大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

炭火とワイン/肉&ワイン/天王寺

2021年02月19日 09時54分55秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
 基本的には大雑把でいい加減な性格なんですが、その反動で、落ち込むときはかなりひどく落ち込んだりします。メンタルがヘロヘロになったときは、肉を食え。肉は正義という名言があったりするので、それに従って肉を食いに行ってきました。ちょっと食べ足りない気はするので、日を改めて塊肉を食べに行くような気はしますが…。
 
 緊急時短制限による時短営業要請のせいか、ちょっと早い時間に行ったにも関わらず、ほぼ満席でした。入り口でのチェックは手指消毒、検温に加えて連絡先まで聞かれるという徹底のしようでした。隠す必要はないので正直に伝えましたが、代わりに、担当してくれたお姉さんの電話番号も教えて欲しかったりはしました。

 先ずは、グリーンサラダなんですが、これは突き出しです。お代わりは自由だそうですが、サラダばかり食べていては、目的の肉が十分に食えず、メンタルの回復も見込めませんので、お代わりはしませんでした。




 河内鴨ロース天恵菇ラワーユッケ(1,200円)です。天恵菇が何か分からなかったんですが、大きな椎茸のことらしいです。



 
 こちらが目的の赤振りスペシャルオレイン55%(1,800円)です。



 
 ちょいと、食べ足りない気がしたので、オリジナルソーセージの中からベアラオホ(650円)をオーダーしました。ベアラオホって、確かニンニクの葉のような意味だったと思うんですが、自信がありませんので、気になる人は調べてみて下さい。



 
 炭火とワインの店名通りで、ワインも素敵なものが置かれているんですが、その風味や味わいが有名人に例えられていることでしょうか。メニューを撮影することはめったとないんですが、面白かったので撮影してみました。ちょっと上の方が読みにくいかも知れませんが、オグリキャップ以外は、すべて飲みました。






(参考)
炭火とワイン(天王寺店)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする