米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

山形112号

2016年10月31日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月31日(月)】の天気
  曇    最高気温:19℃    最低気温:10℃

 新潟県の新品種「新之助」が入荷しました。28年産は収穫量が少ないので試験販売方式で一部のお店が販売します。2kg精米詰め1種類のみです。お米代に送料、代引き手数料が別途掛かります。
 此方も新品種の「山形112号」山形県から送られて来ました。品種改良して平成30年秋から本格的に販売する予定のお米です。試食してアンケートに答えて返信の依頼です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JCB加盟店

2016年10月28日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月28日(金)】の天気
 曇一時雨   最高気温:20℃      最低気温:13℃

 以前、当店では食事をより楽しくするために茶碗等の瀬戸物を扱っていました。その時に支払いをJCBカードが使えるように銀行を通じて加盟店になりましたが、今は必要もなくそのままになっています。今日は銀行から連絡のない場合は加盟店の契約解約を一定期間後にすると知らせがありました。加盟店契約も気になっていたのでこれでスッキリします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いプリント

2016年10月27日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月27日(木)】の天気
 曇ときどき晴    最高気温:23℃    最低気温:16℃

 業務用のお客様は売り掛けが多く25日〆で請求書を発行しています。封筒に入れて渡すのですが今月分の請求書と一緒に価格改定のお願いプリトも同封しました。値上げ幅もお米によってまちまちですが新米と切り替わるこの時期に値上げをしないとお客様に説明するのが難しいと思います。値下がりは言い易いですが値上げは言いにくい物ですが仕入れ価格が上がったので仕方がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28年経過

2016年10月26日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月26日(水)】の天気
 曇一時雨   最高気温:25℃    最低気温:17℃

 お米マイスター全国ネットワークから新之助のポスターとしゃもじが送られて来ました。しゃもじはご飯が付きにくい凸凹状のイボイボの付いたものです。イボイボのしゃもじは今迄から販売されていますが一工夫した商品です。
 以前、米専無農薬研究会の会員で今は廃業した方が来られました。久しぶりにお会いしましたが町会の会長をして忙しいとお元気なご様子でした。米専無農薬研究会も28年経過する間に会員が入れ替わりがありましたが最初からの会員が多いので永く続いているのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED電球

2016年10月25日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月25日(火)】の天気
 曇一時雨   最高気温:19℃    最低気温:12℃

 お店の照明は100w白熱電球で天井埋め込み式になっています。耐久性があまり良くなくよく切れるので、LED電球に交換しようかと思っていたやさき、毎日曜日に家内とスーパーに買い物に行きます。そのスーパーの家電売り場で埋め込み式にも使えるLID電球がワゴンセールで半額です。一番明るいので60w相当の電球でしたが白熱電球と交互に配置することで違和感なく使用できています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃い

2016年10月24日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日(2016年10月24日(月)の天気

   最高気温:22℃           最低気温:13℃

  
 姉の畑の真ん中に古い柿の木が植えてあり柿が収穫時期を向かえたので柿を取ってほしいと連絡がありました。30日の日曜では収穫時期が遅いので昨日は大阪府堺市に住んでいる姉宅に行ってきました。姉は私より12歳年上ですが畑仕事に励んでいます。でも高いところは無理みたいで昨年に引き続き今年も収穫の手伝いをしてきました。ご褒美に自家製の野菜と収穫した柿の半分を頂きました。種があるし大きさも不揃いですが農薬が少ないのが何よりです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要

2016年10月22日 | Weblog

  米米(米まい)周辺、今日【2016年10月22日(土)】の天気
  曇    最高気温:20℃    最低気温:14℃

曇空から時折小雨が降りましたがたいした雨ではなく仕事ははかどりました。 
当店では玄米量り売りは12種類がありますが4種類をのこして新米が入荷しました。今年はこれに加えて8種類の玄米を置く予定にして準備をしています。此方の玄米も新米がまだの所があります。種類が多くなると精米にしておくと精米日付が古くなり管理がたいへですが玄米で置いておくと、この作業が不要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予知

2016年10月21日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月21日(金)】の天気
 曇   最高気温:21℃    最低気温:17℃

 お昼2時30分頃に配達から帰ると家内が地震があって気持ち悪かったと言いましたがオートバイに乗っていた時間か少しも気が付きませんでした。鳥取県で大きな地震があったようです。当店では鳥取県の大山地区のお米を扱っているので他人事ではありません。地震予知はまだ出来ませんがその内に今の天気予報の様になるかも知れません。台風と同じ様に早くから判ると人命被害も大幅に少なくなります。早くその様な社会が実現したら良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4種類

2016年10月20日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月20日(木)】の天気
 晴のち曇   最高気温:27℃    最低気温:20℃

 お待ちかねの新潟県上越の特別栽培コシヒカリが入荷しました。その他に北海道の特別栽培ゆめぴりか、山形県の特別栽培つや姫と、福井県たけふの特別栽培コシヒカリが入荷しました。この三品種は玄米売り用で念の為に選穀機で石等の異物を取り除いています。レジやオフコン金額の訂正は済みましたが価格を覚えるのが大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2016年10月19日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月19日(水)】の天気
 晴のち曇    最高気温:26℃    最低気温:19℃

 米専無農薬研究会で共同仕入れをしている中に新潟県の上越のお米があります。食味が一定しているので固定客が付いています。案内では昨日から新米の配送が始まると書かれていたので今日には来るかと思い昨日来られたお持ち帰りのお客様に言ったのですが今日も来られましたが無駄骨でした。
2~3日はお米の持ち置きがあるので又来ると言って帰られました。何時もは余裕を持って入荷日をお伝えするのに今回に限り余裕のない日ををお伝えしてしまいました。ご迷惑をお掛けしましたお詫び申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする