うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

梅雨が明けたもよう!?

2020-07-31 01:37:56 | 日記
今年も美しく・・・・!



青空が顔を見せ気温もぐんぐん上がり34度 梅雨が明けたと聞いたとたん暑さの質も変わったようにも
変わらないのは突然に降ってくる激しい雨このところ定期便のようにお昼前後にやって来る まるでスコール
おまけに今日は洪水警報が出されるほどの豪雨 梅雨明けとは名ばかりと言ったところ
とは言え明日以降の天気予報から☂️マークが消え 🌞マークが・・・・
記録的に長かった梅雨が明け 日照不足が解消され野菜やお米や果物などが元気を回復してくれると良いのだが と空を見上げる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30分で50ミリ!!

2020-07-30 00:52:53 | 日記
雨の合間に・・・・!



草刈り作業は進まず 草丈が高い上に葛やヘクソカズラなどの繁殖がすごく 草刈り機に絡みつきなかなか前に進めない
一汗かいてお茶休憩をしていると時間降雨量80ミリの豪雨が接近中と注意情報が入る
雨雲レーダーを見ると真っ赤な雨雲が接近中
時間をおく間もなくバケツをひっくり返したような雨がやって来てあっという間に庭はプール状に
あまりに激しい雨で雨樋のいたる所から雨水はオーバーフロー軒下は酷いことに
激しい雨は30分程で通り抜けて小降りに 簡易雨量を覗くと50ミリオーバー 今日の雨が一時間も降り続いたらどうなることか想像するだけで怖くなる
秋田山形の大雨も九州の被害地ではこの激しい雨が 数時間から十数時間降り続いて大災害を引き起こした
30分程とわずかな時間だったが 豪雨の恐怖を体感した 激しい雨の最中 家を出て避難所へ向かうには相当な勇気が必要と・・・・
その後も強弱を繰り返しながら夕方まで降り続いた



土砂降りの時は写真どころてはなく 小降りになって一息!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙畑の草刈り!!

2020-07-29 02:43:01 | 日記
星と月が空に・・・・ !



いつ見たかも 空に星があることも忘れてしまいそうな程 長い間見ることの無かった月や星がひさびさに顔を見せる
買い物からの帰り道雲の切れ間から月がぼんやりと顔を見せ 家に帰りついて改めて改めて夜空を見上げると月の明かりに邪魔されながらも幾つかの星も見ることができた
早く安定した天気になり 涼み台に寝っ転がって夏の星座を楽しみたいと・・・・

今日の天気も不安定で 草刈り作業中突然叩きつけるような雨でずぶ濡れになったり
午後遅く買い物に出て知り合いを訪ねてお喋りしている間にまたまた土砂降りの雨
窓を明けていたままの 車の中は酷いことに 夜のニュースで東北地方に大雨の被害が出ているという
今年の梅雨は日本列島を南から北へ これでもかこれでもかと大雨と被害を また日照不足による農作物の被害 それに加え厄介な新型コロナウィルスの感染拡大
日本列島に限らず自然災害とコロナウィルスの猛威の前で右往左往



花はいつも美しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨 いつになったらスッキリした天気に!!

2020-07-28 01:14:17 | 日記
今年も柔らかなお腹をくねらせて!



鬱陶しい天気が続き今日も外の作業はわずかばかりの草取り程度
それでも汗と降っているのかいないのか分からない程わずかな雨や霧に取り付かれ体も着てるものもボトボトに
それほど働いたわけでも無いのに疲れだけは当たり前かそれ以上に
あと2日もすれば夏空がやって来そうな天気予報に少し明るい兆しを感じる
今年の梅雨は度重なる豪雨と長さのいずれも記録的なものに
長雨による日照不足の影響が無いことを願う

奇妙な形のピーマンくん



これも日照不足のせい??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨!!

2020-07-27 00:41:56 | 日記
雨と霧に包まれて・・・・!


梅雨が明けてないので雨もしかたないがそれにしてもうんざりな雨
予報では昼前から雨とのことで雨が降る前に少しでも屋外の作業をと夜明けから外へ
昨日やり残した草ハネをしておかないと新聞配達のお兄ちゃんが困るだろうし 連休中でもあり誰かが通り抜けるかもしれない
新聞配達のお兄ちゃんはいつも通り6時少し前に駆け抜けて行った 昼前予想の雨がその頃からポツリポツリと・・・・
7時過ぎに雨が少し強くなり作業を中断 雨宿りしながら軒下でゆっくりと朝食 雨とは言え静かな気分で周りの風景にとけ込んで食事を楽しんだのは春の花のころ以来
しかし花の頃の風景は見る影もなくまさに荒地というか山そのもの また時間をかけて花畑を再生してやらなければと・・・・
しかし雨続きで思うように花畑の再生は進まず 葡萄畑の定期作業や点検も思うにまかせず 予定していた大阪帰りも先延ばしに



今年は雨が多いせいかやたらとカタツムリが多いがこいつは取り分け品がよさそうなカタツムリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする