クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

また大きいバスケット作っています~♪ & ブルーベリーが色付いてきました~♪

2021年06月30日 | バッグ

今日は、また蓋付きの大きいバスケットを作っています。

しかし、今日は餐魚洞にお客様の日なので、製作は中断しました

黒い方は帆布で外側に使います。内側にはダイソーで買ったデニムに薄い接着芯を貼りました。

ブルーベリー、今年はヒヨに食べられることもなく、順調に育っています。

今日の収穫(笑)

 

 

          

夕べは、ガスエビをヤンニョンジャンで和えてくれました。これなかなかイケます。

そしてかぼちゃの煮物 甘くて美味しいかぼちゃでした

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から撮影し直し~♪ & ノーズワイヤー入りマスク・・・フレンチリネンで~♪ & ヒグマ肉のシチュー♪

2021年06月29日 | メルちゃんのお洋服

今朝は起きたら晴れていたので、昨日作ったメルちゃんのデニムパンツなどの写真を

撮り直ししました。

一緒に送るのに、夕べ、ご飯を食べてから、また娘用のノーズワイヤー入りマスクを作りました。

先日送ったのが、眼鏡が曇らなくてすごい良いと言ってたので、替えがあるといいかな~と

思って。

私は曇り止めのメガネクリンビューを買ったけど、これがなかなか面倒でね。このノーズワイヤー入りは

ほんとにいい。

表も裏もフレンチリネン。これ肌触りがいいので、私のも作ろうと思っています。

ノーズワイヤー入りをしかけたら他のが出来なくなってきました。

まず、メルちゃんの上下服から

光っているのは、ブルーベリーの木に掛けてある鳥除けのディスクの光です

今日は黄色い靴を履かせてあげました(笑)

 

 

そしてノーズワイヤー入りマスク 色は違って写っているけど。実物はモカと言えばいいかな。

  

写真を撮ってから荷造り。送りに行って買い物に寄って帰ってきたらお昼を過ぎていました。

午後からは、お友達二人とお茶して終わりました(笑)

まぁたまには、こういう日もあっていいかな。

作りたいものは山ほどあるので、またボチボチ頑張ることにします。

          

夕べはヒグマのお肉でシチューを作ってくれました ヒグマのお肉も柔らかくってとっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルちゃんのデニムパンツを再び(笑)~♪ & 豚肉とレタスの炒め物&からし明太~♪

2021年06月28日 | メルちゃんのお洋服

今日は午前中は脳トレに出かけていました。

次は7月5日。今日出席の人の中で4日にコロナワクチンを受ける人が多かった(自分も含めて)ので

5日は中止にすることに決められました。いつにするかまた連絡をくれるそうです。

午後から、またメルちゃんのデニムパンツを作っていました。

これはnanokokoさんのパターンです。難易度は2なのに、これがなかなか縫い難くて・・・。

雨なので、ミシン(職業用)に置いて撮りました。

上のギャザーブラウスは昨日縫ったやつです。今日は黄色の靴を履かせてあげました

  

  

            

夕べは豚肉とレタスの炒め物を作って貰いました ご飯はメンタイタラコを乗せて

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファスナー付きポケティとメルちゃんのギャザーブラウス~♪ & いただきもの・・・もち吉のお菓子~♪

2021年06月27日 | メルちゃんのお洋服

今日は、お友達が 昨日のパグちゃんを取りに見えるかも? と思ったので、朝からファスナー付きのポケットティッシュケースを

作っていました。出来上がってちょうど写真を撮り終わろうとしていた所に電話が鳴りました(笑)

グッドタイミングでした。

YUWAのラミネートで作りました

あはっ ナメクジ除けに撒いている薬が写ってますね

 

そのお友達がまたお土産を持ってきてくれました。お友達と一緒に取り寄せされているそうです。

もち吉って、おせんべいなどを売られているお店なのに 「フィナンシェ」

製造は京都の会社って書いてありました。3時のおやつにいただきました。すっごい美味しかったです。

ご馳走さま~ 黒胡椒せんべいも、コショウが効いていて美味しかったです。

パグちゃんを見て、可愛い~ って喜んで貰えたので良かったです。

         

明日、荷物を送るのに、一緒に送りたいので、メルちゃんのブラウスを作りました。

先日、作ったのを見て、可愛い~って言ってくれてたので。デニムパンツも作ろうと裁断だけ出来てるけど

まだ縫えてません。

メルちゃん、髪留めをしたら似合いそうなので、同じ生地で 「くるみボタン」も作りました。

 

生地が少し足りなかったので後ろ身頃は違う生地で作りました。前身頃にギャザー寄せ過ぎたかな? 

 

                       

またカレーを取り寄せてみました(笑)国産牛すじカレーです。

量が多いです。210g。

そして、茹で玉子とキュウリのサラダを作りました。

使ったマヨネーズは 亜麻仁油入りのマヨネーズです。亜麻仁油は、色々な効能があります。

ググッてみてね。最近、私はこのマヨネーズばかり。夫はこれまでのを使っていますが(笑)

どちらのマヨネーズも味はそんなに変わりないです。

夫も美味しいと言って食べてくれました

  

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのパグちゃん~♪ & この前のバラがまた咲いた~♪ & ミニトマトが沢山~♪

2021年06月26日 | 動物ぽんぽん・犬ぽんぽん, 犬羊毛フェルト

先日、顔を出してくれたお友達。トイレに入られたのは初めてでした。

入るなり 「キャー可愛い~」 って、パグちゃんを見られて大興奮(笑)

なので今日作りました

手前の子が今日作ったものです。後ろがいつもトイレに鎮座している子です。

気に入って貰えるかな?

   

         

母の日に娘に貰ったバラ、ちょっと切り戻ししたら、また咲いてくれました

しかし、色が全然違います ピンクだったのに、どちらかというとオレンジっぽいです。

そして、どういう訳か、ミニトマトが沢山生っています。なかなか色付かないけど。

鉢植えなのにね。すぐに水切れを起こしています。背丈も伸びているからねぇ。

そして種まきした朝顔。めちゃくちゃ大きな葉っぱです

なかなか蕾が出来てこないけど。

 

        

夕べはまた美味しい煮物を作ってくれました

肉やさんのコロッケ。これ美味しいんです。そしてアオサと玉子のお吸い物

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと完成・・・♡ポッケのワンピ~♪ & 皿うどんと韓国冷麺~♪

2021年06月25日 | ベビー用品・こども服

昨日のワンピ、裾は、考えた挙句、プチラインでカバーステッチ仕上げにしました。

カラロックして直線で抑えるより仕上がりがきれいになると思ったので。

正解でした そしてポッケに小さいリボンを縫い付けておきました。

ちょっとラブリーになったかな。

このパターンは、cozyさんのsunワンピースです。

3通りのお洋服を作ることが出来ます。身頃もお袖も3通り

♡のポッケは孫ちゃんの希望だったけど、出来てみるとこれは良かったなぁと思います。

ポッケが無かったら、このデザインだと淋し過ぎるものね。

このポッケの付け位置、迷ったけど、着るとどんな感じになるのかな?

着画を楽しみにすることにします。

  

  

           

夕べは皿うどん

そして今朝はうちで採れたきゅうり(2本収穫)などを挟んでホットドッグ

お昼は何年か振りで韓国冷麵 私の方はちょっと少な目にしてくれました。

言わなくてもプチダイエット中なのを知っている夫。(気を遣ってくれてます

すっごい美味しかったです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと、裾だけ・・・♡ポッケのワンピ~♪ & コロコロの柄の長いやつ・・・ダイソー♪ & 牛ハラミの炒め物~♪

2021年06月24日 | ベビー用品・こども服

今日は午前中は夫に付いてドコモへ。

郵便局やら、コメリ、ダイソー、イオンと回って帰ってきました。

ドコモで見かけたコロコロの柄の長いやつを探しにダイソーへ。ダイソーで買ったとネットで出てたので。

帰ってきたらお昼になっていました。

床掃除用に柄の長いのを色々使っているけど、コロコロは、短いやつをず~っと長年使い続けていて、

柄の長いのを探すなんて、考えたこともなく・・・。なんでだろう(笑)

ダイソーにありました。300円商品でしたけど。やっぱりラクラク で、アチコチ、コロコロして回りました

なんでもっと早く気が付かなかったのか ドコモへ付いて行って良かった~

お昼を食べたら頼んでおいた、「このわた」が届きました

なんだかんだしていたら、時間がアッという間にたって。

結局、ワンピは仕上げることが出来ず

あと裾だけ残っています。自分が肌触りの悪いのに辛抱出来ないので、このワンピもすべて縫い代を抑えておきました。

ポッケ部分を大きく写してみました。カップ袖、ダーツを寄せたり、縫い代抑えたりで、意外に面倒でした。

130サイズ、やっぱり大きい感じがします。

  

           

夕べは牛のハラミを玉ねぎと一緒に炒めてくれました これがめちゃくちゃ美味しくて・・・。

キュウリとしらすの酢の物 ワサビの茎漬け

  

  

今朝はサンドイッチを作って貰いました

お昼はお蕎麦 ミョウガとおネギ、鮭ブシを掛けて

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し・・・♡ポッケ付きワンピ~♪ & 台湾カレーミンチ・・・オリエンタルがっちりプレゼントキャンペーン~♪

2021年06月23日 | 料理

今日に出来上がると思ってたけど、あとちょっとという所で時間切れ~

衿付けたけど、抑えないと裏の縫い代が当たって肌触りが悪いので、抑えのステッチを入れます。

あと、カップ袖を付けて、裾の始末。やっぱり完成は明日。

この貼り付けポケット、良いかどうか、手間が掛かったけど・・・・。判定は孫ちゃんに(笑)

これがなければ、簡単ワンピだけど。130サイズって結構大きいな。

  

           

生協で買ったそうです。これが、想像を遥かに超えて美味しかった

2パック。片方が当たってました(笑)何がくるか分からないそうです。ゴールドのスプーンが来ますように

ご飯が少ないので完全に隠れてしまってます こんなに美味しいものならもうちょっとご飯を多くしたら良かったです。

玉子はジュリさんに貰った軍鶏の玉子 パッケージにあるように、ほんとに辛かったけど。

  

あと、茶碗蒸しと、トマト、カマスの開き(自家製)など~

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピに付けるハートのポケットは・・・♪ & 新じゃがの煮っ転がしなど~♪ 

2021年06月22日 | ベビー用品・こども服

今日、いつもの薬を朝に飲んだら、お昼のが無いのに気付きました。

なんてこった(笑)

いつもの掛かりつけ医院に行ったら、いつも混んでいて待つのに、今日は珍しく空いていてびっくり!

今日は買い物に寄らず真っすぐ家に帰ってきました。

手作りは、ポケットを、身頃と同じ天竺ニットで作ったら、ふにゃふにゃ 当たり前だけど、薄い生地なので。

そこで考えて、表にしっかり目のWガーゼ(以前マスクを作ってたやつです)を使って、裏に天竺ニットを貼るようにしました。

ポケット口すべてに伸び止めテープを貼りました。

3枚目の画像がポケットの出来上がりです。さて、本体身頃に付けたらどうなるか? ですけどね。

まだ、このポケットにステッチを入れます。赤いポケットが欲しいと言っていたので、ピンクの濃い色の糸で

ステッチしようと考えています。

今日はこれだけしか進まず

  

            

大阪に行った時に買ってきた新じゃがで煮っ転がしを作って貰いました

そして美味しいキャベツのキムチ 地鶏のもも肉 タラコは、私はオーブントースターでちょっと焼いて(ちょっと焼き過ぎた

納豆には、ジュリさんに貰った、軍鶏の玉子 きれいな黄身でした

  

  

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は脳トレの日でした~♪ & 夕べは取り寄せのカレー♪ & おろし蕎麦~♪

2021年06月21日 | 料理

今日の午前中は、いつもの脳トレに出かけていました。

今日は認知症予防に良い食品とか、手や足のツボなどの印刷物を貰ってきました。

写真を撮ろうと思ったら見当たらない 今日はご近所の人、3人欠席だったので

その人達の分を預かってきて配ったんだけど。確かに自分の分も貰った筈なのに・・・。

いよいよ危ない? ま、不思議なことは、よくあるものなので・・・。気にしないようにします

手作りは何も出来ず。明日はちょっと頑張らないとね。

         

夕べは取り寄せのカレー。味はどうかなぁ~と思っていたけど、これがなかなか美味しくて、良かったです。

カレーなのでいつもよりご飯は少し多めにしました。女性シェフのカレーです。

らっきょうは去年漬けたやつです。まだパリパリ歯応えありで良かったです。

昨日ジュリさんに貰ったインゲン豆をお浸しにして韓国ゴマをたっぷり掛けて

とっても美味しかったです。

 

お昼は、うちで生った辛~い大根と出石蕎麦で、おろし蕎麦を作って貰いました

おダシは下にあるので見えてませんが、とっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif