米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

未入荷

2018年09月29日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月29日(土)】の天気
 雨いちじ止む   最高気温:20℃     最低気温:16℃

 台風24号が予想では明日午後に紀伊半島に上陸するかも知れないと報道されています。今年は近畿に影響のある台風が多いように思います。それも大型で非常に強い台風なので
かくちに被害が出ています。そんな関係か昨年は入荷していた兵庫県のコウノトリ・コシヒカリや佐賀県の夢しずく等々が未入荷です。農産物は天候との関わりが多いので心配です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくうるカート

2018年09月28日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月28日(金)】の天気
 晴のち曇    最高気温:28℃      最低気温:16℃
 
 ヤマトビジネスメンバーズに登録していますので定期的にメールが届きます。お知らせの中に「らくうるカート」の案内がありました。手軽にネットショップが始められますのでお試し期間を利用することにしました。いろいろと試してみて自店に役に立つものを取り入れて行こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香り

2018年09月27日 | Weblog
  米米(まいまい)周辺、今日の天気
 雨のち晴一時雨最高気温:20℃  最低気温18℃

 又、大きい台風24号が日本に近付いています。被害が出ないことを祈ります。先の台風で舎利寺尊勝寺さんの樹木に被害が出ましたその片付けを業者が来ています。倒れた木を切っているのですが、その木の香りが店にまで来ます。乾いた木材をのこぎりで切っても香りますがまだ命のあるきはもっと香ります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年09月26日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月26日(水)】の天気
 曇のち雨  最高気温:24℃   最低気温:18℃

 毎日1回は果物を食べますが、昔はりんごでも皮を剝いていましたが今はりんごを洗って皮ごと食べています。りんご以外でも色々な果物を皮ごと食べる事に挑戦しています。例えばキウイ。皮に細かい毛があるので食べにくいですが慣れれば大丈夫です。今日は柿に挑戦しました、熟した柿は皮も柔らかいので食べれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙

2018年09月25日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月25日(火)】の天気
 雨のち曇  最高気温:24℃    最低気温:20℃

カードの利用明細は郵便物ではなくインターネットで見ます。カード会社から10月10日の支払い確定とメールが届きました。印刷をしてレシートと間違いがないか確認をします。
 売掛金の25日閉め作業もあったのでなんとなく忙しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格差

2018年09月24日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月24日(月)】の天気
 曇    最高気温:29℃   最低気温:21℃

 祭日はお休みを頂いています。手渡し「米通信」10月号の原稿作りに朝から取り掛かり途中で中断するこたがないので早く出来上がりました。始めに新米の仕入れ価格が昨年同様に上がっているので産地、銘柄で上昇幅は一律ではありませんが、価格が上がるお知らせです。当店では5kgで一番高いお米と安いお米の価格差が1850円あるので気軽に相談して下さいと書いておきました。販売価格が下がるのは言いやすいですが上がるのは言いにくいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減退

2018年09月22日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月22日(土)】の天気
  雨のち晴  最高気温:29℃    最低気温:23d

  24日の月曜日が15夜です。昔ほどではありませんがお隣の韓国では、この日に新米を供えたり果物を供えたりと先祖供養を行ないます。そのため今日は新米が良く売れました。5kgと2kgの2種類ですが2kgがの方が多く売れます。お米の消費が減退していますが、お米の良さを見直す運動も盛んです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pop

2018年09月21日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月21日(金)】の天気
  曇ときどき雨   最高気温:29℃    最低気温:25℃

 新米の米袋に貼る精米表示の年産変更と精米年月日の平成の変更をしています。また価格が上がっているのでPOPも値段の変更が必要です。しかし、以前使っていたソフトがサポート期間が済んだので使えません、新しいソフトに以前の資料を書き込みたいのですが様式がかなり変わったので私では無理で新規登録をしています。時間が要りますが次回の変更時には簡単に出来るはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無洗米

2018年09月20日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月20日(木)】の天気
 雨   最高気温:28℃    最低気温:22度

 暑さ寒さも彼岸までと昔から言われています。今日はそのお彼岸入りで雨の関係で、ぐんと気温が下がりました。これで秋晴れでしたら良かったのですが。
 タワラ印の無洗米「ハイゴールド21」が来月から新米に換わると連絡がありました。価格は今の所据え置きです。同じ仕入れか価格なら古米を仕入れないで10月の新米が切り替った時点で仕入れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹

2018年09月19日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年9月19日(水)】の天気
  晴ときどき曇   最高気温:30℃    最低気温:21℃

 台風21号の傷跡があちらこちらで見かけます。向かいの無人の家の大きな月桂樹の木が途中で折れ塊になっていましたが今日、災害ゴミとして回収に来ました。多くの公園で樹が倒れて立ち入り禁止と印刷された黄色いビニール紐で囲まれています。全て元通りになるには少し時間が掛かりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする