クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

岐阜・大垣のセリアで買ってきたものたち~♪ & 北海道・羅臼のニシン~♪

2024年05月11日 | その他

昨日、岐阜から帰ってきて、ちょっと疲れていたので簡単ブログになってました

私が一番行きたかった場所は、セリア

色々買ってきたので、写真を撮ってみました。かなり前、初めてセリアに行ったときは、なんと

6千円も使ったけど、今回は、半分くらいで済みました up出来てないものもあります。

メタルホックはダイソーには売ってなくて・・・。道具要らずのホックはダイソーでいくつも買ったことが

あるけど、硬くて硬くて、使えなかった

セリアのはどうかな? と3つだけ買ってみました。うまく使えればいいけどね。

カフェカーテン、ありました。去年買ってきて(柄は違うけど)、バッグを作ったことがあるので

またこれでバッグを作ってみようと思います。いつになるか分からないけど(笑)

お気に入りの一筆箋がまだ売られていたので良かったです。2冊購入。

ブックマーク、素敵なのが買えて嬉しい

ロングファスナー、最近ダイソーにはないので、取り敢えず1本だけ購入。

帰りに温泉(湯の城)にも行けたので良かったです。

 

北海道・羅臼から 「ニシン」を取り寄せたのが昨日の夕方届いたので、今日は朝から夫が

頑張って色々作っていました。

届いたのはこれだけです。夫に写真を借りました。大きさが半端ない。

塩して干していました。先日、グレを干していたのを、野良ネコに取られたので

今日は気を付けていました(笑)

脂の乗ったニシン、きっと美味しい 餐魚洞でお出しできますので是非、いらしてくださいませ~

3枚目の画像は、ニシンに入っていた、数の子とアオサで、子持ちアオサを作って貰いました。

とっても美味しかったですよ~。

 

娘から届いた 「母の日」の贈り物や、友達から届いたもの、明日にUPするのでまた見てね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醴泉酒の会~♪ & 雑賀社長と山田社長、石本さん~♪ & 飛騨牛すずき~♪

2024年05月10日 | その他

昨日の朝、8時過ぎから出かけて、今日、5時前に帰ってきました。

昨日、今日とお天気も良かったので良かったです。

帰りに、最近いつも寄ってくる 「湯の城」へ行ってきました。

山田社長の挨拶に続いて、酒造りについて杜氏さんのお話を聞きました。

その後、利き酒です。

 

夜は、焼き肉の 「すずき」へ。今年で何回目かな?雑賀

今年は、和歌山の株式会社九重雑賀の社長、同じ和歌山の石本酒店さん、静岡の今井商店さんと

同席になりました。

雑賀社長とは毎年、会っていたけど、話をしたことがありませんでした。

しかし、夕べは色々な話を聞けて、すごい楽しかったです。

元プロボクサーだった雑賀社長。ボクシングの話に花が咲きました(笑)井上尚弥選手のこともよくご存じだったので

興味深々でした。雑賀社長が 「是非、蔵の見学に来てください」とおっしゃってくださいました。

そして 和歌山で、石本さんと私たち夫婦、4人で呑みに行きましょう って。

折角なので雑賀社長にボクシングポーズをお願いしました

山田社長と一緒に

 

若い石本さんも感じの良い青年でした。お肉を一生懸命焼いてくださいました。

静岡の今井商店さんは、女性で、私と同じで、顔出しNGでした。

すずきさんのお肉は、いつも素晴らしいお肉です。

 

今回もセリアで沢山の買い物をしてきました。

スーパーバローは初めて行ったけど、すごい大きなスーパーで品揃えがすごかったです。

セリアは2軒行ったので色々買うことが出来て満足 満足

それはまた明日にUPします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はDonelへ~♪ & 春巻き(大阪・蓬莱のを)、焼き椎茸~♪

2024年04月23日 | その他

今日は3時半予約でDonelへ行ってきました。糠酵素風呂です。

ポッカポカに温まりました。今日は雨模様で、ひんやりしていたので、温まって

気持ち良かったです。

先月行った時の写真です。今日は撮り忘れました

        

夕べは、大阪・蓬莱の春巻きを揚げてくれました レタスは、しゃぶしゃぶで。

生椎茸は焼いて貰って、柚子酢と醬油で

 

御飯は、いつぞやネットで購入した、伊勢の黒ばらのりを掛けて醤油。カタクチイワシの塩辛を少しと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は松阪へ・・・うなぎのまつもとへ~♪ & ホタルイカご飯と新玉ねぎのソテー~♪

2024年04月12日 | その他

今日は急に松阪まで出かけないといけない用が出来、行ってきました。

道の駅、おおだいに寄りたいと夫がいうので下道で行くことに。

色々、山菜など買うことが出来たので良かったです。

私はイチゴを買ったのでまた明日いちごジャムを作ります

折角、松阪に来たのだからと、以前にどなたかに美味しいと教えて貰った 「うなぎのまつもと」へ

行ってきました。一番お手頃価格のうなぎ丼を食べました

私はすごい美味しいと思ったけど、夫はそこまで美味しいとは思わなかったみたい。残念(笑)

肝吸いもとっても美味しかったです。

            

夕べは富山産のホタルイカが売られていたので、それを使って 「ホタルイカ御飯」を作ってくれました

友達にも大好評でした。ほんとにすっごい美味しかったです。

そして新玉ねぎのソテーもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

阪神、あかんわ。昨日も応援してたけど、ガッカリ・・・今日は頑張って欲しいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスマホケースをデコってました~♪ & 牛肉ハンバーグと野菜サラダ~♪

2024年04月03日 | その他

今日は、なんだかひんやりした一日でした。

先日、ドコモを機種変したので、ケースをネット注文しました。

以前のケースにスワロフスキーのラインストーンを付けていて可愛かったので

また付けることにしました。

3個だけ付けていたのが残っていたけど、3個では寂しいので、またネット注文をして

それが今日、届きました

友達が先日、付けてみたいと言われてたので、来て貰って・・・結局、私が付けることになったんですけど

小さいのでピンセットで掴まないといけないし、ボンドを使うので、出来そうにないと言われたので。

私も自分のに付ける時は、最初、緊張したけど、友達のはスムーズに付けることが出来ました。

こんな感じです。ケースは薄いピンクなんだけど、紫みたいに写ってますね

友達のはイニシャルにしました。使ったのは、やっぱり10個です。

やっぱりデコると可愛いです

昨日、注文していた、ミシン針が届いたので明日、サコッシュを仕上げようと思います。

上手く縫えるかどうか心配だけど。

            

夕べは、いつも生協で買う、北海道牛肉のハンバーグにして貰いました ハンバーグ、もう長い事作ってません

サラダに使ったサンチュは、うちの畑で出来たもの。パセリは勿論 ミニトマトは「やまきちトマト」

レモンは、先日、友達に貰った、すんごい小さいレモン。色目に可愛い

そうそう、昨日、ブロッコリースプラウトを買ってきたのでした。あまり味はしないけど、栄養価が高いようなので。

ビーンズはキューピーの。ま、栄養だと思って。そんなに美味しいってことはないけど

味付は、オリーブオイルと五島の塩コショウです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日でした~♪ & Electronic memo pad~♪ & ソウハチガレイ&ミズダコのボッチとジャガイモ~♪

2024年04月02日 | その他

今日は午前中は脳トレ(介護予防教室)、今日の参加人数は6名でした。

色々、話を聞けて楽しかったです。

午後からは、郵便局に用があったので、まずは郵便局へ。それからダイソーへ頼まれものを買いに行って、イオンへ。

買い物終わって、時計をみたら、2時10分。そこからいつもの掛かりつけ医院へ行って、着いたら2番でした。

午後から行って、こんなに早い番は初めてでした。お薬を貰ってから予約してあったドコモショップへ。

そこでお店の人が使われていたメモパッドが便利そうで、欲しいなぁと思い、訊いてみたら、なんと

ダイソーで売られていると教えて貰いました。

ドコモで用事が終わって、またダイソーへ。

帰ってきて電池を入れてもメモが消えなかったので、またダイソーへ。

たまにこんな不良品があるということで交換して貰ってきました。

メモをキープすることも消すことも出来るんです。本体が550円。電池を買って110円。合計660円でした。

周りがピンクでとっても可愛いです。

PCをみて、メモる時にいつもメモを探していたけど、これがあればサッとメモることが出来て

便利そうです

          

夕べは羅臼のソウハチガレイを焼いて貰いました あと、ミズダコのボッチ(頭?)と

うちの畑でちょこっと生っていたジャガイモを炊いてくれました。ジャガイモが美味しくて

お漬物は 「スグキ」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はラジオで・・・尾崎豊デビュー40周年特番を~♪ & またティッシュケースを・・・。

2024年03月20日 | その他

今日は2時頃、いつものFM三重をかけたら尾崎豊の歌が聞こえてきました~

どうやら1時半からやっていたみたい。でも聴けて良かったです

ライブ音源の「シェリー」めちゃくちゃ良かった

人気ランキング1位は、やっぱり「アイラブユー」でした。

息子さんの歌も聴けて良かったです。

手を止めて聴き入ってしまったので、ティッシュケース作りはあまり進みませんでした

夕べは、いただきものの 「サンマ寿司」と、これまたいただきものの 「からし菜」で

御飯を包んでいただきました。

またまた画像なしですみません

今日もgooさんから何の返事もなし

ちゃんと見てくれてるのかなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は脳トレ~♪ & 今日は寒かったので・・レッグウォーマー付けました~♪ &麻婆豆腐~♪

2024年03月19日 | その他

今日の午前中は脳トレ(介護予防教室)でした

歌に合わせて手や足の運動。

昔は地域新聞の記事に脳トレなどの記事が載っているのをみて、私はまだまだそんなことをしなくていいと

思っていたけど、70過ぎたころからそうは思わなくなりました。今年、後期高齢者になります。やだねぇ

気持ちは若いけど、身体はアチコチ老いてきています


昨日、一目ゴム編み止めをしたレッグウォーマー、最後の毛糸の端処理をして、穿きました

今日は寒かったのでホカホカあったかくて気持ちいいです。写真Up出来るようになればUpしますね。

長さ適当に作ったけど、計ってみたら32㎝で、膝下ちょうどでした。

夕べは美味しい麻婆豆腐を作ってくれました。

新しい画像は入れられないので、いつだったか作って貰ったのをUPします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は嬉しい日でした~♪ & レッグウォーマーは後、一目ゴム編み止めをするだけ~♪

2024年03月17日 | その他

嬉しい日というのは、ここ尾鷲にきて17年、ずっと来た時に買ったものをずっと使っていたのですが、

やっと買い替えました。

私は近所へ出かけていて、帰ってきたらなんと! 夫がもう組み立ててくれていたんです。

今回のはコンパクトで、なかなかいい感じ 嬉しい

相変わらず、写真は入れられないけど。明日にはgooさん、私の質問に答えてくれるかな?


先日から編み続けていたレッグウォーマー、やっと編み終わりました。あと、一目ゴム編み止めを

するだけです。

初めてこのブログにお越しくださった方は、どんなものかお分かりにならないと思うので

編んでいる途中の画像を入れておきます。

 

今日も新しい画像は取り込めないので、仕方ないです

明日、対処してくれるかな?

gooさん、よろしくお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真のないブログなんて・・・。

2024年03月16日 | その他

今日も写真なくて、すみません

なのに応援してくださって有難うございます

gooさんに問い合わせたの、まだみて貰えてないのだと思います。

問い合わせたのが昨日の夜で、今日は土曜日、多分明日もお休みなのかも?

月曜日にはみて貰えるかな? 

ブログに写真がないなんて、面白いこともなんともないですよね

今日は、よい天気だと予報で分かっていたので、レモンの木の根の周りの草を刈る予定をしていました。

去年採れたレモン、外の皮が汚かったので、今年はきれいな皮のレモンを収穫したくて・・・。

肥料も入れて・・・でもまだ数か所、入れてないところがあるのでまた明日続きをしようと思います。

1時半過ぎからまた友達(二人)とお茶していました。解散したのは5時ちょっと前。

ちょっとしたストレスを抱えていたけど、もうすっかりストレスは無くなりました

ストレスで身体の具合が悪くなるなんて、あほらしい。気にしないことにしました。

早くgooさんみてくれないかなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif