米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

始まっています。

2016年02月29日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月29日(月)】の天気
  曇ときどき雨

 会社勤めの方は1日損した気分でしょうが、商売をしていると1日多いのは売り上げアップに繋がります。
 毎月、新潟県佐渡農業協同組合から佐渡米通信「こめーる」が送られてきます。記事に1月下旬から2月下旬まで籾の消毒に農薬の替わりに温湯で消毒が始まったと書かれていました。一定の温度と時間に種籾を浸しておくと病気の原因となるカビや細菌の発生を防ぐ事が出来るので農薬を使わなくても良いそうです。植える前からも農薬をなるべく使わず田植え後も極力農薬を使用しないで朱鷺と共生する農業に地域ぐるみで取り組んでいるので安心・安全のお米が出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着信拒否

2016年02月27日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月27日(土)】の天気
 晴のち曇一時雨  最高気温:13℃       最低気温:2℃

 NTTドコモのスマートホンを家内と私と同じメーカーの同じ機種にしています。お互いに補完し合いながら使用しています。家内が今日、間違って必要な電話番号を着信拒否に設定したので解除の仕方を教えて欲しいと聞かれました。スマートホン内の説明書を見ても判りません。そこでドコモの遠隔サポートに電話をしました。相手側も同じ画面を見ながら遠隔操作で解決してもらいました。便利な世の中に成ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動停止装置

2016年02月26日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月26日(金)】の天気
 晴   最高気温:9℃   最低気温:1℃

 昨日の梅田の交差点の事故は運転手が突発的に死亡したのが原因と言われています。又、アクセルとブレーキの踏み違い等でお店や家に突っ込んだりした事故も多く報じられています。近い将来、無人運転が行われるみたいですが、その前に今一部の自動車に取り付けられている自動停止装置を義務化するなどして全車両に取り付けたら今回のような事故は防げるのではないでしょうか事故は加害者も被害者ともに身体と心に傷を残します。人間は間違いを起こしますので未然に防ぐ手立てが必要だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイスター

2016年02月25日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月25日(木)】の天気
   曇のち晴    最高気温:9℃    最低気温:1℃

 お米マイスターネットワーク通信(第46号)が送られて来ました。お客様にお渡しする「米スタイル」が同封されています。手渡し「米通信」に挟んでお渡ししています。ドイツの物作りが優秀なのはマイスター制度があるからと書かれた記事を読みましたが、お米マイスターもこの様な制度になれば良いのですがこれは会員の努力次第です。恥じない様に努めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税

2016年02月24日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016念2月24日(水)】の天気
 曇のち晴    最高気温:9℃    最低気温:4℃

 晴になると気温が下がり風が冷たく体感気温が下がりました。近くにある生野税務署に青色申告と確定申告、それに消費税の申告をしてきました。お客様からお預かりした消費税は仕入れ時に支払った消費税を差し引いた残りを納税します。消費税が10%になりますが今の所、お米などは上がらないようです。生活に必要な食料品等の消費税は課税されないのが理想です。欧米のように消費税の税率が高くなる場合はぜひ非課税にして頂きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご冥福をお祈りいたします。

2016年02月23日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月23日(火)】の天気
  曇   最高気温:9℃    最低気温:6℃

大阪府枚方市の米専無農薬研究会の会員様が突然亡くなったと連絡がありました。2月の例会にも出席されていましたので実感がわきません。私と余り歳が変わらない方で商売の取り組みも熱心でいつも感心していました。家族の方も気を落とされずにこの難局を乗り越えて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2016年02月22日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月22日(月)】の天気
 曇   最高気温:8℃    最低気温;3℃

 日めくりを見ると今日は旧の小正月と印刷されています。他には何も書かれていませんが、テレビで「忍者の日」として紹介していました。記念日は色々作られていますが定着するまで時間が掛ります。6月16日は何の記念日か解りますか「麦とろの日」です。お麦ととろろで元気で夏を過ごして頂けるようにと記念日登録をしたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力

2016年02月20日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月20日(土)】の天気
  雨    最高気温:10℃   最低気温:8℃

 開店準備の頃は曇でしたがその後、雨になりました。何時も奥様が来られてお持ち帰り頂くお客様、前回はご主人が来られました。今日も来られましたが顔を覚えていなかったのでお米の種類が判らず困りました。名前を名乗られてお米の種類は判りましたがお客様に顔を覚えておいてやと言われました。以前は名前が判らなくても買って頂いたお米の種類は覚え出しましたが歳とともに記憶力が落ちます。困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパコン

2016年02月19日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月19日(金)】の転機
   晴のち曇    最高気温:14℃    最低気温:3℃

 明日は雨の予報が出ていますので配達のお客様からの注文が多い日でした。昔と違い予報の精度が上がってきたのでこの様な現象が起きます。スーパーコンピュータも活躍しているようです。次期スパコンは速さ世界一より使い勝手世界一を目標にするらしいです。宝の持ち腐れの無いのが一番です。色々な分野で活躍できるスパコンが世界一と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ米袋

2016年02月18日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年2月18日(木)】の天気
 晴    最高気温:11℃   最低気温:0℃

 兵庫県豊岡市はコウノトリと共生する街づくりが盛んです。そで生産されたコシヒカリを米専無農薬研究会の米安様を通じて秋の新米時に仕入れています。毎年は5kg未満の玄米売りが主流ですので5kg詰めのオリジナルデザインの紙袋は不要でしたが、昨年の新米時から新しいお客様が神様のお供えにと毎月月末に5kgの配達を依頼されました。手持ちの5kgの米袋が少なくなって来ましたが、今日、米安様に譲って頂きました。感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする