米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

米酢

2018年05月31日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月31日(木)】の天気
 雨のち曇   最高気温:22℃   最低気温:18℃

家内が梅干やラッキョ、生姜の甘酢漬けを作って一年間で、自家消費してしまいます。この時期は梅や、ラッキョ、生姜が出回って来て、家内は大忙しです。漬ける材料で唯一米酢だけが店の商品です。米酢が少なくなったので注文を出しました。 以前米専無農薬研究科の産地見学で福井県の大野に行った時に頂いた、有機のお米で昔ながらの製法の米酢です。それからお店で取扱っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両面印刷

2018年05月30日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月30日(水)】の天気
  雨   最高気温:22℃    最低気温:19℃

 手渡し「米通信」の6月号が出来上がってきました。両面印刷なので少し日数が掛かります。6月号はお米の保管に関す記事がトップで、マルタカさんの「タカノ爪」を付けて渡す予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤去

2018年05月29日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月29日(火)】の天気
 曇   最高気温:26℃     最低気温:20℃

 倉庫のまえにジュースの自販機を置いています。業者が管理しているのですがお金を入れたのに商品が出ないや1000円札を入れたのにお釣りが出ない等、自販機にはトラブルの場合はこちらに電話と書かれていますが、当店に問い合わせがあります。自販機の鍵も無いし手の施しようが有りません。電話をしても土日、祝日、時間外は電話に出ませんし営業時間内でもなかなか通じません。以前からトラブルはありましたがこの土日に2件問い合わせがありました。自販機も設置して年数が経過していますのでこの際、撤去して欲しいと申し込みました。業者は新しい自販機に取り替えるのでこのまま置かして欲しいと言われましたが、以前のように売れていないのでマージン金額と電気代の差額が余り無く撤去しても惜しくないので断わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み止め

2018年05月28日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月28日(月)】の天気
 曇   最高気温:26℃   最低気温:19℃

 虫歯の治療中ですが数日前から噛むと痛みがあります。様子を見ていましたがあまり良くならないので予約は明日ですが電話をして治療してもらいました。応急処置で明日に本格的な治療をする予定です。痛い場合は痛み止めを飲む様に処方されました。歯の痛みも久し振りですが嫌なものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ

2018年05月26日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月26日(土)】の天気
 晴   最高気温:29℃    最低気温:19℃

 近くの眼科で白内障と診断され日赤で手術を受けました。その後はまた近くの眼科で経過観察ををして頂いています。目薬も市販の目薬でO.Kですし、2ヵ月後の診察で良いと言われました。だいぶ視力も落ち着いてきたのでメガネが作れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱退

2018年05月25日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月25日(金)】の天気
 晴   最高気温:29℃    最低気温:17℃

 町の社長さんを応援しますとテレビCMでお馴染みの日本フルハップに加入していましたが、今日、脱退届けの書類が届いたので署名捺印して郵送しました。時折、抽選でレジャー施設などの入場券を頂いたりしましたが本来の怪我の保障は、お蔭様で貰うことなく過ごしました。これからが怪我する確立は高くなりますが他の保障もありますので経費見直しの対象にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要注意

2018年05月24日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月24日(木)】の天気
 晴       最高気温:26℃    最低気温:18℃

  今日はヘルパ^ーさんから注文を頂きましたので間違いはないと思いましたが、このお宅からの注文は要注意です。少し認知症ぎみで日にちから未だ有ると思われるのに注文があります。今まで2kgを2袋で配達していましたが、何処かにしまい込むことが無い様に前回は5kgの袋で持って行きました。これが良かったのか今まで注文がありませんでした。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分取り

2018年05月23日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月22日(水)】の天気
 雨   最高気温:21℃    最低気温:18℃

 今日は3卸から入荷しましたが、同じ運送会社が2卸し分を配送したので実質2回入荷したことになります。玄米保管場所の庭は2回の入荷で水浸しです。父は米ぬかを撒いて水分を取っていましたが後片付けに手間が掛かります。今はモップと扇風機で乾かします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ効果

2018年05月22日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月22日(火)】の天気
 晴のち曇   最高気温:28℃   最低気温:16℃

仕入れの卸から、20日締め切りの請求書が送られてきます。知らせやチラシが請求書に同封されています。カルゲン製薬からはカルゲンエースの以前からのチラシをとりあえず200枚無償で送るのでお得意様に配って欲しいと書かれています。ある米屋さんが久し振りにチラシを配ったら以前買って頂いていたお客さまからの再購入が多くあったそうです。チラシ効果も限定されますがしないよりした方が良いことが実証されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属疲労

2018年05月21日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年5月21日(月)】の天気
 晴  最高気温:27℃    最低気温:16℃

 お店の表にのぼりをあげています。のぼりは風の影響で糸のロープ等では直に切れますので、真鍮の針金で留めていましたが、今日その針金が擦り切れてのぼりが倒れました。幸い人に怪我をさせる等の事故には至らなかったのですが、早速片付けました。ポールもカバーが破れた状態でしたのでよい機会です。それにしても風で動くだけでかなり太い針金が切れるとは自然の力に脱帽です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする