今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

おでん割烹・稲垣 2019晩秋

2019年11月09日 | 外食

おでん割烹 稲垣

(千代田区平河町1丁目)

 

関東、関西、名古屋の

おでんはもちろん

各種サイドメニューが

どれもこれも美味しい

稲垣さんに行きました。

 

 

お通しは

ほうれん草ときのこのおひたし

これが、薄くもなく濃くもなく

良いお出汁の味です。

 

白子ぽん酢

トロ~として

なんとも美味。

 

炙り明太子

塩っぱいんだけど…

表面だけ上手に焼いてあり

酒の肴にこたえられません。 

 

いわしの梅煮

とにかく…絶品です。

もし、このお店に

行かれることがあれば…

そして、

鰯や梅干しが嫌いじゃなければ

是非、

召し上がってみてください。

 

クレソンサラダ

クレソンが

こんな主役になるなんて…

認識を新たにします。

 

和風ローストビーフ

(牛たたき)

お肉が…やわらかい。

 

白魚しそ天ぷら

大葉で包まれた白魚が

天ぷらになったものです。

もちろん、

サクサク美味しいですが

白魚がキレイに

纏まって揚がっていることにも

驚きます。 

 

鯨刺し

おろしにんにくを

たっぷり絡ませたタレに

鯨をつけて口に入れれば…

得も言われぬおいしさ。

 

ここからおでんに入りました。 

関東風おでん

もち袋・がんもどき

竹輪・里芋

当たり前と言えば

当たり前ですが…

やっぱり、出汁が決め手。

 

私は里芋が好きなので

味の染みこんだ里芋が特に旨し。

 

名古屋風おでん

牛すじ・大根

ジャガイモ・茹で卵

私はこのお店で

名古屋風おでんの

美味しさを知りましたが

どの種も美味しいです。

 

いただいたお料理は

なにもかも美味しくて

大満足で「稲垣」さんを出た後は

神楽坂に戻り

いつものバーへ

マスターの顔を見に。

 

夫はバーボンのロック

私はソル・クバーノ

スタート

 

 

夫の二杯目は

バーボンのストレート

 

私の二杯目は

スクリュー・ドライバー

甘くて口当たりが良いため

ジュース感覚で

グイグイ飲んでしまい

「お水、お水!!」と、

マスターに注意を受けました。

 

夫は三杯目も

またもや

バーボンのストレート

夫もグイッと飲んでしまい

マスターから

「お水も飲んでください!」と、

言われていました…。

 

美味しいお料理と

美味しいお酒で

楽しい夜になりました。

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓ 

人気ブログランキング   

 

コメント (14)