米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

にっぱち

2010年02月27日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月27日(土)】の天気
 曇時々晴  お昼の気温:14℃  湿度:43%

 米屋には2月8月は売り上げの伸びない月です。まして今年のように28日が日曜日で休みでは余計売り上げが少ないですが年末の故郷からの贈答米も消費したのか今年になって初めてのお客様がぼちぼちお買い上げ頂けるようになってきました。三月に期待が持てそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰砕け

2010年02月26日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月26日(金)】の天気
  雨  お昼の気温:16℃   湿度:65%

 今日は朝から雨ですがたまに傘が要らない時がありました。
 当店も新聞折り込みチラシを以前したことがありますがポスティング業者でチラシを配るのは「米専結成20周年記念セール」の今回が初めてです。新聞折り込みチラシは入れた当日の朝から反応がありますが今回は三日間で指定の地域に配るので少し勝手が違います。昨日から少しチラシ商品の注文を頂くようになりましたのに今日はあいにくの雨で腰砕けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2010年02月25日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月25日(木)】の天気
 曇時々晴  お昼の気温:18℃   湿度:38%

 インターネットの国税庁のホームページで所得税青色申告、所得税の確定申告、消費税の確定申告が指示通りに数字を入れていけば出来上がります。それを印字するとそのまま必要資料を添付して税務署に提出できます。手続きをするとインターネットからも申告が出来ますが当店から提出先の生野税務署は近いので直接持って行き受付印をもらいます。申告書控えにこの受付印が押されていると申告した実感が沸きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の響

2010年02月24日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月24日(水)】の天気
  晴     お昼の気温:16℃   湿度:45%

 今日も暖かい一日でした。お彼岸はまだ先なので又、寒くなった時は体調に気を付けないと風邪をひいたりしやすいです。
 今年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の坂本龍馬が生誕した高知県ではドラマの効果で経済効果は234億円以上と発表されていますが舞台が京都に移ると京都にも経済効果が予想されます。そこで京都の米卸さんが京都で作付けられた特別栽培米こしひかりを「龍馬の響」として三月から新発売すると案内がありました。消費低迷の折、心強いアイテムになればよい良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「米通信」

2010年02月23日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月23日(火)】の天気
  曇のち晴  お昼の気温:15℃  湿度:48%

 朝は曇がちでしたが暖かい一日になりました。
 お米お買上げのお客様に手渡す「米通信」をコピーして頂くお店が土日祝とお休みです。「米通信」は裏表印刷で二日間かかりますが今月は27日が土曜日、28日が日曜日で最低でも25日(木)には原稿を届けないと出来上がりが来月になります。月替わりから3月号をお渡ししたいので今月は早くから原稿作りをしました。そのお蔭で今日は原稿を届ける事が出来て一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくたまさん

2010年02月22日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月22日(月)】の天気
  晴のち曇  お昼の気温:13℃   湿度:40%

 亡き父が戦前、戦中に各地の神社を必勝祈願にお参り行きました。その折、掛け軸に記されている神社名にご朱印を頂いて来ています。しかし一部の神社にはご朱印が押されていません。その一つの明治神宮に一昨年お参りしてご朱印を頂いてきましたが近くの生國魂神社も未だでしたので昨日、行ってきました。何時でも行けるのに近すぎて遅くなりましたが境内には11社の境内社がありゆっくりお参りしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバーディスプレイ

2010年02月20日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月20日(土)】の天気
  晴のち曇  お昼の気温:  ℃  湿度:  %

 今日も昼までは晴でしたが夕方に雨曇がでる不安定な天気でした。
 当店は、お客様から電話が掛かると電話に番号が出るナンバーディスプレイにしています。電話に名前を登録すると電話番号と名前が同時に出ますが電話での登録は大変です。しかしパソコンからもインターネットを通じて登録、変更ができます。お客様の携帯電話など番号が変わるたびにすると良いのですが溜まりがちで変更を今日はしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「米屋のカレー」

2010年02月19日 | Weblog
  米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月19日(金)】の天気
  晴のち曇 お昼の気温:8℃  湿度:35%

 雪は降りませんが今日も寒い一日でした。来週は温かくなる予報なので楽しみにしています。
 レトルト食品「米屋のカレー」がリニューアルして登場です。以前の「米屋のカレー」がメーカーの生産終了で廃番になりました。固定客もありますので困惑していましたが食品卸の「和穀」が発売元になって「米屋のカレー」が復活しました。今回は「ビーフカレー」の一種類ですが3月には「チキンカレー」も発売予定だそうです。時間の無い時等レトルトカレーは重宝します。美味しい「米屋のカレー」一度試食してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はそこまで

2010年02月18日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月18日(木)】の天気
 晴のち曇一時小雨  お昼の時間:8℃  湿度:42%

 今日、遠方のお客様の配達で普段通らない道路で春を見つけました。道路はさんで左右の植え込みに菜の花の黄色い花が綺麗に並んで咲いていました。まだまだ寒い日が続いていますがそこまで春がやって来ている感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米食

2010年02月17日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2010年2月17日(水)】の天気
   晴ときどき曇  お昼の気温:6℃  湿度:32%

 寒い!夕食に温かい「おでん」を美味しく頂きました。
以前、玄米食をお医者様に薦められて玄米をお買上げのお客様が「玄米は身体に良いが食味は悪い!何かよい食べ方は?」と相談に来られました。私共は玄米を少し精米(分搗)して玄米表面に水が浸透しやすくして玄米同様の炊飯方法で炊いています。又、十六穀を一緒に炊くことで粘りが出るので美味しく頂いています。炊飯方法は玄米は糠で覆われている分、水の浸透がお米の中心まで届くのが遅いので永く水に浸けて水はたまに新しい水に替え、炊飯器の玄米モードで炊いて下さい。炊き上がり後お米の粒を壊さないように炊飯器の中のご飯を上下入れ替え要らない水分を飛ばします。この作業は白米の炊飯時にもして下さいご飯はふっくらして美味しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする