うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

今朝の収穫!!

2019-07-30 23:02:00 | 日記

ミニトマトが宝石のような・・・・!

梅雨が明けてからというもの気温がぐんぐん上がり 夏そのもの
朝の涼しい内に葡萄畑に出掛ける前にチョッとだけトマトを収穫
朝飯代わりにトマトを摘まみ食いしながら草の中から宝石のようなミニトマトを摘まみ取る
腹が膨れたところで収穫をやめて葡萄畑へ
特にやることは無いが畑の様子を見 伸びすぎているものをチェックし芯を止める
中には脇芽から伸びた巻き蔓が葡萄の房に・・・・
可愛い房だが 袋の中でゆっくり育つ房に思いを馳せ脇芽の方はカット
葡萄の葉陰で直射日光は遮られるとはいえ今日の暑さはこたえた


まだ色に変化は見られないが・・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も草に埋もれて・・・・!!

2019-07-30 01:36:42 | 日記

草の中から・・・・!

昨日は草に埋もれて熟れていたトマトを収穫すると熟れすぎているものがほとんど
せっせと食べても精々一食3個 残りはトマトペーストを作ることにして鍋に放り込む
水同様のトマトの水分を飛ばすには時間がかかる 小さな火にして野菜畑へ
ゴーヤの蔓と草がからまりあって小さなブッシュ状態 草をちぎり蔓も孫蔓か曾孫蔓?をカット
埋もれるように隠れていたゴーヤが顔を見せる 中には黄色で種が真っ赤に熟したものもあり
来年のために種取りようにこれも収穫
夜はベーコンと炒めて食卓の一品に


ちょっぴりおどけた万願寺!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの目残しをいただく

2019-07-29 01:18:29 | 日記

食べ残しはわずか・・・・3本!

今朝もバケツをひっくり返した様なドシャ降りの雨
畑で作業を始めようと思った矢先強烈な雨で出鼻をくじかれる
雨が上がり野菜畑を歩くと草に埋もれて赤色が・・・・
大阪へ出かける時は濃い緑で熟れる気配を見せなかったトマトがやっと熟れ色を見せる
やっと野菜が収穫できるまでに しかし残念だったのは鳥避け対策をしてなかったトウモロコシは無惨
綺麗なものはわずか3本 早速茹でてカラスのおこぼれをいただくと 旨い
ちょっと悔しいトウモロコシの収穫
今穂を見せ始めた2番手には鳥避けをしなければ・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ・・・・!!

2019-07-28 05:41:29 | 日記

雨の向こうに霧に包まれた城跡が・・・・!

一週間の休息を終えて・・・・

風よりも大雨に注意との台風6号情報だったが雨も風も大したこと無さそうなので

予定より少し遅くなったが荷物を積み込み お昼前に家を出て山の家に向かう

風が少し強いくらいで走行には全く問題がなく 出発が遅かったためか台風のせいか

普段の週末と比べると車が少なくて走りやすく のんびりと風景を楽しみながらの道中

しかしいつもと違い空気が妙に白っぽくて ちょっと不思議な印象の景色が広がる

たぶん台風に吸い寄せられた大量の湿気に光がぶつかり拡散されているからか

時としてそんな湿気が小さな霧となり柔らかく全体を包み込むような霧雨に変わる

かと思えば 雲の切れ間から太陽が射し込み蒸し暑さを見せつけるようなときも

目まぐるしく変わる空模様に合わせるかのように雨も降ったり止んだりを・・・・

岡山に入ったころから様子が一変 時おりバケツをひっくり返したような雨にも遭遇する

空を見上げると車の上だけに黒い雨雲が広がる感じで 車をめがけて投げつけるような

激しい雨は徐々に連続的となり道路沿いを流れる川は 茶色の濁流となり激しく流れ下る

その激しさは徐々に増して昨年の7月豪雨で水没したエリアを走るころが一番激しく

前が見えないほどの土砂降りに 昨年の映像が浮かび 一瞬水没の恐怖が頭をよぎる

通過した成羽の町は今夜 備中名物愛宕大花火で賑わいを見せるはずだが この雨では・・・・

山の家の近くまで走ると雨の痕跡は全くなくて土は白く乾いたままで道中の雨が信じられない

これほど境界線がはっきりしている今日の雨の不思議さ 局所的でゲリラ豪雨の典型といったところか

夜のニュースで愛宕大花火が中止になったと・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の接近!!

2019-07-26 22:48:21 | 日記

厚い雲に覆われて!

紀伊半島の南方で発生した台風6号 がせっせと湿気を送りこんでくる
爽やかさが影をひそめ蒸し暑さが次第に強まって来る
ようやく梅雨が明け爽やかな夏空がやって来た喜びもつかの間 次第に雲に覆われる
台風6号は風よりも雨に注意が必要と大雨を警戒するようにと
野菜やお米など 日照不足による生育不良が台所を直撃
日本の日照不足とは対象的に ヨーロッパでは異常な高温が続いているようだ
各地で発生している異常とも思える現象は 温暖化による地球規模での気候の変動を示唆している
毎年各地で発生する集中豪雨による被害を見ても従来の予測では想定出来ない異常なものばかり
昨年夏の大荒れの天気を思い返しても この先の天気が気になり不安な思いにかられるのは私だけだろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする