米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

メタボC判定

2012年07月31日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月31日(火)】の天気
   晴  お昼の気温:34℃   湿度:37%

 今月8日(日)に受診した健康診断の結果を聞きに行って来ました。総合判定は(C)半年後に再検査を受けなさいと指導を受けました。Dの要精検やEの要医療ではないのでまあこんなものでしょう。またメタボリック判定は(C)でこのCは今回の健康診断ではメタボリックに該当しませんと同じCでも此方は心配の無いCです。同じなら判定(A)の表示が良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交代

2012年07月30日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月30日(月)】の天気
  晴   お昼の気温:33℃   湿度:45%

 新しく購入したレジスター、タッチパネル付で昨日までにタッチパネルに商品名と金額を登録しました。本来8月1日に交代が理想ですが古いレジスターがそこまで待ってくれません。今日から新しいレジスターに替えました。気分一新!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック

2012年07月28日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月28日(土)】の天気
  晴  お昼の気温:32℃   湿度:45%

 寒暖計が壊れたのかここ数日温度も湿度も同じ数値が続いています。今日、朝6時にNHKニュースを見ようとテレビの電源を入れると開会式がライブでしていました。大勢の選手団の国と数人の選手だけの国もあります。又、行進のユニホームもお国柄が表れて見ていて楽しいです。そんな中で日本選手団が登場すると日の丸が真ん中に掲揚されようにそれぞれの競技で頑張って欲しい気持ちで一杯です。ガンバレにっぽん!!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう

2012年07月27日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月27日(金)】の天気
  晴  お昼の気温:32℃    湿度:45%

 立ち眩みをしそうな高い気温が続いています。クーラー設定温度28℃で、少し前までは暑く感じていましたが、この頃は外から店に入ると涼しく感じられます。
 ご近所の方から柏原のぶどうを今年も頂きました。配達途中に寄って買って来るのだそうですが高齢なので今年いっぱいで閉店の予定です。そんな訳で今年が頂きおさめかもしれません。味わって頂きます。以前柏原の国道を通った時に国道沿いの売店でぶどうを買い求めましたが何時も頂くぶどうと味が違いそれからは買っていません。ご近所の方は国道から町中に入り買い求めるみたいで、機会があればそのお店に寄りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生野区詳細図

2012年07月26日 | Weblog

「米米’まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月26日(木)】の天気
  晴  お昼の気温:32℃   湿度:46%

 家内が手作りで梅干しを作っています。土用干しも天気に恵まれ本漬けを今日、していました。今食べている去年の梅干が無くなった頃に食べ頃のなる予定で楽しみです。
 一年は早いもので今年の舎利寺連合振興町会区域図の作成時期を向えたので広告の注文に来ました。一番小さい枠しか協力出来ませんが今年もお願いしました。新しくお客様宅に配達する時この地図は重宝しますので何時も最新の生野区全体の詳細図をお願いして頂いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り寄せ

2012年07月25日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月25日(水)】の天気
  晴時々曇   お昼の気温:32℃     湿度:46%

 電源を入れ暫くするとピーという警告音と共に誤操作とパネルに表示されるレジスター。買い替えの為、事務用品専門店に行き当店の今使っているレジと同等の機能と操作性で選びましたがやはり同じメーカーのレジに落ち着きました。あいにく在庫がありませんでしたので取り寄せになりました。
 レジのPLU機能はレジに商品の名前と金額を入力しておくと数量×PLUで合計金額が出てきます。今回のレジもPLU機能付きですので商品名と金額を登録しないと使い物になりません。今日、届けられたレジスター、暫くはこの登録に時間がかかるので店頭デビューは少し先になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ米

2012年07月24日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月24日(火)】の天気
  曇時々晴   お昼の気温:32℃   湿度:49%

 お米マイスター出張教室の資料としてお米の標本を頂きました。今は店頭に飾っていますが今日始めて来られたお客様、標本の中のタイ米を見てこれ下さいとリクエスト頂きましたが、生憎、当店は外米は扱っていません。そのお客様7年前に来日したタイの方なので母国のお米は直ぐに判ります。お米パニック時にも長粒種のタイ米は敬遠されましたが世界の生産量はこの長粒種の方が多いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッカブリ

2012年07月23日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月23日(月)】の天気
  曇時々晴  お昼の気温:30℃   湿度:50%

 OSGチェリーウォーターツインのカートリッジ交換にお伺いした折、懐かしい言葉を聞きました。交換時に浄水器のカバーをとると中からゴキブリが飛び出しました。お客様宅にゴキブリの薬が有るのかお尋ねましたが何やら合点がいかなくて困りましたが、その時、ゴキブリが目の前を横切り「ボッカブリ」がいるとお客様が叫ばれました。ゴキブリの事を「ボッカブリ」や「アブラムシ」と私の母がよく言っていましたが長い間この言葉を聞いていなかったので、すごく懐かしく思われました。この方の出身地は北陸で、私の母は和歌山県とかなり離れていますが方言は同じなのか大阪の方言なのか判りませんがこの頃この様な方言は聞く機会が少なくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット

2012年07月21日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年7月21日(土)】の天気
  曇  お昼の気温:31℃     湿度:49%

 ゴロゴロ雷の音が時折聞こえてきますが雨らしい雨は降らずに気温だけが少し低くなり、店のクーラーを切りドアを開けての営業です。
 ペットの飼っているお客様宅にお伺いしたおり、ぺット、主に犬のそれぞれの反応が違うのが面白いです。昔は番犬として飼っておられたので近寄りがたい犬もありましたが、昨今犬もペットとして小形犬が主流に飼われているので触ることが可能になりました。しかし噛み付く犬もあるので用心は必要です。玄関を開けると鳴きながら跳んできます一応、番犬の役割もありますがそこのお宅の方が近くに居てないとスコスコ奥に引っ込んでしまう犬もあれば小さい時から顔馴染みの犬は頭を撫でてもらうと鳴きやんで尻尾をフリフリします。私も小さい頃に番犬と猫が傍にいましたが今は孫が夏祭りで金魚すくいのお土産の金魚3匹がペットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交換

2012年07月20日 | Weblog

「米米(まいまい)周辺、今日【2012年7月20日(金)】の天気
 雨時々止む    お昼の気温:29℃     湿度:60%

 当店の精米場の前にジュースの自動販売機を置いています。業者が定期的に来て商品の補充や売上金の回収等をしていますので自販機の鍵は預かっていません。近くの方が自販機のボタンを間違えて押し、違う商品が出てきたので交換してくれないかと問い合わせがありましたが対応が出来ません。その商品を当方で飲むのでお金を出すから新しく買ってくださいと申し上げましたが、これで良いと帰られました。一応自販機には業者の連絡先のシールが貼られていますが故障なら電話できますが間違いでは電話は掛けにくいです。
 配達用の自家伝票にコメント文を書き込むスペースがあります。何時もは毎月20日前後に更新しています。今回はお盆休み(8月12日(日)~15日(水)の間)のお願いをコメント文として印字するように書き換えました。
 それにしても、三週間も経てばお盆、年を取ると時間のスピードがすごく速くなります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする