米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

事件?

2017年07月31日 | Weblog

   米米(まいまい)周辺、今日【2017年年7月31日(月)】の天気
  曇   最高気温:36℃   最低気温:27℃

 夕方、北側の道路にパトカーが1台止まり靴にビニールをかぶせて店の前を横切り北西の家に入っていった。と、家内に聞きました。暫らくすると救急車と現場検証をする人々を乗せた車が来ました。暫らくすると巡査が斜め向かいの家の住人の聞き込みに来ました。聞くだけで此方の質問には答えてくれないので詳しい事は分かりませんが死亡案件のようです。孤独死が問題になっていますが、此方の地域も老人の一人暮らしが多いので他所事ではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適材適所

2017年07月29日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月29日(土)】の天気
 曇   最高気温:34℃    最低気温:27℃

 9月の町会防災訓練に関連して今晩、町会の役員会議がありました。役割別の訓練のポイントのプリントを頂きました。私は救助班で町会内のけが人の応急処置をすると、書かれています。訓練は出来ても実際の災害時には医療の知識の無いものが対応するのは難しいと思います。限られた町会の役員から適材適所は難しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2017年07月28日 | Weblog
  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月28日(金)】の天気
  晴のち曇   最高気温:34℃   最低気温:26℃

 今年70歳になったので、29年度 高齢者用肺炎球菌予防接種のお知らせが大阪市保険所感染症対策課からはがきが届きました。
 新聞に平均寿命が男女とも延びたと書かれていましたが、ガンの検診や肺炎の予防接種等々。地道な努力の結果と思います。同じ寿命なら自分の事は自分で出来る様になりたいです。効果があるのか無いのか判りませんが体力維持に自分なりの体操を毎日しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私見

2017年07月27日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月27日(木)】の天気
 曇 最高気温:33℃    最低気温:26℃

 カルシウムイオン飲料「カルゲンエース」の請求書に同封されているアドバイス「私見」(遠藤圭亮氏著)の中に、米屋さんでしたら、産地だとか生産方法だとか、そんなことばかり言ったり書いたりしているけれど、お米の商品説明をすることが専門店だと、おもっているのは、大いに誤りなのです。と書かれています。色々なアドバイスを自分なりに実行したいと思います

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

186

2017年07月26日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月26日(水)】の天気
   晴     最高気温:33℃    最低気温:27℃

 朝の3時ごろに大雨でしたが開店準備頃は晴れ間が出ました。店の電話を非通知着信拒否に設定しましたので非通知で掛けて来られるお客様に、お知らせとお願いの手紙をお届けしました。早速、何時も非通知のお客様から電話を通知して頂きました。「184」+電話番号は「184」を抜いて、電話機本体が非通知発信をセットしている場合は頭に「186」を付けて「186」+電話番号で当店の電話に表示されます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備蓄水

2017年07月25日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月25日(火)】の天気
 曇    最高気温:34℃    最低気温:28℃ 

 日田天領水からFAXが届きました。今年は豪雨の所があれば雨が少なく取水制限の地域もあり水不足が心配されますが日田天領水の在庫は十分にあるので大量の注文にも対応できるそうです。日田天領水の賞味期限は2年ですが長期保存用、日田天領水は5.5年の賞味期限(水質検査では7.5年経っても水質に問題なし)がありますので備蓄用に最適で、災害時に慌てない様に日田天領水を備えるように書かれていました。備えあれば憂いなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

184

2017年07月24日 | Weblog

   米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月24日(月)】の天気
  曇ときどき晴    最高気温:33℃        最低気温:27℃

 開店準備頃にパラパラと雨が降りましたがそれきりです。少し降ってくれれば涼しくなるのに残念です。
 店の電話はナンバーディスプレイ契約で電話が掛かると電話番号と電話機に登録された電話番号だとお名前が表示されます。しかし非通知で掛かってきたら非通知と表示されるだけです。この頃、頻繁に非通知のワン切りの迷惑電話が掛かってきます。お客様も非通知で掛けて来られますが電話機に非通知拒否設定をしました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花キラリ

2017年07月22日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月22日(土)】の天気
 晴ときどき曇         最高気温:35℃     最低気温:27℃

 はくばく 米穀部 和穀の会より7月2日に開催された花キラリ特約店・PJ米取扱店説明会の資料が送られて来ました。花キラリは、はくばくの許可なく販売できない品種です。販売当初は扱いましたが当時は当店ではリピートが無くその後は扱っていません。しかし他の産地、品種での付き合いが今日まで続いています。29年産も佐賀県の七夕コシヒカリの予約をしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中干し

2017年07月21日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月21日(金)】の天気
  曇ときどき晴   最高気温:35℃    最低気温:27℃

 バケツの中の稲も大きくなってきたので中干しを始めました。昔は田圃の土がひび割れするまで乾かしたそうですが今は根を保護するためにそこまでしなくなったと、産地見学をした時に聞きました。バケツの中の土は少ないので真似事で終る予定です。これから各産地に大きな災害もなく順調に生育することを祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕らぬ狸の皮算用

2017年07月20日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2017年7月20日(木)】の天気
 晴   最高気温:35℃    最低気温:27℃

早いものでこの9月に軽四の初回車検があります。販売所から案内のハガキが来ていたので連絡をして8月5日~6日の予約をしました。6日に用事があって普通車の代車を申し込み電話を切りました。数時間が経って販売所から電話があり車検が1ヶ月前からで1週間早いと電話がありました。レンタカー代を浮かせると思っていたのですが捕らぬたぬきの皮算用でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする