米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

米すたいる

2021年08月31日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月31日(火)】の天気

ときどき曇 最高気温:34℃   最低気温:26℃

日本米穀商連合会に加入しています。お米マイスターの資格は、ここで取得出来ます。年に4回、情報誌「米すたいる」が送られて来ます。今年の秋号は「玄米食」と「サバ」が主な記事です。手渡し「米通信」に挟んでお客様にお渡ししています。枚数に制限があるので先着順になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交換

2021年08月30日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月30日(月)】の天気

ときどき曇   最高気温:34℃   最低気温:28℃

ドラックストアで、dポイントを使ってマスクを買い求めました。精算時にレジの店員さんからサイズはこれでよろしいですか?と尋ねられたのに早合点して違うサイズを買い求めてしまいました。キャンセルをお願いしますと、ポイントで支払った場合は出来ないと言われましたが、商品の交換すると言うとレジ担当の方が責任者に連絡をしてくれて金額も同じだったので交換をしてくれました。あわてんぼうの性質はこの歳になっても健在です。困ったものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り切れ

2021年08月27日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月27日(金)】の天気

  最高気温:34℃   最低気温:27℃

昨年の秋、新米が収穫されたとき仕入れをしますが、一回限りのお米もあります。多く買っても残れば、自家消費にまわすので何時までも古米を食べる羽目に、少ないと途中で売り切れになります。その兼ね合いが難しいです。毎年同じように販売できれば仕入れも簡単ですが、毎年、違います。今年も一銘柄が売り切れになりました。9月末から10月初めにかけて新米が入荷するので、それまでは同じ様な食味の銘柄米をおすすめしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大のメリット

2021年08月26日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月26日(木)】の天気

時々晴  最高気温:33℃   最低気温:26℃

お米の種類が多い分、米袋も多種類用意しなくてはいけません。本来なら当店のオリジナルの米袋だけで用が足せば理想ですが、別注の場合印刷の関係で枚数が多くなります。とても対応が出来ないので、一部メーカーの既製品を使っています。昔の業務用のお米は、60kg入る計量米びつを厨房に置いて、そこから使用する分を計ってもらっていました。今は1.4kgの米を米袋に詰めてお届けしています。その米袋が今日はメーカーから廃版の知らせがありました。一応、買い足しの注文はしましたが、それが無くなれば違う米袋を使用しますが、米袋が変わると中身まで変わるように思うお客様も、いらっしぃます。別注の場合はこの様な事は無いのが最大のメリットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道連れ

2021年08月25日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月25日(水)】の天気

  最高気温:34℃   最低気温:27℃

暑さが戻ってきました。一度涼しい日を経験すると余計に熱く感じられます。そんななか今日は佐賀県産七夕コシヒカリが入荷しました。お盆休み前に注文の半分と今日の入荷の半分で注文した数が入荷しました。佐賀県も大雨の被害がありましたが遅れることなく入荷しました。これから順次、新米が入荷しますので玄米の積み替えをしました。若い時には普通にできたことが、歳を取ると休憩の方が多くなります。でも仕事があるのは幸せです。妻は何時まで働くのと言いますが、妻も道連れで、体と頭が動いているうちは頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外

2021年08月24日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月24日(火)】の天気

いちじ雨  最低気温:33℃  最低気温:26℃

1週間ほど雨が降って店のウィンドが汚れましたので、雨の心配はないと思い開店準備時間に洗剤をかけ水で流し、その後ゴムで、できた水滴を取る道具で仕上げました。しかし昼過ぎに雨が降って来ました。天気予報では曇マークで雨のマークは無かったので拭き掃除をしたのに・・・。よく洗車をすると雨に合うことが多いと聞きますが、まさにその通りです。雨はシトシトと降って風もなくウィンドにかかること無く止んだので助かりました。それにしても今年は、不順な天気が続くので農産物に影響が及ばない様に祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ防止

2021年08月23日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月23日(月)】の天気

のち晴  最高気温:32℃   最低気温:26℃

 当店でもPAYPAYが使えます。カード決済には手数料が要りますが、ペイペイは手数料が要りません。振込先をペイペイ銀行に指定すると振込手数料が無料で当店としては負担がないので助かりますが、これからペイペイも手数料の負担が発生します。顧客獲得競争が落ち着いてきたので当然の動きです。どの業界もやはり競争している時が消費者にとって良いことです。米屋も競争の真っただ中で、試行錯誤しています。ボケ防止に役立っているかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張します。

2021年08月20日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月20日(金)】の天気

一時雨  最高気温:31℃   最低気温:22℃

ヤマト運輸からSHOWROOMで紹介する商品の配送依頼がありました。ライブで商品の紹介をする新しい販売方法です。先着50店舗が最初、無料で利用できるので応募したところ、間に合ったのか、ヤマト運輸から連絡がありました。1週間後の27日(金)の21時~22時の予定だそうです。少し緊張します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入荷しました。

2021年08月19日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月19日(木)】の天気

ときどき曇  最高気温:27℃   最低気温:21℃

お米以外の商品を仕入れている卸から「ごちそう市場」が入荷しました。「ごちそう市場」とはカタログ販売で注文を月のかかりに締切、中旬頃に届きます。全国の隠れた銘品を中心にカタログは構成されています。注文単位が設けられいてその金額を下回ると輸送費が発生します。注文が少ない時は、店頭に置いて販売できる商品を仕入れて送料は掛らない様に仕入れています。今月はお盆休みもあって店内商品が増えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の晴間

2021年08月18日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年8月18日(水)】の天気

のち晴  最高気温:31℃    最低気温:23℃

今日は台車で運ばないといけない、お得意様に午後から納品する予定でした。朝の雨の降り方からして雨対策が必要かと案じましたが、朝の雨が嘘のように午後から晴れ間が出ました。この辺でも雨が時折激しく降りますが、各地で被害が出ています。雨も無ければ大変ですが余るほどは要りません。被害に遭われた方々に心からお見舞いと、早く元の生活に戻れるようにと、お祈りしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする