万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

ポスト撤去のお知らせ

2023年06月30日 23時51分56秒 | 思いつきの話

6月いっぱいで 撤去される近所のポスト。











昔は 丸いポスト?が ここにありました。

これになってどのくらい経つんかなあ。

もぬけの殻の役場が 取り壊されるので ポストも 撤去って コトなんでしょう。

でも 困るなぁ。



さっき行ったらまだあったんだけど。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの「バルくん」って?

2023年06月29日 23時18分02秒 | 思いつきの話

ダイソーで見かける「バルくん」



ネットなんかを見ると

「バルくん」ってさ 「バルサン」の パクりじゃないの?

いつか 訴えられるぞ!


とか 書いてますね。


そりゃ こんなに「バルくん」あるんだもん。





(クリックしたら大きくなるよ。)



「バルくん」買ってみました。



「スルガ株式会社」

やっぱり パクりじゃんか!



ところが 違うんです。


スルガは レックを吸収合併。

レックは 2018年 ライオンの子会社から「バルサン」の殺虫剤事業を譲り受けています。



詳細は こちら。

衝撃!百円ショップでお馴染みの「スルガ」はレックを吸収合併した会社だった

衝撃!百円ショップでお馴染みの「スルガ」はレックを吸収合併した会社だった

100円ショップのセリアだけでなく、ダイソー、キャンドゥ、ワッツなどでもよく見かける「スルガ株式会社」というメーカー。調べてみると、レックを吸収合併した会社の名前で...

New!収納教える.コム

 



ダイソーなので 100円なんだけど ちゃんと仕事は してくれますよ。

仕事場で 使ってます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪王将 総社店に行きました。

2023年06月28日 23時13分34秒 | グルメ

はじめて行ったかも。たぶん。

ここにも ロボおる。



メニュー。





(クリックしたら大きくなるよ。)


お店のメニューに 「セット」 無かったんで。 ツイッターから 見てくださいね。











アプリへの勧誘。



これもです。



でも 岡山県で アプリ使えるの 10店舗中 3店舗しかない。


これいいと思った。



テーブルのわき。



調味料とか。



ハーフ。



春巻き。



ホイコーロー定食。



半チャンセット とんこつ変更。



スマホ注文しました。

モバイルオーダーです。







配膳ロボ 1回も 来なかった。

出るとき見たら おった。

今度は 撮らなきゃw



大阪王将 総社店

岡山県総社市井手602






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい時間をありがとう。

2023年06月27日 23時20分43秒 | 備中国分寺

仕事が終わって空見たら 晴れてる。

国分寺のとこ通りかかったら 数人のカメラマン。

ガチスマホだけど 混ぜてもらいました。



声かけられて 見たら 四代目さん。

国分寺でお会いするのは 久しぶりです。



少し焼けました。

もう藻が広がってきたので 終わりかな。



だんだん暗くなってきて

お互いの顔が 見えなくなっても 会話が弾む。

昔は よくこうやって話こんでたよね。

楽しい時間をありがとう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤米の田植え

2023年06月26日 22時07分46秒 | イベント お祭り

土曜日思い切り遊んだので

日曜日は 家の用事。

なので 買い物の途中に少し寄ってみました。




相川さん。



三菱水島FCのユニフォームがいいですね。



せっかく来たので。



10分ほどの滞在でした。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか まさかの 急展開

2023年06月25日 23時35分43秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄
昨日の話です。

ハレノワを見て 帰路に着いてたら



まだ岡山駅でした。

「これから宇野行きます???」って 何だろう?


「まさか!」

調べたら 今日 新型車両「Urara」の展示会が 宇野駅である日でした。





宇野と言っても 間に合わない。

でも 今から行けば なんとか撮れるか!





電車に乗って 宇野駅へ。

でも 車で 行くのと違い やけに遠い。


やっと着きました。




おおっ!








SpiTube【実録スピチューブ】 のゲイルさん。

さっき 「これから宇野行きます???」と ツイートくれた方です。


以前から 見てて いつか お会いしたいと 思ってました。

やっと会えました。

2ショット お願いしました。



周りの人が 首から パスのようなものをぶら下げてて ゲイルさんに 聞いて 貰いに行きました。

なんか違う。

それに チラシ入った 袋がない。

まあ 着くのが 遅かったしな。



くまなく。



黄色い電車は 入れ替わりで 無くなります。



ゲイルさん。



いよいよ 発車の時間。

トイレに行きたかったんだけど 我慢w



2分ほど 遅れて 岡山に向けて 発車しました。




気づけば 宇野。

思えば 遠くへ来たもんだ。




そのあと普通に帰りました。

遠かった。












ゲイルさんのYouTube見て下さい。

実は 終わりのとこ 私が 撮ってます。

感激でした。

まさか 撮影の お手伝いが 出来るなんて!


岡山県で今年走る新型車両を公開!車内はこんな感じだ!227系Urara




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山芸術創造劇場ハレノワオープンハウス

2023年06月24日 23時59分59秒 | イベント お祭り

簡単に言えば オープン前の見学会。

岡山芸術創造劇場 ハレノワ オープンハウス | 岡山芸術創造劇場ハレノワ

ハレノワ。



大劇場は「赤」





中劇場は「青」





「テクニカルデモンストレーション」が 始まるので たくさんの人が 座ってます。





「テクニカルデモンストレーション」 すごかった。



いろいろ。






26日までなので 行くとしたら25日しかない!

ぜひぜひ 行ってみてね!



岡山芸術創造劇場 ハレノワ オープンハウス | 岡山芸術創造劇場ハレノワ


ハレノワから表町を突っ切ってみた



岡山芸術創造劇場 ハレノワ

岡山県岡山市北区表町3丁目11番50号









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トシゾーSOJA

2023年06月23日 23時43分06秒 | グルメ

1か月前の話。

気になってるお店にやっと行けました。



開店したときは すごい人だったみたいです。



最初に言っときます。

私 魚は 苦手です。



メニュー。





(クリックしたら大きくなるよ。)



券売機。

すぐに あと入ってきたので 慌てました。





(クリックしたら大きくなるよ。)



テーブルの上。




特製どろサバ濃厚ブラック。




サバw

魚嫌いの私でも 大丈夫でした。

スープも 全部 飲み干しました。



トシゾーSOJA

岡山県総社市南溝手389-5






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと早く買えば良かった!

2023年06月22日 22時32分26秒 | その他
2010年製のレーダー探知機を使ってた。

なので 思い切って 買っちゃいました。







(クリックしたら大きくなるよ。)


中は こんな感じ。



画面も大きい。



下が今まで使ってたやつ。

2.4インチから3.6インチに。



取り付けてみました。




アニメ声にしてみた。

これが なかなか人間味があっていい。





今みたら 安くなってる!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディオ ロースカツカレー 三元豚

2023年06月21日 22時53分00秒 | グルメ

先日 食べました。

今日行ったら まだ 販売してたので アップ。


夜行ったら 3割引きでした。



美味しかったです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり「はま寿司」

2023年06月20日 23時11分56秒 | グルメ

受付が「スシロー」のように「QRコード」になりました。





(クリックしたら大きくなるよ。)


呼ばれたときも「QRコード」で 発券。



43番の席。



43番。



醤油が多いね。

わさびも 手元にあります。



メニューも 「QRコード」



お箸。



はま寿司は 100円の皿が80種類以上!

だから いろいろ食べれます。




満足です!
















はま寿司 岡山久米店

岡山県岡山市北区久米199−1





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津神社の紫陽花(2023年6月17日)

2023年06月19日 22時49分17秒 | 紫陽花


















「まだ行けるか?」

夕方 行ってみました。

けれど カラっカラの 紫陽花。

・・・ ご覧の通りです。

そのうち「門を閉めます」と アナウンスが 流れ






吉備津神社

岡山県岡山市北区吉備津931







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺

2023年06月18日 22時47分09秒 | 備中国分寺











田植えが終わったようです。

あまり絵的には 良くありませんが。

まあまあ焼けて良かったです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津彦神社の紫陽花

2023年06月17日 23時33分16秒 | 紫陽花












夕方 行ってみました。

吉備津神社の紫陽花は ボロボロなのに

ココのは 奇麗でしたよ。



岡山県岡山市北区一宮1043





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺 朝日

2023年06月17日 22時32分26秒 | 備中国分寺










今朝 久しぶりに 備中国分寺へ。

朝4時起き。

朝焼けは ありませんでしたが 奇麗な朝の景色が 見れて良かったです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする