今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

坦々ごま鍋

2019年11月19日 | 家ごはん

 

エバラ食品工業さんの

瓶に入った濃縮タイプの

『坦々ごま鍋の素』を買いました。

これは、

以前スーパーでもよく売られており

気に入って度々買っていたものの

どういうわけか見かけなくなり

食べたいと思いつつ

半ば諦めていました。

 

それが…、なんと!

何気に入った

御徒町のお店に置いてあったのです。

「おー!!」

勿論、

迷うことなくカゴに入れました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

用意した材料は

これら

↓↓ 

白菜・青梗菜・豆もやし・ニラ

豆腐・えのき茸・しめじ

豚バラ肉薄切り・豚挽肉

坦々ごま鍋の素・〆用中華蕎麦

 

少し大きく

↓↓

用意しているときには

量が多い気がして

こんなに食べられるかしら?

って、いつも思うのですが

ほとんどが野菜なので

ちゃんと胃袋に収まります。

 

 

土鍋に「坦々ごま鍋の素」と

分量の水を入れて煮立たせ、

固い野菜から入れていき

最後に挽肉をのせます。

 

材料を全部入れたら

フタをして煮えるのを待つだけ。

 

 

坦々ごま鍋

 

 

クツクツクツクツ

ちょっとピリ辛で

人のお鍋です。

 

具材を食べ終わったら

ラーメンを入れて〆にしますが

これがまた美味しくて…。 

 

 

 

タンタン麺

具なしだけど…。

 

取り分けてみれば

↓↓

 

下手なラーメン屋さんの担々麺より

ずっとずっと美味しいです。

 

久しぶりに食べた

坦々ごま鍋と

〆のタンタン麺、

売っている場所を見つけたので

また、食べようと思います!!

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング   

 

コメント (12)