うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

道を歩けば・・・・!!

2016-10-31 21:45:51 | 日記

落し物? 忘れ物?

 

好いお天気と心地よい季節の風に誘われて・・・・

歩き始めると 目は色づき始めた樹々や看板や 青空に浮かぶ雲たちへ

ふと足元が気になって 目をやると そこには落し物?忘れ物?とでも云おうか

姿を変えたものたちが ちょっと違った存在感で 不思議な世界を見せてくれる

その後は やたらと足元が気になって 何とも奇妙な散歩スタイルに

 

目玉のようでもあり ロボットの顔?のようでも・・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの友と・・・・!!

2016-10-30 23:14:31 | 日記

シーフードとジェノベージェソースの・・・・!!

 

久し振りに会った友と 一緒にランチを食べながら ゆっくりとお喋り

友とは言え 世代も違い仕事も違うので話題の幅も広くいつも刺激される

今日の話題の一つは美術作品の鑑賞方法について

友は学芸員の意見を聞きながらの作品鑑賞のほうが 作家の意図を読み解く

糸口になるのでお勧めとの意見だったが 私は学芸員とかの意見とかテープ

による作品解説を聞く前に自分の感覚を頼りに まず一通り眺め 気に入った

作品や気になる作品をじっくりと・・・・と

美術作品の価格はどう決まるかとか 思いもかけない話題で盛り上がった

 

お洒落なデザート・・・・!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波で見つけた・・・・!!

2016-10-29 22:42:32 | 日記

久し振りの出会い!!

 

朝から晴れあがり 伸びた日足は部屋の奥まで差し込み暖かさを

明るく暖かな光に包まれて のんびりとした時の流れを楽しむ

お昼前に来客が有って チョッとした打ち合わせの後は何の予定も無く

昨日 阿波で見つけた子豚くんの記念撮影 久し振りに見つけた子豚くん

顔としっぽは豚さんだが 仕草は豚というよりも 猫のようにも・・・・

記念撮影の後は 暖かな窓辺で「澤田瞳子の若冲」で若冲の世界へ

夢の中へ・・・・

 

窓辺の一輪挿し

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波藍の里へ!!

2016-10-28 23:36:19 | 日記

藍の館・・・・!!

 

お天気は悪くなるの予報だったが 以前から約束の 阿波藍の里へ

雨が降りそうな空を気にしながら明石大橋 鳴門大橋からの眺めを楽しみ

阿波藍の里へ 藍商旧奥村家の贅をつくした屋敷や 藍加工場跡を見学し

加工場跡に展示された 藍の栽培から製造までのプロセスで愛の概略を

藍染め体験のコーナーもあったが 藍生産の現状などの情報は・・・・

しかし目の前の 染め上げられた布のグラデーション豊かさや美しさ

形そのものが アート作品と言ってもいい 染型の彫の美しさに心動かされ

お昼を食べ 少し足を延ばして藍発祥の地脇町へ向かう

脇町に着くころ パラついていた雨も上がり青空が顔を見せ 剣山の頂きも

 

脇町の「うだつの町並み」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい天気!!

2016-10-27 23:13:45 | 日記

鱗雲が広がり・・・・!!

 

今日も青空が広がり暖かな一日に窓から射し込む日足から

秋の深まりを感じるが気温は高く窓を全開にしても汗ばむ陽気

テレビによる 北の地方や高い山から 紅葉の便りが届き始めた

明日から天気は下り坂で 気温の方も一気に冷え込みそうと

秋を飛び越えて冬に一歩踏み入れるという

空に広がる鱗雲は雨の前兆という 予報を裏付けるように空一面に

このまま日が落ちると綺麗な夕焼けを楽しめそうと思ていたが

夕焼け時には 雲のカケラも無くなり 静かで抑揚のない日没に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする