クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

3つ目の龍~♪ & トンテキ~♪

2024年01月09日 | 羊毛フェルト

昨日、モノクロでUPした龍さん、今日 外で撮影しました

いつも羊毛フェルト作品を撮影しようとしたら強風が吹くのに今日は1度吹いただけで

収まったので良かったです。

今回のは、ちょっと小さめでしたが、まぁまぁ可愛く出来たんじゃないかな?

 

 

             

夕べはトンテキにして貰いました ニンニクの味が沁みて、とっても美味しかったです。

 

今日はいつものお薬を貰いに行ったのですが、めちゃ混みでした

帰りにスーパーへ、寄って、帰ってきてからご飯を食べて、また色々用事を片付けるのにウロウロしていたら

夕方になってしまいました。

明日は、縫物の続きをしようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またひとつ辰さん・・・羊毛フェルトで~♪ & シンプルご飯~♪

2024年01月08日 | 羊毛フェルト

今日は羊毛フェルトの辰さんを仕上げていました。

実はこの辰さん、4日の夜からテレビを観ながらチクチク。

毎晩、夜だけチクチク。

そして今日は一日中チクチクして仕上げました

明日、ちゃんと写真を撮るので今日はモノクロ写真で

今回のはちょっと小さめです

        

夕べはあまり食欲が無かったので(私にしては珍しい)シンプルご飯にして貰いました。

ネギを入れた玉子焼き。大根の味噌汁。ご飯には、先日の福さ屋のメンタイタラコ。

たまにはこういうのも美味しいです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの龍・・・途中だけど。 & いただきもの・・・富山名産、ます寿し~♪ 

2023年12月20日 | 羊毛フェルト

昨日、書き忘れたけど、午前中は、今年最後の脳トレでした。

昨日は参加人数は5名と少なかったけど、楽しく運動出来ました。

今年は地区の大掃除がないということで、使わせて貰ったコミュニティーセンターの掃除を

軽くして帰りました。

来年は1月16日から始まります。


今日は午後から夫の散髪をしました。

なんだかんだとしなければいけないことが沢山

やっと、もう一つの龍はここまで。大きく見えてるけど、長さは最初のと同じくらい。

身体が細いので、小さい感じ。

今日、お昼ちょっと前に富山名産の「ます寿し」が届きました

先日、餐魚洞にいらしてくださった方からです。

お昼に早速いただきました

夫は夫で、私は私で、好きなように切って、いただきました

やっぱり美味しかったです。

先日、来られた時に、以前 富山に行ったとき、買って食べた この植万のお寿司が美味しかったって

話をしていたので 有難い ご馳走さまです。

 

          

夕べはいただきものの、トウモリ(イシガキダイ)を刺身と鍋にして貰いました

鍋を撮るのを忘れてました 最後の雑炊だけ撮ってました

そしてまた椎茸のバター焼きも作って貰いました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角を変えた・・・龍、羊毛フェルト~♪ & スケソウダラの煮付けとマイワシの塩焼き~♪

2023年12月18日 | 羊毛フェルト

昨日、書いていた通り、角をやり直しました。

今日も寒かったけど、昨日のように風がきつくなかったので

写真を撮るのには苦労しませんでした。

  

  

ヒゲがあまり目立たないので、明日、またもう少し太いのを探しに行ってこようと思っています。

          

夕べはスケソウダラの煮付け(大根入り)とマイワシの塩焼き。ダイコンがすごい美味しかった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支、龍・・・羊毛フェルト~♪ & 羅臼の鮭の粕漬けとタラコ~♪

2023年12月17日 | 羊毛フェルト

今日はヒゲを付けて完成させました

撮影しようと思っても風が強くてなかなか

極短時間で撮ってみたけど、どうかな?

浄化作用のある水晶を咥えさせてみました。

こんな記事もあったので。

(心身の邪気を浄化するために玄関に水晶を置くと効果的です。)

龍って、十二支の中で唯一、架空の生き物。

面白い記事を見つけました。

ALL  ABOUT の記事です。

{竜の姿は「竜に九似あり」といわれるように、角は鹿、頭は駱駝、目は鬼、身体は蛇、腹は蜃(想像上の動物)、鱗は鯉、

爪は鷹、掌は虎、耳は牛に似ており、長い髭をたくわえ、あごの下に1枚だけ逆さに生えた逆鱗(げきりん)があります。

竜はこの逆鱗に触れられるのが大嫌いで、触れられると激高し、触れたものを即座に殺すとされています。}

出来上がったこれをみた夫。角がもう少し長い方がいいんじゃない? と。そうかも~

う~ん。やり直すことにします。
 

 

 

                                         

羅臼から届いた鮭の粕漬けとタラコ。私は外側だけフライパンで焼いて。

 

採れたてのブロッコリー めちゃくちゃ美味しかったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、羊毛で龍作り・・・角を作りました~♪ & おでん~♪

2023年12月15日 | 羊毛フェルト

先日からボチボチとオーダー受けている、来年の干支の龍を作っています。

ご覧の通り、部屋中、羊毛です 大きい紙袋の中も羊毛。

 

そして、チクチクする針 針先の太さ色々。

今日は、角を作りました。

 

出来上がったらUpします。あと、3,4日は掛かりそうです。また見てね。

うちの分も作ることが出来るかな?

          

夕べは、おでんを作って貰いました 最高に美味しいおでんでした。

辛子は、いつも鶴橋で買ってくる 鬼カラシ

最初に食べたのは、スジ肉、ギンナン、厚揚げ、ダイコン。

次は コロ、ゴボテン、こんにゃく、餅入りきんちゃく。

美味し過ぎました

 

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔作った野うさぎさん・・・羊毛フェルト作品~♪ & アオリイカの刺身と、アキアジ(鮭)のタルタルソース掛け~♪

2023年01月10日 | 羊毛フェルト

今日は、午後からまたまた三人でお茶していました。

帰ってきてから別のお友達が来られて、この野うさぎを見られて、可愛い~って。

(もう何年も前にウォーキングしているときに近所で見かけた野うさぎ。帰ってきてすぐに

作ったというやつです。)

あらあら、そうかしらねぇ。まぁ私は可愛いと思っていて、好きだけど、一般受けするかなぁ~?

と思っていたので意外でした。

手洗いなので、照明がこんな感じ。ちょっと写りが・・・ですけど。

うち用はまだ作ることが出来てないので、この子をもう少し大きくして作ってみようかと

思っているところです。

 

            

夕べはアオリイカの刺身とアキアジ(鮭)のタルタルソース(自家用)掛け

茶碗蒸しは市販品。

 

今日のお昼は塩焼きそばを作って貰いました 一袋三人前なので、いつもこの量(笑)

矢野先生の陶板で  

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎさん第2弾完成・・・羊毛フェルト~♪ & 日本酒・・・雪の茅舎~♪ ソイの塩焼き、のどぐろの混布〆、きんぴらごぼう、

2023年01月09日 | 羊毛フェルト

今日も朝からチクチク頑張ってやっと完成しました

もうお正月も過ぎたのでお餅を持たせてあげるのもなぁ~と言ってたら

夫が一升瓶持たせても面白いかもなぁ~と言ってくれたので、それは面白いかも? と

思ったので作ってみました。

一升瓶持たせることは出来るけど、画的にどうかなぁ~と思ったので酒器を持たせてあげることにしました

実物もっと可愛いんだけどねぇ~

やっぱり植毛に時間が掛かってしまいました。あとお目めも。

  

          

夕べはソイ(羅臼の)の塩焼き ノドグロノ昆布〆、きんぴらごぼう

 

 

先日いただいた日本酒、美酒の設計、【雪の茅舎・ゆきのぼうしゃ】純米吟醸~ 

とっても美味しいお酒でした 私は、この矢野先生の「とうらく」に2杯いただきました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと、少し・・・うさぎさん(羊毛フェルト)~♪ & 馬刺し、塩サバ、白菜の炒めものなど~♪

2023年01月08日 | 羊毛フェルト

今日も、昨日と同じく一日中チクチクしていました。

でもまだ出来上がりません。明日には仕上げたいと思います。

お昼はいただきものの、尾道ラーメン味噌味でした

           

夕べは、馬刺し(いただきもの) そして塩サバ(羅臼の)、そして白菜の炒めものでした

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日中うさぎさん作り・・・羊毛フェルト~♪ & きりたんぽ鍋~♪

2023年01月07日 | 羊毛フェルト

今日は午前中から、ずっとうさぎさん作りをしていました。

まずは土台作りから・・・そこに土台羊毛をチクチク。そして植毛をやりかけました。

まだまだですが、また明日も頑張ってやろうと思います。

しかし、去年作ったうさぎさんと同じ顔にはならない

お昼はお雑煮~

うちのハマミナトベカナと大根(今年は成長が遅いみたい)そして玉子。

              

夕べは きりたんぽ鍋を作って貰いました

とっても美味しかったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif