大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

味竜 (天四)

2005年06月26日 20時45分52秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
天神橋筋四丁目商店街なんだけど、ちょっとはずれにある。弁当・惣菜の『はなまる亭』の横に立て看板が出ている。その狭い路地を入ったところ。内は、京都の町家をイメージしており、4人掛が2席、奥に6人掛けが一つ、カウンター席が6つのスモールサイズ。

メンソールは例によってトリビー。通常のメニューもあるけど、メニューランキングがあって、人気のメニューが一位から五位くらいまで、別メニューに書かれている。メンソールは遠慮無く一位から三位までオーダーさせて頂いた。料理は料理は、鳥料理が中心。焼き鳥のほか、造り、唐揚、チキン南蛮などいろいろ。カルボナーラや明太子スパゲティもあるし小鍋もある。抹茶のムースなどのデザート類も数種類あり。

あと、ここは梅酒が揃ってます。五種類選ぶお試しセットが1,000円ですが、その五種類はおまかせにして選んでもらってもいいし、気になる梅酒を指定することもできる。メンソールが選んだのは、ごくノーマルなものや、抹茶入り、古酒を使って作ったものなど…。


(店 名) 味竜
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市北区天神橋4-6-18
(電 話) 06-6242-8001
(営業時間) 17:00-27:00
(定 休 日) 水曜日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまんそら 曾根崎(お初天神)

2005年06月26日 00時35分51秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
少し前、お初天神の近くに、小さな焼酎バーがあった。ひょっとしたら、場所が変わっただけで今もあるのかもしれないけど…。20代と思われる、女性と言うよりは女の子がカウンターの中に入ってて、カウンターは五席くらいだったかな。で、座敷席が10名分くらいだっただろうか…。

若いんだけども、言葉遣いとか振る舞いとか、客に対する気遣いとかが抜群で、メンソール的には、「よくトレーニングされてるな」と思ってた。で、安いこともあったんだけど、そうした気配りが感じられる店だったので、結構頻繁に通ってた。そうした店がなくなった今、移転しただけかもしれないが…、ちょっと郷愁を感じながら訪れてみた店。よってメンソールにとっては、ものすごく期待値が高かったと同時に、ものすごく評価ポイントが辛かったと思う。

カウンターに並ぶのは、女性と言うよりは、女の子。平均年齢は24歳らしい。二階席もあるけど、二階席に行くには、店の裏にある入り口から入らないといけない。




(店 名) やまんそら
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市北区曽根崎2-5-36
(電 話) 06-6363-2131
(営業時間) 12:00-14:00、17:30-23:30
(定 休 日) 日祝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする