米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

50組100名

2011年02月28日 | Weblog

 天満天神繁昌亭
  米米(まいまい)周辺、今日(2011年28日(月)】の天気

  雨のち曇 お昼の気温:10℃   湿度:56% 

「町の社長さんを応援します。」のテレビCMでお馴染みの「日本フルハップ」が心豊かで活力ある生活支援の一環として催し物に抽選で招待してくれます。以前から一度行きたいと思って応募していましたがやっと当選し昨日、行ってきました。昼席の自由席ですが1番から50番、51番から100番、101番から200番と番号を呼ばれてから入場します。70番台なので比較的良い席に座れましたが思っていたより小屋はあまり大きくなく座席の前後が狭く長く腰掛けていると足がしびれます。中入りの休憩の間に足を伸ばし、エコノミー症候群の予防をしました。落語や漫談等、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電

2011年02月26日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月26日(土)】の天気

 晴   お昼の気温:8℃     湿度:26%

 大阪市立舎利寺小学校を道を隔てて建つているマンションの上階から小学校が一望出来ます。今日、配達で上階まで上がり何気なく講堂を見ると屋根に太陽光発電のパネルが整然と並んで設置されていました。今月12日の配達時には気が付きませんでしたので短期間に設置したのでしょうか?マンションが南側でも太陽の光が一面に照らしているのでかなりの発電量でしょう。学校内の電気を賄えるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告書提出

2011年02月25日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月25日(金)】の天気
   曇一時、晴    お昼の気温:14℃     湿度:55%

 昨年は2月25日に提出しましたが、間に合って今年も同じ月日の提出になりました。同じなのは提出日だけで売上金額はダウンそれに伴って収入もダウン!あまり変わらないのが消費税の納税金額。今、消費税率のアップが話題になっていますがお米や野菜等の加工されていない食料品は非課税か5%の据え置をお願いしたいです。各国で事情が違いますが食料品の非課税の国は多いように思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機栽培米

2011年02月24日 | Weblog

 宮城県JASひとめぼれ30㎏紙袋

 米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月24日(木)】の天気
  雨のち曇のち雨    お昼の気温:14℃   湿度:45%

 宮城県の環境保全米。有機栽培米と特別栽培米の二種類の「ひとめぼれ」が入荷しました。宮城県環境保全米とは地域一帯で減農薬・減化学肥料を実践しているお米です。その中でも化学農薬・化学肥料をまったく使用せずに栽培し、JAS認定機関が確認をしたお米に写真に写っているような「JASのマーク」が貼られます。このマークが付いているお米が有機栽培米です。お米以外にもこのマークを見かけたことがあると思いますが農産物ならお米と同様に化学農薬・化学肥料を使っていません。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純正

2011年02月23日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月23日(水)】の天気
のち曇 お昼の気温:12℃   湿度:36%

以前、 ホンダの2サイクル原付き三輪のオートバイのエンジンの調子がおかしくなり販売店で修理して頂いた折に2サイクル用のオイルが純正品か否か尋ねられガソリンスタンドのオイルを使っていると答えるとホンダの純正オイルを使うように言われました。同じよな成分と思いますがそれからは純正オイルを使っています。今の所故障が無いことはやっぱり純正方が良いみたいです。又、ガソリンにしてもエンジン内部を綺麗にするとのうたい文句でハイオクガソリンを入れていましたがそれも駄目でレギュラーガソリンを使うことを薦められました。もともとレギュラーガソリン仕様のエンジンにハイオクガソリンを使っても無意味みたいです。2サイクルエンジンのオイルはタンクに入れるだけなので自分で出来るのでオイルだけを買い求めます。今日も販売店で純正オイルを購入して来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米

2011年02月22日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月22日(火)】の天気
お昼の気温:10℃      湿度:39%

当店では玄米持込の精米もしています。今日、初めての方が田舎から送られてきたので精米して欲しいと来られました。料金は1KG当たり25円頂いていますので先に計量して、いざ精米しようと袋の口を開けると昔の精米機で精米したときのように米のまわりに米糠が付いていますが玄米ではありません。黒く感じられたので玄米と勘違いされたのでしょう。よく洗えば食べれますので精米加工せずにそのままでお返ししました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集金

2011年02月21日 | Weblog
米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月21日(月)】の天気
お昼の気温:10℃    湿度:39%

新聞の購読料等の集金が何故かしら昼食の時間にあたります。昼しか居ないのなら仕方が無いのですが何時も居てるので食事の時間を避けるようにお願いしました。
当店では集金にお伺いする場合は午前中を嫌がるお客様が居られるので昼からにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色申告

2011年02月19日 | Weblog
米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月19日(土)】の天気
お昼の気温:7℃   湿度:30%

去年は2月25日に税務署に青色申告書を提出しています。今年も準備を始めましたが青色申告ソフトが提出用の申告書まで印字してくれます、しかし控えは印字されません。税務署まで行って申告するのに受付印がもらえません。昨年と同様に国税庁のホームページで製作することにします。明日が忙しい一日になりそうな予感がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険

2011年02月18日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月18日(金)】の天気
時々晴れ間朝のうち時折霧雨   お昼の気温:8℃     湿度:35%

昨夜の雨が朝であがり晴れ間が広がりましたが狐の嫁入り状態のおてんきでした。
自動車任意保険の切り替えが4月にありますが早くも案内が送られて来ました。案内を広げてみると保険料が少し上がっています。強制保険も事故が増加し値上げをするらしいので仕方が無いのでしょう、春先の保険の切り替えがもう1つあります。火災保険です。切り替え時期が同じなので保険料金の支払いが大変です。無保険の期間を作れないので毎年同じ時期に同じ悩みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油高

2011年02月17日 | Weblog
米米(まいまい)周辺、今日【2011年2月17日(木)】の天気
一時晴のち雨 お昼の気温:11℃      湿度:37%

以前当店でも灯油の販売もしていましたので消防署に500リットルの保管を届けています。問屋さんで冬の初めに灯油を1シーズン分購入します。今年は寒い日が多かったので在庫がなくなり近くのセルフガソリンスタンドで購入してきましたが円高の恩恵より原油高の影響の方が上回りガソリンもそうですが価格が上がっていました。中東近辺で政情不安が報じられていますがそれらの要因もあるのかも知れません。より一層、省エネを心掛けなければいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする