うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

奈義町現代美術館へ!!

2010-09-30 23:28:34 | 日記

奈義の龍安寺・・荒川修作+マドリン・ギンズ

早朝から雨の音が・・・・
吹屋の散策を楽しみにしていた友のことが気になる
雨の町並み散策もしっとりと沈んだ感じも
晴れの日とは違った印象と雰囲気を味わうことができるかと・・・・

そんなことを考えながら奈義町現代美術館へ
高速道路を避けて国道県道を走る



懐かしい自然の流れ・・春(秋)の小川 

ふと目に留まる懐かしい風景や人の暮らし
いつまでも続いてほしいと願う
あちこちで目にする荒廃した耕地 頽おれる廃屋に心が痛む

自然に取り込まれ消滅することは避けられそうもない
わが故郷や限界集落の行く末が・・・・!!


目的の奈義町現代美術館…
建物そのものがアート 
美術館の前に立つだけで不思議な気分に

展示物というか建物が現代美術そのも
内に入ると五感を刺激 緊張と緩和の空間

音 反響が何かを問いかけてくる
奇妙で不思議な空間・・・・ 
耳をすませ聞き耳を立て
自分の動きとその音に思いを巡らす

緊張を解きほぐすかのように・・・・・
風が見える!?そんな気持ちにさせてくれる不思議なオブゼ

とてもいい気分で美術館を後に

このところ訪ねた地方の美術館
やたらと元気で思わぬ出会いが嬉しい

感動と刺激 創造意欲を掻き立てられる
美術館巡りがますます楽しくなってきた!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け・・・!!

2010-09-29 23:00:25 | 日記

360度のパノラマ

夜明け遠来の訪問者と弥高山へ・・・・
わずか654メートルの山だがこのエリアの最高峰!

360度のパノラマは起伏の少ない山並みが連なる
地学用語では準平原と呼ばれるそうだ・・・

ゆるやかな起伏の先に
遠来の友を歓迎してくれるかのように瀬戸の海は輝き
山あいにかすかに霧がたなびく

11月に入れば本格的な雲海を観ることができるが
まだまだ季節が早いせいもあって・・・・

うろこ雲はお天気が悪くなると言うが
今朝はアクセントとして・・・・
日の出を演出してくれた

少々寒かったが日の出を眺めながら
山上で飲んだコーヒーの味はまた格別!!

朝食後は気ままにのんびりと・・・・

お昼前にスタートして 
「ベンガラの里吹屋」へ

いつ訪ねてもベンガラ色の落ち着いた街並みは
ホッとさせてくれる・・・

ただこの里も少子化の流れに変わりなく
高齢化と過疎といずこも同じ悩みを抱えている

素敵な木造校舎が現役の「吹屋小学校」も
今では生徒数6名 来年度で廃校!! 
成羽小学校に統合されることに



文化遺産と呼べる木造校舎を
美しい街並み同様に後世に守り伝えてほしい

今夜吹屋に泊まる2人をラフォーレ吹屋へ
大阪へ帰る2人を備中高梁駅へ

楽しくにぎやかな2日間はアッと言う間に過ぎてしまった
また楽しい時間が持てますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のブドウ園へ!!

2010-09-28 23:51:44 | 日記

葡萄の味に魅了され・・・

大阪から栗拾いの応援に
残念ながら今年の栗は大不作

予定変更して近くの世界のブドウ園へ
「うたた寝Cafe」同様くねくね道を上り、この先にブドウ園が・・・?
不安になったころやっと看板が目に!

園内には世界のブドウ園と言うだけあって
街で見かけることのない形や房の大きさにビックリ!!

全てを試食することはできなかったが・・・
次々と摘み取られその場で食べるブドウの味は格別

濃厚な味 爽やかな味 酸味のきいたちょっとパンチのあるもの
いろんな味わいを楽しむ・・・

試食の後は食べ放題コーナーでお腹一杯に
大満足のブドウ園探訪



夜明けのコスモス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライピ-マンを作る

2010-09-27 23:39:26 | 日記

刻まれた赤いピーマン

この時期になるとピーマンも食べるのも追いつかず
枝のあちこちに赤く熟したピーマンが・・・・

赤く熟したピーマンは天日に当てると香りも甘みも増す
よく乾燥させてヒタヒタになるまで醤油を加える
これまた風味の良い醤油漬けに

夏野菜の保存が面白い
いずれもご飯の進むものばかり
ただこのシリーズは塩分取りすぎに要注意!!

夏野菜が熟すころは種の取りごろ
来年の栽培に必要な種を採集

キュウリを始めピーマン、しし唐、ゴーヤなどは簡単に種を採ることができる
今日はオクラの種を採った
今が採りごろかどうか分からないが
去年の種で今年うまく育てることができたので今年も採集することにした



 ボートに乗った・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食を作る・・・・・(2)

2010-09-26 21:24:38 | 日記

ミョウガの甘酢漬け

去年は収穫が遅れ花が咲いてスカスカのミョウガ!
今年は調度良い時期に収穫 
プリプリで色もきれい

そのままではなかなか食べきれないので
昨日の味噌漬けに続き 今日は甘酢漬けを作る
甘酢に漬けるとさらにピンク色に

保存食と云うか常備菜というか・・・
こうしたものが増えると気持ちも豊かになる

畑の方もそろそろ季節が移り
夏野菜もおわり
ピーマンと秋ナス期待のナス以外は姿を消し
畑では秋野菜が順調に??育っている
虫たちのためのえさ作りの感有り

夏野菜の跡地は春に向けて土づくりを・・・
趣味の園芸に休みなし!!!

畑の隅に新しい発見
枯れてしまったと思い畑の隅に気刻んで撒いておいたディル



朝露の中で可憐な緑の芽

種をまいた覚えもないのに何やら芽をのぞかせているが???
ディルと気づくまで少々時間がかかった

ディルと分かってなんだか嬉しくなる
しかし、どうやって越冬させるかが問題・・・・!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする