かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報2015:アユも熱中症かな・・・

2015年08月06日 | アユ釣り(~2023)

水曜週休日の昨日も家の草刈りや畑仕事をしてから碓氷川にアユ釣りに行ってきましたがコンデジを壊したためスマホ撮影なので画像は少な目です。

なかやすオトリ店でオトリを購入して10時半頃にあまぬまに行くと車が何台も停まっていてかなりの人数が釣っていましたが減水気味です。知り合いの方も釣っていて既に数匹持っていたので私も早速竿出しです。先週入った時に良型ばかりかかってきて競技スペシャルの早瀬では抜くのに時間が掛かり苦労したので今回はパワースペシャルを使ってみました。

早速良型が来て続けて数匹釣ったところでまたまた掛かりましたがかなり大きそうで中々オトリが浮きません。やっと浮いて抜きに掛かった時にバラシ、その後もバラシてしまい「あれっ」・・・今年はほとんどバラシがなかったのにどうしたんだろう?

それでも午前中に良型ばかり12匹掛けてバラシが2匹でした。お昼を食べて再開し下流のトロ場で泳がすと直ぐに来て竿を絞るとバラシ、続けて掛かってもバラシ・・・どうも竿が堅かったのかな?

その後もポツリポツリ掛かってきたのですが、数回バラシたりハリス切れで合計6匹もサヨナラしてしまいました。さらに3時頃からは水温が30℃近くまで上がってしまって生温く背掛かりで掛かってきたアユをオトリに使っても直ぐにへたって釣れなくなってしまいました。アユも熱中症気味ですかね・・・

トラブル続きの割には何とか個人的に決めている定量に達したので4時ちょっと過ぎに納竿しました。

いよいよ、碓氷川は大きいのが出始めましたね。これからが楽しみです・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2703話目) 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。 


自然観察 ブログランキングへ
  

 

つり人 2015年 08 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする