米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

締日

2021年10月29日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月29日(金)】の天気

   最高気温:20℃   最低気温:11℃

当店は土日祝日は定休日でお休みを頂いています。その結果、今日が締日で、月末処理をしました。土日の休みには11月から一部の商品の値下げを予定しているのでレジやパソコンの単価の修正をする予定です。慌てすると数字の打ち込みを間違ったりするので、土日と時間をかけて修正します。値下がりなので気が楽です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警告音

2021年10月28日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月28日(木)】の天気

  最高気温:22℃    最低気温:12℃

 台所に電話を置いています。受話器がコードレス電話機の役目をします。警告音でて電池切れと言っています。ビジネスホンなのでNTTの通信販売で電池を注文しました。明日届くようになっています。孫が台所の警告音はコードレスではなく他にあるのではと、あたりを探してくれて、.天井に取り付けた火災報知器が警告音の発生個所でした。10年間変える事が無かったので、全く頭に入りませんでした。電池を本体から取り除くと警告音はピタリと止まりました。この電池を2個余分に買い求めて残りの火災報知機の電池交換をしないと何時警告音が鳴るか分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9種類

2021年10月27日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月27日(水)】の天気

  最高気温:22℃    最低気温:12℃

今日は玄米売りの「こだわり玄米」3年産玄米が入荷しました。北は北海道の「ゆめぴりか」。岩手県から「金色の風(こんじき)」「銀河のしずく」宮城県から「だて正夢(まさゆめ)」「ササニシキ」「ひとめぼれ」長野県から「風さやか」新潟県から「新之助」福井県から「いちほまれ」の9種類、各県が力を入れて販売に取り組んでいる品種です。販売するまでの下準備で忙しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2021年10月26日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月26日(火)】の天気

   最高気温:21℃   最低気温:13℃

生野区役所は当店から遠くはありません。昼過ぎに生野区役所内の期日前投票所に行って来ました。前回の期日前投票所は1階でしたが今回は6階でした。エレベーター乗った人は5~6人いましたが、全て6階の投票所までで途中で降りた方はいませんでした。エレベーターは2基ありますがスピードが遅いので6階のエレベーターホールは降りた人だけで順序良く受付をし投票できました。期日前投票を勧めている関係かエレベーターは次々来ますが空で上がって来ませんでした。選挙結果は31日の夜には大勢が判りますが、選ばれた方々は当選したときの心持ちを大事にしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JASにこまる

2021年10月25日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月25日(月)】の天気

  最高気温:17℃    最低気温:13℃

昨日朝に、米専無農薬研究会契約栽培米の岡山県の竹内農園の「JASにこまる」が会員店の東大阪市の源米穀店に、生産者自らトラックで届けられました。会員店各自が源米穀店様まで取りに行きました。当店も行き、今日は「JASにこまる」を玄米販売用に石抜きや着色米の排除をしましたので、何時でも販売できます。どの産地でも玄米売りは下準備が欠かせません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫力

2021年10月22日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月22日(金)】の天気

一時雨   最高気温:20℃   最低気温:12℃

何時ものお米が新米に替わったら届ける様にと注文を頂いていたので、昨日お届けしました。お米を送ることが出来るか尋ねられたので取り扱ってるとお答えしました。今日その方が来られ、孫に新米を食べさせたいと娘の家に30㎏送ってほしいと注文を頂きました。家族構成が分からないので冬眠加工して出荷しました。冬眠加工することで常温で約6か月間搗きたての風味が保たれます。美味しく召し上がってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量り売り

2021年10月21日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月21日(木)】の天気

  最高気温:17℃   最低気温:11℃

急に寒くなってしまいましたが、このまま続くとは思われませんが果たして?

当店では量り売りもしています。この時期はもち米の量り売りが多くなります。味覚の秋ですね。栗ご飯に炊く時に使うそうで、もち米を入れる割合で150g(約1合)単位での販売になります。亀岡「夢コスモス園」の近くの道の駅等で栗を買い求めようと立ち寄りましたが時期が遅かったみたいで有りませんでした。残念です!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値下がり

2021年10月20日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月20日(水)】の天気

  最高気温:18℃   最低気温:14℃

 お米のお届け先でお米が値下がりしてる様ですね。値段は下がるのですか?と尋ねられました。報道機関で時折、取り上げていますので気になりますね、お米の価格は例えば新潟県産コシヒカリの例として言えば、新潟県の魚沼と一般の生産地で値段が違います。又等級によっても違います。等級検査を受けのがJAと民間で違います。JAは高い価格設定です。今出回っているのは民間検査のお米が多いので値下がりしていますが、無くなるとJA検査のお米になり価格差が生じます。又政府が余剰米の買取を示唆しているので、これも値下がりしている相場の引き上げに作用します。従ってお米の価格は思っている程下がらないと思います。食欲の秋、他の食材が値上がりの中、唯一下がる可能性があるので、もう少し楽しみにお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

paypay効果

2021年10月19日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月19日(火)】の天気

一時雨   最高気温:20℃   最低気温:16℃

PAYPAYは今、キャンペーンをしています。当店も参加してのぼりを掲げています。新しいお客様がPAYPAYが使えるのか尋ねられました。d払いや、auペイも使えますが圧倒的にPAYPAYのお客様が多いです。PAYPAYの取引条件が悪くなりましたが、このまま加盟店でいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都亀岡夢コスモス園

2021年10月18日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2021年10月18日(月)】の天気

のち曇   最高気温:19℃   最低気温:10℃

急に寒くなったので慌てます。昨日は朝には雨が降っていましたが、その後、晴れ間が出できましたので、亀山の「夢コスモス園」に行って来ました。今が盛りのコスモス約800万本が出迎えてくれました。妻は10月生まれでコスモスが好きですが、この様な群生のコスモスを見る機会が、なかなか有りませんでしたので、良い誕生記念になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする