今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

中華ランチと夜の焼き豚

2019年11月08日 | お出かけ

国会議事堂

 

ともだちに誘われて

国会議事堂を

参観してきました。

 

飛行機や新幹線に乗ることもなく

電車を使えば

我が家から

30分程の距離だというのに

国会議事堂の中に入ったことが

ありませんでした。

ともだちは

東京都心の生まれ育ちだというのに

建物を見るのも初めてだそうな。

 

建物内はテレビで観る以上に

重厚で立派でした。

(※ 写真撮影は禁止されています)

そして、

要所要所に立っていらっしゃる

警備の方たちが

とにかく(本当にとにかく)

皆さん揃って親切で

そのことにも感激しました。

 

国会議事堂をあとにして

新宿伊勢丹に向かい、

レストラン街にある

銀座アスター』でランチ

 

 

   

海老蒸し餃子

焼き餃子

あー、どちらも熱々で

たまらなく美味しい。

 

五目炒飯

一人前を半分ずつに

分けていただきました。

見た目もキレイですが

やっぱり

不味いはずがありません。

 

食事の後は

デパートの中を少し見たり

地下の食品売り場を覗いてから

ともだちと別れましたが、

このともだちが

大きな焼き豚を

二本持ってきてくれました。

なので

メインは焼き豚。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

アボカドと島豆腐のサラダ

アボカドと島豆腐以外の具材は、

ワカメとミニトマト。

好みにもよりますが

このサラダには

梅ドレッシングが合うと思います。

 

春巻き

デパ地下の

四陸(フォールー)さんで買った

パリパリの春巻き。

余談ながら…

接客してくださった

中年女性の販売員さんが親切で

とても感じの良い方だったので

気持ちがホンワカ温まりました。

 

もちろん、春巻きも

とても美味しかったです。

 

焼き豚

茹でた青梗菜

茹で卵

 

少し大きく

↓↓ 

大きな塊の焼き豚でしたが

中華包丁でザクッザクッと

やや薄めに切りました。

 

ちょっと多いかとも思いましたが

なんのなんの…

二人でペロッと完食。

というのも…

一般的な豚バラ肉じゃなく

肩ロース肉で作られており

あまり脂っこくなくて

くどくないので

いくらでも食べられました。

 

ともだちのおかげで

国会議事堂も参観したし

昼も夜も

美味しい中華になりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング  

 

コメント (4)