うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

秋色が目に・・・・!!

2017-10-31 23:18:16 | 日記

夕陽にキラメイテ!!

日毎に最低気温が下がり駆け足で冬がやって来る
今朝は4度と冷え込んだが 昼間は21度おまけに今日は風もなく暖か
温度差が激しく 体が悲鳴を上げそう
だが明日の夜明けは更に冷えそうだという
このところの冷え込みでこの付近でも秋の色が目につくように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たく強い北風が駆け抜ける!!

2017-10-30 23:46:37 | 日記

楓も色づき始め・・・・!
今朝は今年一番の冷え込みか 寒暖計は5度近くまで下がり震え上がる
ストーブが欲しいと思ったがこの冷え込みは予想以上
まだ灯油の準備が出来ていなくて・・・・
布団から抜け出す勇気が出ず布団の中でグズグズしていると 表で足音が・・・・
あわてて起き出してみたが 人の姿は見えず
音のした方をよく見ると段ボールの箱が転がっている
そいつがどうも音の正体のようす
それにしても今日の風は台風並
秋をすっ飛ばして一気に冬へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気も回復しそうな気配が・・・!!

2017-10-29 22:33:42 | 日記

度々 深い霧が流れ!

今日も1日 雨 雨はしっかりと降り続き 雨雲と霧で家の中は暗くて寒い
でも 夕方には西の空が少し明るくなり天気予報どおり明日は良い天気になりそうだ
しかし22号が通過した後は気温も急激に下がり寒くなるとの予報

気温の急激な変化は人ばかりでなく 野菜や野菜に取りつく虫たちにも・・・・
と思いきや 今年はどういう訳か虫たちが元気
例年ならこの時期になると虫も減り 特別な対策は要らなかったが
今年はやたらと元気 虫除け対策のネットを張っておけば良かったのかも
今頃 反省しても 種蒔きには・・・・
ちょっと悔しい状況の我が野菜畑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう結構と言いたいほどの・・・・!!

2017-10-29 00:37:38 | 日記

雨と霧に煙る臥牛山!

高梁歴史いろは塾 今日のテーマは備中松山城の大池について
大池は臥牛山山頂に広がる遺構の一つで昨年から調査を始め
ようやく全体像が見えてきたので 今回遺構を訪ね
その規模と構造を目にし現場を体感してもらえればとの企画だったが
このところの雨で池には水が溜まり 山道は滑りやすく危険なので・・・・現地での講座は中止になり
残念ながら市役所の会議室での講座に
池の構造は大方解ってきたが目的が何だったかは不明だと
日常の使い水にするにはいささか遠くて難しそう・・・・
使用目的は何であれ山上の大池 天気の良い日にハイキングがてら訪ねてみたいと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からまた雨に!!

2017-10-27 23:17:03 | 日記

爽やかに晴れ上がった空に・・・・!

台風22号が接近し 大雨が予想されると・・・・
大雨 こいつが何とも厄介で山の斜面の畑は辛い
落ち葉を入れ 刈草を入れ少しづつ土を作り
何とかふかふかの土になったと思える頃になると大雨に
このところの雨は異常に激しい雨で ごっそりと土を持ち逃げ
畑は痩せる一方 山の畑が抱える共通の悩みでは・・・・


家の裏に鮮やかな黄色が!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする