米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

一大事

2007年10月31日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月31日(水)】の天気
    晴  正午の気温:20℃   湿度:30%

 玄米から白米に当店でしています。始めに選穀機で石等の不純物を取り除き次に精米機で精米しますその米の中の砕けたお米を振り落とし次の仕上げ精米機に入れ糠をきれいに落としますが今日この仕上げ精米機に異常が発生。、早速、機械屋さんに電話。しばらくすると昼食時間にも関わらず来ていただきました。金属疲労で部品が壊れ精米できなくなったそうです。部品の手持ち在庫が無かったので取り寄せに、今は宅配で明日着く時代ですから直ぐに着くとは思いますが迷惑な話です。その仕上げ精米機から色彩選別機で着色粒を取り、次に小米を振るい落とし出来上がりです。一つが故障すると全部使えないので不便です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200Vコンセント

2007年10月30日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月30日(火)】の天気
   晴夕方より小雨  正午の気温:21℃  湿度:35%

 丁度一週間後の11月6日火曜日にクボタのたて型小型精米機「米伯楽」を搬入予定と業者から連絡がありました。隣の精米する場所には200Vの動力電源がありますが店には今までありません家庭用の100Vなら延長線でいけますが動力では工事をして電源を確保しなければただの金属製の箱です。工事依頼をしていた電気屋さんが今日200Vのコンセントを付けに2名でやって来ました、手馴れたもので午前中で終わりました。後は精米機を待つだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2007年10月29日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月29日(月)】の天気
   晴   正午の気温:21℃  湿度:44%

 毎日曜日、起床後に体脂肪も量れる体重計で記録を取っています。体重は身長からみて正常範囲ですが体脂肪がいつも多いと表示されます以前家の周りを早朝30分程歩いていましたが、何時しか布団から起きるのが億劫になり歩くのを休んでいました。今日思い切って久しぶりに歩きに行きました。早朝でもまだ寒くなく歩くのに丁度良くしばらくすると汗がにじんでくる位です。久しぶりなので少し足が張り気味ですが明日も歩きに行く予定です。・・・三日目から怪しくなって止めたりして~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフト再修正

2007年10月27日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月27日(土)】の天気
  雨のち曇  正午の気温:20℃ 湿度:51%

 オフコン帳作を入れ替える時にソフトのかなりの部分を修正して頂きました。入れ替え後初めて25日の売掛金締め日作業をしました。修正はこちらの要望通りでしたが使い勝手がいまひとつなのでソフトの再修正をお願いしました。思っているのと使ってみるのとでは違います。自分で修正が出来たら色々試してみたい気がしますが、パソコンのリカバリ作業で沢山のデーターを無くしてしまった私では到底無理でしょう。餅屋は餅屋。ですものネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お届け、ごはんパワー教室」

2007年10月26日 | Weblog
米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月26日(金)】の天気
   曇時々雨  正午の気温:21℃ 湿度:65%

 お米マイスターは日本米穀小売商業組合連合会(略称日米連)が認定しています。私も三ツ星のお米マイスターです。その日米連が「お届け、ごはんパワー教室」を小学校の授業の一環として提案しています。つまり小学校まで出向いてお米の良さをアピールし食育にもつながる事業です小学校まで出向いて授業をするお米マイスターの講師を以前募集していましたので近くの小学校に限り応募しておきましたところ今日私の母校、生野小学校から依頼があったと日米連から連絡がありました。あまり大勢の人の前で話をした経験がありませんが良い機会と前向きに考えて受けることにしました。11月中旬頃に実施予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は転勤のシーズン。

2007年10月25日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月25日(木)】の天気
   曇時々小雨   正午の気温:21℃  湿度:38%

 金融関係を始め営業の方が多いと思いますが春か秋には移動があります。今年の秋にも長年営業に来られていた、お米の問屋さんと、お麦など扱う問屋さんの二名が他の部署に変わられます。大概は冗談を言えるようになった頃に移動です。引継ぎの方と同伴で挨拶に来られましたが秋の移動は何だか寂しい思いがします。次の部署でも身体に気をつけてがんばって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球温暖化の影響か農家の方の努力の賜物か

2007年10月24日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月24日(水)】の天気
    晴   正午の気温:22℃  湿度:28%

 こしひかりは昔、福井県農業試験場で品種改良され世に出ました。隣の新潟県で作付けされてから人気になり北陸、西日本各地で植えられるようになりました。地球温暖化の影響か農家の方の努力の賜物か昔では作付けが出来ない山形県や宮城県も収穫できる様になりました。
 今日その山形県のこしひかり新米入荷しました。精米して試食しましたが今年も美味しく出来上がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米POP

2007年10月23日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月23日(火)】の天気
    晴  正午の気温:19℃   湿度:34%

 本来は手書きが良いのですがお米のPOPをパソコンで作ります。直射日光が当たらなくてもいつしか紙がやけて紙が白さを失っていきます。新米もだいぶそろってきましたのでお米のPOPを製作しています通行人の方が少しでも注目していただけるように又販売に結びつくようにと思いを込めて製作します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわて者

2007年10月22日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月22日】の天気
    晴  正午の気温:19℃  湿度:34%

 よく家内から「お父さんは落ち着いている様でよく失敗するネ。」と言われます。この性格は小さい頃からで未だに直っていませんし死ぬまでだめでしょうネ。リカバリをして色々不都合が起きていますが今回はパソコンでのお客様の電話番号の登録、修正、削除等の作業が出来なくなっている事ですが電話の販売所に電話を入れるとすぐに返事があり指示通りに操作すると復活で、助かりました。これからは気を付けようと思います。
(子供を出産してから「ね~ちょっと」から「お父さん」と呼ばれるようになり、今日35回目の結婚記念日を迎えました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール開通。

2007年10月20日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2007年10月20日(土)】の天気
   晴     正午の気温:18.5℃  湿度:71%

 今日やっとメールが使えるようになりました。10月12日に今使っているノートパソコンのリカバりをした所幾つかのデーターが消えてしまいましたがその中にメールのパスワードも含まれていましたが以前設定したものでパスワードはすっかり忘れてしまいました。仮パスワードが今日KDDI(au one)から送られてきましたので早速設定しました、商売で頻繁にメールのやり取りをしていないので良いのですが使えるようになり一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする