今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

おかずは4種類。

2019年11月28日 | 家ごはん

 

家の冷蔵庫や冷凍庫にあるもの

それと、買ったものあれこれで

4種類の惣菜を作りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

里芋の煮っころがし

煮汁は前夜作った

「ミルフィーユ鍋」の残り汁。

水と砂糖と醤油を少し足したけれど

良いお出汁が出ていて

とても美味しく炊けました。

 

天盛りの針柚子は

サッと水に晒していますが

香りも良く

良いアクセントです。

 

 

豆アジのから揚げ

腸を取り除いたものに

小麦粉→片栗粉を薄く刷き

油で二度揚げし、

仕上げに塩をふりました。

 

我が家のレモンも黄色付いて

役に立つようになってます。

 

 

アサリと白菜の酒蒸し

アサリの酒蒸しを作って

殻を取り出した後のつゆで

白菜をサッと煮ました。

 

いつもは白菜じゃなく

キャベツで作りますが

今回は、

白菜が残っていたので…。

 

アサリの旨みたっぷりで

クタッと煮えた白菜も旨し。

 

 

茸と卵とソーセージ炒め

最初、きくらげと卵と豚肉で

「木須肉(ムースーロー)」も良いな

なんて思いましたが、

そういえば…家には

茸のマッシュルームと卵と

冷凍庫にはシャウエッセンがある!!

 

そんなことで、

家にあったものを使い、

一昨日作った「アヒージョ」の

残りオイルを使って炒めました。

 

これまた、

家にあったスナップエンドウも

仲間に入れて

残り物ばかりで炒めた一品なれど…

これが、

アヒージョオイルの効果もあって

かなり美味しく仕上がりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング   

 

コメント (4)