かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報2015:過ぎたるは・・・中庸が肝心!

2015年08月18日 | アユ釣り(~2023)

一週間ほど前までは渇水気味(碓氷川・人見で水位0.08m)と垢腐れで「釣れない・・・」とボヤいて、一昨日は雨が降って20cmほど増えて「ちょっと高いけど、釣れるようになったね!」って喜んでいたら、昨日は一日中雨降りで時々強く降ったりして一気に増水です。(↑)昨夕の碓氷川・・・

通勤途上の九十九川(↓)もかなりの増水と濁りです・・・

碓氷川・人見の水位をみてみると水防団待機水位が0.70mなのですが、それを昨日の昼頃には17cm超えてしまいました。(↓群馬県の「水位雨量情報」)

雨が降って渇水が解消されたのは嬉しいけど、これでは増え過ぎだよ・・・ほどほどが好いね(中庸が肝心!)

今朝、碓氷川を見てきたら40cmほど減水し笹濁りです。今日のアユ釣りは無理だろうけど明日は何とか出来そうかな?

天気は雲が少し残っていますが晴れ・・・何となく秋の雲だけど今日も暑くなりそうです!

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2716話目) 

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。 


自然観察 ブログランキングへ
  

 

つり人 2015年 08 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする