かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:10束超えの映像・・・

2012年02月11日 | ワカサギ釣り(~2023)

マイミクさん(mixi仲間)で、偶にはお付き合いいただいている千島克也さんが松原湖で10束超えをしたことは以前にもお伝えしましたが・・・

この映像が日テレの「夢釣行」で流されます。放送日は2月13日(月)、時間は23:00~23:30です。

彼が「C-style」という自作の電動リールで激釣している映像が見られますよ!

 

1242話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流情報:上州漁協の渓流魚解禁情報

2012年02月11日 | 渓流釣り

昨夜は上州漁協・松井田支部の役員打ち合わせ会でした。3月1日から群馬県内の各漁協では渓流釣りが解禁となり、いよいよ渓流シーズンが始まりますので、その打ち合わせでした。解禁当初は、まだまだ寒く水温も低いため天然物や昨年放流した渓流魚はあまり釣れないと思われますので放流ものが主体となります。

・・・と言うことで上州漁協管内の成魚放流情報を掲載しておきます。私は主に碓氷川のあま沼・中瀬大橋・中瀬橋(3月1日)と増田川(4月8日)の放流に参加する予定です。

ついでに3月20日のニジマス放流表も掲載しておきます。

渓流魚(ヤマメ・イワナ)の尾数制限は1人1日20尾まで、15cm以下の捕獲禁止とリリース、遊漁券の購入と見えやすい場所へ付けるといったルールは厳守しましょう!

 

1241話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。  の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする