大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

Izumi Noodles(イズミヌードル) (カレーうどん/弁天町)

2012年04月24日 13時49分43秒 | 麺類
 二日酔いの朝、または昼はカレー系を食べるというか、カレー系を身体が欲したりします。メンソールは、激辛のカレーが好きなので、アルコールで弱った胃に激辛のカレーというのは、胃への負担が大きすぎるのではないかと考えたこともあったんですけど、二日酔いの日のランチに激辛カレーを食べたからといって、痛むと言ったことも経験したことがないので、特に問題があるわけではないのでしょう。
 
 メンソールは、麺類に限らず、炭水化物系を身体が欲することが少ないので、自ら進んで麺類を食べに行くと言うことがあまりなかったりします。それでも、希にですがお誘いを受けることがあるので、そうしたときは、周りの人のオーダーにも合わせるんですが、カレーうどんをオーダーすることが多かったりします。そうした際に、うどんは美味しいんだけど辛ーがちょっと残念に感じてしまうことが良くあります。
 
 
 ということで、今回は、カレー専門店の『いずみ』が、カレーうどん専門店『Izumi Noodles』をグランドオープンさせたということを聞いて、早速、行ってきました。もちろん、二日酔いしてたからなんですが…。
 
 メンソールは、デイリーの『カレーうどんセット』をオーダーしました。牛か牛すじか豚肉のカレーうどんに、白飯、香物がつきます。メンソールは卵飯に変更してもらいました。御飯とうどんの大盛りは無料だそうです。
 
 トッピングも色々と用意されているんですが、メンソールはキムチを追加。あとは辛さアップをお願いしました。辛さアップも無料です。
 
 店はカウンター7席の細長い造りになっています。メンソールは一番客だったので、一番奥に座ったんですが、ルーのいい香りが漂ってきます。メンソールは、二日酔いだったので、軟着陸のためにグラスビールもオーダーしました。




 ルーはとろとろ系で、量は多い目。麺の方もしっかりしているので、しっかりとコクと旨味のあるルーに負けていないという感じです。玉子飯の方は、刻みネギ&天かすが添えられているので、好みでそれを御飯の上に乗せ、さらにダシを回しかけて食べると、食べ方を教えてもらいました。ダシが旨いです。いわゆるTKGとして十分成立します。香物は白菜だったんですが、糠の良い香りと味が染みています。
 
 余談ですが、カレーうどんを食べていると、最初のうちはルーがとろとろなのに、食べ終わる頃になるとルーがさらさらになっているということをけいけんした人は多いと思います。あれは、唾液に含まれる酵素が原因です。なので、丼から直接にではなく、一旦、取り皿に取ってから食べると、最後までとろとろのルーを味わうことが出来ます。
 
 メンソールがカレーうどんと共に玉子飯をオーダーするのは、うどんを食べたあとに残ったルーに御飯を投入して辛ーおじや風にして食べるのが好きだからなんですが、その時に、ルーがさらさらになっていたのでは、当たり前ですが食感が異なってしまいます。ということで、メンソールは、とろとろのルーで玉子飯を食べたいので、取り皿を使うことが多いです。

 旨かったです。今度は、近くにあるカレー専門店の『いずみ』の方に行ってみたいですね。


(店  名) Izumi Noodles(イズミ・ヌードル)
(ジャンル) カレーうどん専門店
(所 在 地) 大阪市港区市岡元町3-13-3
(電  話) 
(営業時間) 11:30-15:00、18:00-22:00
(定 休 日) 水曜日
(席  数) カウンター7席
(そ の 他) 終日禁煙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする