城址。



後ろは 誰もいなくなりました。



そして 定刻で 吉備津彦神社に 戻ってきました。


無料で こんなバスに乗れて

ちょっとした 旅気分を 味わえる。

ぜったい おススメです。




期間:2023年7月22日(土)~9月18日(月) 

※土日祝日のみの運行















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボに会いに大阪王将へ。

2023年07月22日 23時59分59秒 | グルメ

いつぞやの記事。

大阪王将 総社店に行きました。 - 万華鏡

大阪王将 総社店に行きました。 - 万華鏡

はじめて行ったかも。たぶん。ここにもロボおる。メニュー。(クリックしたら大きくなるよ。)お店のメニューに「セット」無かったんで。ツイッターから見てくださいね。大阪...

goo blog

 


配膳ロボに 会いに 行きました。



いろいろ。





(クリックしたら大きくなるよ。)


カウンターに座りました。



読めない炒飯と



ハーフラーメン。



オーダーのとき 「ロボで 持ってきてください。」と お願いしたら 店員さんは 「はい。」と。


ところが。

ハーフラーメンは 店員さんが 持ってきました。



炒飯も 店員さんが 持ってきました。



「あの~ロボに 持ってきてって言ってたんですが」と言うと

「カウンターは ロボ ダメなんですよ。すみません。」


おいおい ダメなら ダメって なんでオーダーのときに 言わないのさ!


ロボ 目当てだったので 残念な 気持ちに なりました。

レジのとこで 待機してた 大阪王将の「SERVI」(サービィ)




大阪王将 総社店

岡山県総社市井手602








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン限定 サクレ スイカ味

2023年07月21日 23時54分32秒 | グルメ
LINEニュースで 見たので ローソンへ。



ありました。



買ってきました。



ピンぼけ。



種は タピオカ。

美味しかったよ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【かっぱ寿司】テーブルからアレが消えた。

2023年07月20日 23時34分16秒 | グルメ

9か月ぶりの「かっぱ寿司 総社店」



コロナ禍のときは 待ち時間ゼロなんて日もありましたね。



ダイソー行って そろそろかなと 戻ると 呼ばれました。



工夫すれば 1枚になるのに。



デフォの状態。



ストレートレーン。



この変は 変わらず。



上から撮っても あるものが無くなってるのに 気づかなかった。



アレとは ・・・ そう ショウガがテーブルから無くなった。

タブレットから 注文します。



100円が 100種類以上。





(クリックしたら大きくなるよ。)




結構 提供スピードが 早くなった。

遅い「かっぱ寿司」は 昔のこと。

その日 知食べたもの。




ごちそうさまでした。

テーブルのはしに 置いといて~と 書いてたから。










岡山県総社市総社1005−5






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ディオ】いつ行っても売り切れのコスパ最高の食パン

2023年07月19日 23時46分08秒 | グルメ

供給が追い付かないらしい。



実物を見たことがありません。



ところが 早朝に行ったら たくさんありました。



買ってきましたよ。



説明。



サイズ。







重さ。



ちょっと試食。



味がついてて 何もつけなくても 食べれそう。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【丸亀製麺】本日発売 サマーシェイクうどん

2023年07月18日 23時48分48秒 | グルメ

仕事の帰りがけ 「丸亀製麺」へ。



今日は「サマーシェイクうどん」の発売日。



テイクアウト専用窓口。



中にも 書いてある。



入るとすぐ オーダーシートに 記入して 店員さんに渡す。



ほかにも テイクアウトできます。



気になったのが 閉店1時間前だからか 入店して シート渡して 商品受け取るまでに 10分ほど 待たされました。

私の前に 1人いたせいかも知れませんが。



テイクアウト メニュー。





(クリックしたら大きくなるよ。)



レシート。




いちばん安いやつ。

でも490円もする。



レモンは 凍らせてある。

種が 気になった。

でも さっぱりとして 美味しかったよ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から くろんぼ岡山店が お昼の営業を 休止します。

2023年07月17日 23時57分06秒 | グルメ

先日 お店に 行ったら 扉に 書いてあるので びっくり。



お店の中の 券売機のとこにも。



メニュー。





(クリックしたら大きくなるよ。)



先客が2人いました。

待ってるようです。

受け取ると 連れ添って お店を出ていきました。





(クリックしたら大きくなるよ。)



オーダーをしようとしたら おじさんが入ってきて 急いでる様子。

私が 下がると 名前を告げてたので お客さんでした。



おじさんが 受け取って 外に出ると 「オーダーをどうぞ」と 言われました。


しばらく待ってると 私の分が 出来上がりました。

精算のとき 「お昼の営業やめちゃうんですね。」と 聞くと 「人手不足です。」と。

ワンオペなので ラッシュになると もうオーバーなんだそうです。


お昼の営業をやめちゃうなんて。

結構 お客さん 来てるのに。

やっぱり 北長瀬店と 岡山店の両立は 難しかったのかな?






チラシ。






(クリックしたら大きくなるよ。)



メガくろんぼ丼。

お腹いっぱいに なりました。

ご飯・お肉 1.5倍。








岡山市北区一宮92-2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする